「木」の付加価値を最大限に。
住友林業のこだわり
木の心地よさ、強さにこだわった
住友林業の家づくり
木の効能
〜木造は体にやさしい〜
section1
インフルエンザに
かかりにくい
木造校舎はインフルエンザによる学級閉鎖率が少ない。

出展:(財)日本住宅・木材センター「木造校舎の教育環境」
section2
集中力の高い子が育つ
木造校舎は疲労の訴えや集中困難の訴えが少ない。

出展:(財)日本住宅・木材センター「木造校舎の教育環境」
section3
子どもの身体を
健やかにはぐくむ
木造校舎は子どもたちの保健室利用が少ない。

section4
木造は健康長寿に効く?
木箱で育つマウスは長生き。
木のぬくもりがマウスに好影響か。

伊藤ら:静岡大学農学部研究報告(1987)
section5
木造は音環境が良い
木は、コンクリートのような過度な反響がなく、音をまろやかに響かせてくれます。

image
section6
木質空間は集中力を高める
どんな空間が一番集中できるかを比較。
木目の空間でしっかり集中。

section7
木質空間は
ストレスがたまりにくい
不快な画像を見た時の感情の違いをチェック。
木質空間の方が、感情をコントロールしやすい。

共同研究:産業技術総合研究所
section8
木質空間はよく眠れる
内装と照明が異なる3つの部屋で睡眠の質を比較。「木素材+間接照明」は熟睡度が高い。

section9
木質空間は
子どもたちも大好き
無垢の床がダントツの人気。
1分以上寝転んでいた床でも、10分以上遊んでいた床でも、無垢の床が1位となりました。

木造は強い
〜木〜には木が持つ独特な強さがあります〜
section1
木の心地よさ、強さにこだわった 住友林業の家づくり
法隆寺の五重塔は築千年を超える木造建築。木は腐食までの時間が長い。
鉄の劣化速度は年 0.05mm。
木の風化速度は1年に0.03mm。

section2
木材は鉄骨より火に強い
木は、火にさらされても強度が落ちづらい。
木は炭化して燃焼を食い止める。

出典:Thompson,H.E.:F.P.J,Vol 8,No.4,1958
section3
木材は地震に有利な建材
地震のエネルギーは、建物の重さに比例します。よって、軽量で強い木材は地震にとても有利な材料といえます。

section4
優れた性能を持った「木」へのこだわり
自然の恵みを活かす、独自の設計手法「涼温房」

日本の伝統的な家づくりのノウハウを手本に、自然の恵みを活かし、夏涼しく冬は暖かい住まいを実現する独自の設計方法「涼温房」を採用。
環境負荷の軽減も図ります。
section5
構造へのこだわり




□基礎に伝わるさまざまな力を解析

※地耐力とは、建物を支える地盤の強さを数値化したもので、1㎡あたりどれぐらいの重荷に
耐えれるかの目安になります。

住友林業のアフターサービス
〜建ててからの安心を支えるアフターサービス〜
section1
構造躯体と防水の30年保証システム
長期優良住宅の認定を受けたお住まいは、構造躯体と防水について当初10年間の保証に加え、長期優良住宅の「維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を当社で実施していただいた場合、最長で30年間保証します。
※長期優良住宅の認定を受けない住まいは20年保証となります。
(常時居住しない別荘は10年保証)

section2
住友林業コールセンター
お住まいに関するご相談
各種ご相談は、お住まいの補修·修理をはじめ、24時間365日受付
「住友林業コールセンター」では、24時間365日電話受付を行っています。
独自のシステムで、お客様にはお待たせすることなくご相談を承ります。
さまざまなご相談の内容に応じて、お客様一棟一棟の住まいのデータをもとに専門のスタッフが迅速に対応します。

section3
メンテナンスサポート
お住まいに関するご相談
お引き渡し時にお手入れ方法の小冊子「快適住まいのABC」をお渡ししています。
日々のお手入れの参考としてご利用いただけば、より長く快適にお住まいいただけます。
住友林業の分譲地ではさまざまなイベントを実施
全国各地で住まいのお手入れ方法やリフォーム相談など、随時イベントを開催しています。

