住友林業

いま、平屋が選ばれる理由って?

自家自讃 [平屋の暮らし。]

「平屋」という選択

ようこそ我が家へ!
オーナーさまの好きが詰まった家をご紹介!

CASE
1
  • 社員の家
  • コートハウス
  • 40坪台

里山の風景に溶け込む平屋

CASE
2
  • 立地を活かす
  • 借景を楽しむ
  • 20坪台

高原リゾートに佇む
ヴィラのような邸宅

CASE
3
  • 家事・子育て
  • 共働き
  • 30坪台

木のオーバースライダーが美しい
ガレージハウス

住友林業の
平屋を選んだ
3つのポイント

平屋オーナーさまに聞いたおすすめの
ポイントを3つに絞ってご紹介します。

POINT
1

コミュニケーション
取りやすい

ご飯をつくりながら、掃除をしながら、子どもの様子にも目が行き届き安心です。

ワンフロアにすべての居室が収まるため、家族がどこにいるか、お互いの気配を感じながら過ごせます。

POINT
2

ビッグフレーム(BF)構法開放的な空間

大きな窓や広々としたリビング。

家づくりを大きく左右するプランの自由度や、大開口や大空間を実現する優れた耐震性で理想の住まいへ近づきます。

※住友林業オリジナルの構法で耐震性を確保しつつ、自由度の高い間取りを実現できます。
POINT
3

外構と一体となった暮らし

平屋は居室と庭をつなげやすいので縁側やデッキを活用すれば、内と外がつながった半屋外的な空間を楽しめます。

平屋だからこそ、周囲に溶け込み、街並みや緑と一体となった暮らしを楽しめます。

平屋にまつわる
素朴な疑問

そこで、平屋のご検討者からよく聞かれる
質問事項をまとめました。

  • Q

    平屋のコストパフォーマンスってどうなのかな?

  • Q

    平屋って周囲からのプライバシーは大丈夫?

  • Q

    光が差し込まなくて家の中が暗くならない?