
flat
フラットな生活動線
毎日の家事がスムーズになる?
平屋だからこそ生活動線は短めに
洗濯時の家事動線の例
2階建てに比べて、
平屋の生活動線は2/3
平屋

洗濯機から取り出した洗濯物は、1階のテラスリビングにさっと干し、取り込んだ服は和室でたたんで、しまう時もスムーズです。
2階建て

重い洗濯物を抱えて階段を上がり2階のバルコニーまで行き来が必要な2階建ては、どうしても家事動線が長めに。

家事をサポートする“回遊動線”と“便利アイテム”
料理の合間に洗濯という時にも心強いのが、ワンフロア完結&回遊性のある家事動線。
料理→洗濯→物干しをサポートする
家事がスムーズになる回遊動線
隙間時間に洗濯機をまわして、すぐ近くでさっと干せるので、家事の時短に貢献します。

カビ対策や洗濯物乾燥に
浴室換気乾燥機

気になるお風呂のカビ発生を防ぐプラズマクラスター機能搭載の浴室換気乾燥機。洗濯物の乾燥にも活躍します。

雨の日でも干しっぱなしOK
室内物干し

使う時だけ引き出して使える室内物干しを洗濯機近くに配置。帰宅が遅くなりそうな日も安心です。

朝の渋滞解決
ツーボウルの洗面台

子どものヘアセット、ママのメイク、パパの髭剃りと、朝混雑する洗面台は広めのツーボウルでストレスフリーに。
スニーカーも洗える
スロップシンク

外で遊びまわった後の泥んこ汚れも、スニーカーも、気にせず洗えるスロップシンク。植物の水やりにも便利です。
便利アイテム
リビングの家族に目が届く
ながら家事がはかどるキッチン

部屋全体が見渡せるオープンなキッチンは、子どもの勉強をみたり、会話をしたりと“ながら家事”もはかどります。
全自動おそうじファン付 ※1
ほっとくリーンフード

面倒なファン掃除が
10年間不要!※2
ファンが自動で高速回転して油を落とし10年間ファンの掃除が不要。油をキャッチするプレートは1年に1回の洗浄でOK。
- ※1:使用状況によりお手入れ頻度は変わります。
- ※2:10年使用相当の汚れ付着での基本性能試験の値(パナソニック社調べ)。
食器洗い乾燥機

食器洗いをお任せした分、家族の時間を楽しみましょう。
ハンズフリー水栓

手や食器を近づけるだけで水が出るから、調理効率もアップ!
2人で同時に料理しやすい
デュアルワークスペース

並んで料理しやすい2か所の作業スペースを配置。火から遠いスペースは子どものお手伝いにも安心。
