住友林業

フォレスターハウス
通信

【第6号】2025年 春の訪れ

2025年4月4日

春の訪れを告げる季節が、ついにやってきました。今年も、フォレスターハウスでは、様々な春を告げる植物たちが次々と姿を現し始めています。今回は、そこで観察された春の植物たちをご紹介します。

まず園内で目を引いたのは、鮮やかな黄色の花を咲かせる「福寿草」です。雪解けとともにいち早く顔を出したその姿は、まさに春の象徴と言えるでしょう。福寿草の花言葉は「幸福」。その明るい色彩とよくマッチした花言葉です。

次に注目したいのは、当施設の看板植物である「カタクリ」です。まだ寒さの残る地面から、小さな芽がそっと顔を出しています。この可憐な芽が、やがて美しい紫色の花へと成長していきます。開花までは1~2週間ほどでしょう。

雪割草も、フォレスターハウスの春の風物詩の一つです。その名の通り、雪を割って咲くように見える姿は力強く、花は繊細です。そして、春の山菜の代表とも言える「フキノトウ」も観察されました。独特な形と香りを持つフキノトウは、春の訪れを五感で感じられる植物です。

フォレスターハウスで春の訪れを感じてみませんか。スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております。
フォレスターハウス スタッフ一同

福寿草の花

カタクリの芽吹き

雪割草の花

フキノトウ

ハルトラノオの芽

コバイモの花

ミツマタの花

お問い合わせ



TEL 0897-64-2019

営業時間 10:00~16:00(月・火曜日定休)
開館時間 3~11月(12月~2月は冬季休暇)

※団体様でのご利用の場合は、お問い合わせまでご連絡ください。

管理・運営 住友林業株式会社