住友林業 One Click LCA 住友林業 One Click LCA

お知らせ・イベント情報

One Click LCA 日本版に関する
お知らせ・イベント情報を発信しております

  • お知らせ 2025.3.31

    国土交通省支援事業「CO2原単位等の策定に係る支援」の募集が開始されました。

    本支援事業は、建材・設備に係る業界団体又は民間事業者等を対象として、
    一定の要件を満たす建材・設備に係るCO2原単位の策定(EPD/CFP/PCRの策定)に対し国が支援を行う事業です。
    当社のEPD取得サポートも本支援の対象になります。是非、当社までご相談ください。

    ○支援金
    原則として、策定した一のCO2原単位等につき上限額は4,000千円(税込)
    (なお、一事業者がCO2原単位策定について補助申請可能な額は、1,000万円(税込)まで)

    ○公募期間
    令和7年3月24日~令和7年12月24日

    詳細内容及び本件のお問い合わせにつきましては、以下リンクよりご確認ください。

    https://www.kkj.or.jp/gx-dx/index.html

  • セミナー・発表 2025.3.25

    「One Click LCA」ウェビナー 3月25日開催

    One Click LCAセミナー動画(2025年3月25日開催)
    「ケーススタディから学ぶ、One Click LCAによる建物のCO2算定」ウェビナーQ&A集
  • セミナー・発表 2025.3.19

    3月19日ヴォンエルフ主催ウェビナー「建物の脱炭素化を加速!ホールライフカーボン算定の実務と活用」にゲスト登壇

    <登録先>https://forms.office.com/r/AMEWATCjmY

  • お知らせ 2025.3.8

    三井住友建設株式会社がプレキャストコンクリート(床板)でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • お知らせ 2025.2.14

    前田建設工業株式会社がOne Click LCAを活用し、全設計施工物件でホールライフカーボン排出量算出を開始

    https://www.maeda.co.jp/news/2025/02/14/5612.html
  • メディア・掲載情報 2024.12.5

    株式会社LIFE PEPPER社のホームページに、当社の取り組みを紹介する記事が掲載。

    JAPAN BUILD TOKYO出展企業の魅力を紹介!
  • 出展情報 2024.12.11 - 2024.12.13

    東京ビッグサイトで開催される「建物の脱炭素EXPO」に出展

    建物の脱炭素EXPO
  • セミナー・発表 2024.10.30

    建物のCO2を見える化する「One Click LCA」ウェビナー 10月30日開催

    One Click LCAセミナー動画(2024年10月30日開催)
    建物のCO2を見える化する「One Click LCA」ウェビナーQ&集
  • お知らせ 2024.10.18

    ファーストウッド株式会社が、集成材でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.10.18

    ファーストウッド株式会社が、LVLでEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • 出展情報 2024.9.11 - 2024.9.13

    インテックス大阪で開催される「建物の脱炭素EXPO」に出展

    建物の脱炭素EXPO
  • お知らせ 2024.9.6

    ケイミュー株式会社が窯業系サイディング(製品名:SOLIDO type M) でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.9.6

    ケイミュー株式会社が窯業系サイディング(製品名:SOLIDO type F) でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.9.6

    ケイミュー株式会社が窯業系サイディング(製品名:エクセレージ16mm) でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.9.6

    ケイミュー株式会社が窯業系サイディング(製品名:エクセレージ15mm) でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.9.6

    ケイミュー株式会社が屋根材 (製品名:カラーベスト) でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.8.26

    株式会社JSPが断熱材(製品名:ミラフォーム®MKS) でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • メディア・掲載情報 2024.8.8

    日経ESG9月号に、『One Click LCA』に関する特集記事が掲載

    建物のライフサイクルCO2可視化へ
    我が社の脱炭素設計計画
  • メディア・掲載情報 2024.8.2

    日刊建設通信に、積算ソフト『HEΛIOΣ』と、『One Click LCA』の連携に関するインタビュー記事が掲載

    クローズアップ・日積サーベイ×住友林業
  • お知らせ 2024.8.2

    ケイミュー株式会社が、窯業系サイディング(製品名:ネオロック18mm)でEPD Hubを取得しました。

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.8.2

    ケイミュー株式会社が、窯業系サイディング(製品名:セラディール14mm)でEPD Hubを取得しました。

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.8.2

    ケイミュー株式会社が、窯業系サイディング(製品名:ネオロック16mm)でEPD Hubを取得しました。

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.8.2

    ケイミュー株式会社が、窯業系サイディング(製品名:セラディール16mm)でEPD Hubを取得しました。

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.8.2

    ケイミュー株式会社が、窯業系サイディング(製品名:フィルテクト16mm)でEPD Hubを取得しました。

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.6.28

    天理集成材株式会社が、集成材でEPD Hubを取得しました。

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.6.13

    株式会社JSPが断熱材(製品名:ミラフォーム®ラムダ) でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.5.17

    朝日ウッドテック株式会社が、フローリング製品(製品名:メッセージシリーズ)でEPD Hubを取得しました

    [EPD認証]
  • お知らせ 2024.2.8

    朝日ウッドテック株式会社が、挽き板フローリング「オール国産材」でEPD Hubを取得しました。

    朝日ウッドテック ニュースリリース
  • 出展情報 2023.12.13 - 2023.12.15

    東京ビックサイトで開催される「建物の脱炭素EXPO」に出展

    建物の脱炭素EXPO
  • メディア・掲載情報 2023.12.3

    オートデスク社が企業の脱炭素取組をまとめたWebレポートに、当社のインタビュー記事が掲載

    脱炭素化スポットライト
  • メディア・掲載情報 2023.11.28

    日刊木材新聞8面に、One Click LCAによる日刊木材新聞新社屋のCO2算定結果についての記事が掲載

    日刊木材新聞HP
  • メディア・掲載情報 2023.9.15

    建築技術10月号にて「海外の建築LCA算定ツールの紹介」を執筆

  • 出展情報 2023.9.13 - 2023.9.15

    幕張メッセで開催される「第3回 脱炭素経営EXPO」に出展

    第3回 脱炭素経営 EXPO
  • セミナー・発表 2023.9.13

    建築学会大会にて「One Click LCAを用いた木造店舗建築のLCA ~CO2排出削減に向けた検討~」を発表

  • セミナー・発表 2023.7.19

    オートデスク様との共催セミナーを開催

    Autodesk®【公式】|過去のセミナー|建物のCO2排出量を見える化するには - One Click LCA他、最新情報のご紹介 -
  • 出展情報 2023.5.25 - 2023.5.26

    「非住宅木造建築フェア2023」(東京ビックサイト)に出展

    非住宅木造建築フェア2023

まずはお問い合わせください