FOREST GARDEN
予告広告
本広告を行い取引を開始するまでは、契約又は予約の申し込みに一切応じられません。また、申し込みの順位の確保に関する措置は講じられません。予めご了承ください。 ※フォレストガーデン宮司(販売開始時期:2025年9月下旬予定)本物件が一括して販売するか、分割して販売するか未定です。販売戸数等の未確定部分につきましては本広告で表示いたします。※記載の敷地面積等は、建築確認取得済の5戸に対してのものです。※フォレストガーデン福間南(販売開始時期:2025年11月下旬予定)本物件が一括して販売するか、分割して販売するか未定です。販売戸数等の未確定部分につきましては本広告で表示いたします。※記載の敷地面積等は、建築確認取得済の6戸に対してのものです。

住友林業がみつけた
ちょっと先の3つの未来

都市生活と自然とふれあうゆとりある暮らし。 STATION AREA 福間南都市生活と自然とふれあうゆとりある暮らし。 STATION AREA 福間南
自然と歴史が織りなす穏やかな暮らし。 NATURE AREA 宮司自然と歴史が織りなす穏やかな暮らし。 NATURE AREA 宮司
青い海と空に抱かれたシーサイドライフ。 SEASIDE AREA 津屋崎青い海と空に抱かれたシーサイドライフ。 SEASIDE AREA 津屋崎

FOREST GARDEN FUKUTSUIMAGE MOVIE

FUKUTSU CITY MAP

福津市の地図。津屋崎と宮司と福間南のエリアが記されている。
詳細はこちら
宮地嶽神社参道 約480m
レガネット福津 約690m
宮地嶽神社参道からの眺望

宮司

NATURE AREA ネイチャーエリア

福岡都市圏にありながら自然に恵まれ、悠久の歴史を持つ福津市。全国的に知られる「光の道」は、宮地嶽神社から海へ伸びる参道を夕日が照らす荘厳な光景です。参道の延長線上で夕日が沈む光の道ウィークは年に2回だけの貴重な時間。

詳細はこちら
Image 津屋崎海岸 約850m
ゆめマート津屋崎 約590m
カフェアロハ 約1,900m

津屋崎

SEASIDE AREA シーサイドエリア

アクティブな楽しみが日常になるシーサイドエリア。福津市には、福間海岸から宮地浜、津屋崎海岸まで約3kmに渡る遠浅の海岸があります。「かがみの海」と呼ばれ、干潮時には砂浜や潮だまりが鏡のように空を映す神秘的な光景があらわれます。福津市の海はアカウミガメが産卵に訪れる場所としても有名です。

Coming Soon ※物件概要
「福間」駅 約1,050m
きさらぎ公園 約250m
イオンモール福津 約1.8km

福間南

STATION AREA ステーションエリア

交通の要となるJR福間駅界隈は、子育て世代に人気で活気あるエリア。特急列車が停車するJR鹿児島本線の主要駅で、通勤・通学、休日のお出かけにも便利です。駅の周辺には子育て世帯向けの施設が充実しているほか、スーパーやドラッグストアもあり、住みやすい環境が整っています。

未来へ向かって、
成長を続ける福津市。

2045年までの(推計)人口増加率1

その魅力はランキングでも証明されています。人口増加率は福岡県内第1位(※)。その理由は、大規模の住宅地開発が行われたことや、大型ショッピングセンターなどの充実により、住環境が整っていること。また、周辺にはマリンレジャーや自然の眺めを楽しめる海岸通り、宮地嶽神社の「光の道」など人気のスポットも多く存在しています。

人口増加率(人口増加率(2015~2045年)

※国立社会保障・人口問題研究所(社人研)が公表した2015年の総人口から2040年時点の人口推計より。
出典:国立社会保障・人口問題研究所(社人研)「日本の地域別将来推計人口(平成30(2018)年推計)(令和5年推計)」 より作成

1

福津市

123.7%

2

福岡市

107.1%

3

糟屋郡

104.0%

7位 古賀市 94.7%

14位 宗像市 91.8%

JR福間駅
フォレストガーデン福間南から約1,050m、フォレストガーデン宮司から約1.6km、フォレストガーデン福津から約4km
イオンモール福津
フォレストガーデン福間南から約1.8km、フォレストガーデン宮司から約3.8km、フォレストガーデン福津から約6.3km

住み続けたい街ランキング 2023 福岡県内1

※出典:「いい部屋ネット 街の住みここちランキング 2023 住み続けたい街 自治体ランキング<福岡県版>

都市の快適さ
自然の豊かさがそろう環境

豊かな自然に恵まれ、総合病院(福岡東医療センター※)や交通も充実した住環境が、子育て世代にも好評。自然と都市の絶妙なバランスが福津市の魅力です。
※フォレストガーデン宮司より約4.4km、フォレストガーデン福津より6.2km、フォレストガーデン福間南より2.3km

Image

幼児教育・保育の無償化
医療費助成子育て支援も充実

3歳から5歳児の幼稚園・保育所・認定子ども園の保育料は無償(対象外費用も有)。さらに0歳から中学3年生までの子どもを対象に、保険診療の自己負担分の一部を福津市と県が助成し、医療費負担を軽減。家計と子育てを二重にサポートします。

Image

元気を育む小学校の
新設工事が進行中

令和9年4月の開校をめざして、宮司地区に小学校を新設する建設工事・開校準備が進んでいます。増える児童にゆとりある教育環境を提供するために、普通教室 24、特別支援教室10の規模で840人の児童を迎え入れる予定です。※新設小学校(令和9年4月開校予定。名称未定。)フォレストガーデン宮司から約650m、現在は津屋崎小学校(約2.5km)

Image
宮司エリア

※出典:福津市HP。2025年6月現在の情報であり、制度は変更される場合があります。

博多へ、天神へ、北九州へ、軽快アクセス。

ポジションは九州の2大都市福岡と北九州の中間。快速電車が停車するJR福間駅から両方面へスムーズに移動できます。毎日の通勤通学も快適な立地。休日のショッピングにも気軽にお出かけできる、軽やかフットワーク環境です。

JR博多駅〜JR福間駅 23分〜36分 ※1 JR鹿児島本線『博多』駅〜『福間』駅 快速利用 JR小倉駅〜JR福間駅 43分〜50分 ※2 JR鹿児島本線『小倉』駅〜『福間』駅 快速利用
※電車の所要時間は、通勤時(平日7時00分〜8時59分出発)のもので最短〜最長の便を採用しています。
北九州市と福津市と福岡市を結ぶ九州の地図

TOPICS

福津エリア3つの建売住宅プロジェクト
  • 2025.6.27
    フォレストガーデン宮司 
    HPオープン 事前登録受付中
  • 2025.6.27
    フォレストガーデン福間南 
    HP公開準備中

※掲載の環境写真は2025年5月に撮影したものです。
※徒歩分数は80mを1分として算出、端数は切り上げています。
※掲載の徒歩分数・距離は、最も近い区画からと最も遠い区画からのものを表示しています。