

住友林業が独自に開発した、
木と金属のハイブリッド構法。
自然災害の多いこの国で、もしもの時も安心して家族が暮らせる構造をつくること。これまで以上に、自由な暮らしを叶えること。それが、住友林業が独自に開発した先進的な構法「ビッグフレーム構法(BF構法)」で目指したものでした。優れた耐震性を確保しながら、永く快適に住み続けられる空間を実現するBF構法。「フォレストガーデン奈良富雄」は、このBF構法を採用した、住友林業の中でも希少の戸建分譲です。※1 ※1 : 2025年5月時点で、販売中・または販売予定の戸建分譲において、BF構法を採用しているのは「フォレストガーデン奈良富雄」のみ。

詳しい情報は、近日公開予定です。

培った豊富な実績を活かし
トータルプロデュースする、
「住友林業の戸建分譲」。
住友林業はこれまで、36万棟※2もの戸建住宅を設計・引き渡してまいりました。光の入り方、風の抜け方、隣家とのつながり、そして借景にもなる街路樹や庭の緑の配置まで一邸一邸、専任の建築士が設計。住まいの設計と配棟計画を同時に行うことで、プライバシーにも配慮した心地よい住環境が生まれます。

天井、フローリング、etc...。
木質にこだわった家づくり。
世界を網羅する住友林業の木の調達力と、職人の高い技術力が両立することで可能になる、高品質な木を活かしたオリジナル部材や、木質を感じる外装材を採用するなど、住まいのいたるところで心地よい木のぬくもりを感じられる家づくりを実現しています。


天井
軒天とリビング天井に木質素材を採用し心地よい上質感を演出します。 ※3

床
国内NO.1※4の木材建材商社として世界中から部材調達。2mm厚の無垢質感挽き板・銘木フロア。
住友林業グループ会社
「住友林業緑化」による
外構計画。
「フォレストガーデン奈良富雄」の外構計画を担当する「住友林業緑化株式会社」は、造園エクステリアから大規模プロジェクトの植栽まで、企画から設計・施工・メンテナンスまでを請け負う総合緑化企業です。住友林業の戸建分譲プロジェクトチームとして、綿密な連携のもと外構をプロデュースしています。

注文住宅で培ったノウハウを
詰め込んだ、家事快適プラン。
住友林業の戸建分譲では、36万棟超※1の実績で培ったノウハウやお客様の声をプランニングに活かしています。たっぷりとした収納の確保や、動線の工夫、多目的に活用できるポケット空間など、より快適でのびやかな暮らしを実現する家づくりに取り組んでいます。
※1 : 2025年5月時点(国内の住宅引き渡し棟数の累計)
空間
ファミリースペースや書斎スペース、畳コーナー、L型玄関など、高いスペースパフォーマンスを発揮。

大型
収納
ファミリークローゼット、納戸、ストックスペース、etc...全プランにたっぷりの収納を確保しています。

インフォメーション
ニッチ
タッチパネルなどの機器類を一ヵ所にまとめ、住まいスッキリ。