わたしの家

わたしらしさを楽しむ家づくり

2015/11/20 公開

部屋を彩るラグやマット、オシャレで賢い選び方

部屋を彩るラグやマット、オシャレで賢い選び方

毎年、木枯らしが吹く頃になると恋しくなるのが、あったか素材のラグやマット。木目の床に広げた上質の敷物は、その家に住む人の個性をうつしだします。訪れる人や家族を暖かく包むラグ、美術品のように家を彩る絨毯など、それぞれのお家に合った敷物をご紹介します。

この記事をシェアする

キリムを敷いて部屋に手作りのぬくもりを

部屋を彩るラグやマット、オシャレで賢い選び方

暖色の灯りの下で柔らかく光る木の床に、厚手のラグが敷かれた部屋。秋の夕暮れにそんな居心地のいい部屋にいると、座りこんでお茶を飲みながらいつまでも話をしていたくなります。秋冬のお部屋をほっこりとした居心地のいい場所にしてくれるラグやマット。色、形、大きさも豊富でデザイン性も高く、部屋のアクセントにもなります。

季節感を出すなら、おすすめはキリム。トルコや中央アジアの遊牧民が生活の道具として手作りしていたキリムは、身近な景色や動物をモチーフにしたラフで大らかなデザインが好まれています。素朴な民芸品や多肉植物のある部屋、アンティーク家具など、どんなテイストのインテリアにもなじむのは、手作りならではのぬくもりが伝わるから。エスニックやフォークロア調だけでなく、北欧家具のスタイリッシュな部屋もキリムが加わると暖かみのある部屋に変わります。色や柄のちがう2枚を少し重ねて敷いたり植物と組み合わせて使うと、ぱっと目をひきます。

玄関の格をランクアップする緞通(ダンツウ)

玄関の格をランクアップする緞通(ダンツウ)

キリムのような親しみやすさが魅力のラグとはちがって、その一点で家の格までがグンと上がるような品が、緞通(ダンツウ)と呼ばれる厚みのある敷物。代々続く古いお家に行くと、磨きぬかれた玄関の板の間にずっしりと重そうな緞通が敷かれ、その光沢や踏んだ時の感触に圧倒されます。

「ひとつの家で3代100年使える」といわれる緞通。中国で明朝時代から作られていた毯子(タンツ)という高級敷物で、熟練した職人が手作業で縦糸・横糸にウールやシルクを結びつけて織り、さらにカービングという技術で彫刻のように毛足を削り、表面の模様を浮き上がらせます。

大きさ、そして120段、300段という織の「段数」で値段が決まるのも緞通の特徴。数十万円の本格的な品もあれば2~3万円で手に入る物もあるので、家の顔ともなる大切な玄関に緞通をとりいれてみてはいかがですか?

畳の部屋とも相性がいいペルシャ絨毯

畳の部屋とも相性がいいペルシャ絨毯

手織りの高級敷物のなかでも、さらに夢の品が「ペルシャ絨毯」。その歴史は紀元前までさかのぼるといわれますが、15~16世紀のペルシャ美術の黄金期に絨毯制作は最盛期をむかえました。今「ペルシャ絨毯」とされているのはすべてイラン国内の工房で作られたもので、シルクやウールの細い糸を一本一本精密な模様に織りあげ、10ヶ月~長いものでは数年かけて完成させたもの。世界中でその価値が認められている美術工芸品なので、一点100万、200万という値段で取引されることも少なくありません。この値段を聞くと生活とはかけ離れた物のようですが、ペルシャ絨毯は日本の畳部屋や木の床にも調和して「何十年もそこにあったように」家になじむといわれます。素材は羊毛やシルク、これを鉱物や植物の染料で染め、天然のものだけで作られた織物は、木や畳でできた日本の家と相性がいいのかもしれません。

京都祇園祭でははるか昔、シルクロードや海をこえて日本に渡ってきた緞通やペルシャ絨毯で飾られた山鉾(やまぼこ)が、町をねり歩きます。数百年のあいだ大切に守られ修復されてきた国のお宝です。―家具や絨毯のように毎日使ううちに愛着がわき、100年たっても家の中で輝くお宝、わが家でも何かひとつ手に入れて一生大切にしたいですね。

ラグや敷物と天然素材の床

高級感があって、しかも手作りのぬくもりのあるラグや敷物は、やはり贅沢な天然素材の床によく合います。マホガニーやウォルナット、オ―クやチークなどは中世の頃から家具などにも使われてきた高級な木材。建築家アントニ・ガウディの作品やベルサイユ宮殿といった王宮の内装や家具にも取り入れられてきました。木の風合いをいかした家や家具は使う人に愛されて大切にされ、年月がたつごとに独特の風合いが生まれます。

矢印

さらに詳しく知りたい方へ

住友林業は家の床や柱にこうした世界の銘木を使い、木の色や木目をいかした風格あふれる家づくりのお手伝いをします。ため息が出るような美しい木材を選ぶことから家づくりを始めたいと考えている方は、木材の魅力を伝えるサイト「PREMIUM TREE」をご覧ください。

この記事をシェアする

関連キーワード

おすすめの記事 Recommended Articles

もっと見る

カテゴリ一覧

  • 暮らしのおかたづけ
  • わたしらしさを楽しむ家づくり
  • みんなのいえかぞくのへや
  • ステキに子育てLIFE

ページトップへ