わたしの家

みんなのいえ かぞくのへや

2017/12/22 公開

心地よい眠りを叶える冬の睡眠ルール

心地よい眠りを叶える冬の睡眠ルール

日照時間の少ない冬は、夏と比較して眠りが長くなるといわれています。そのぶん、良質な睡眠がとれなければ、朝起きるのがつらくなることも。寒い時期でも心地よい眠りを得るためには、睡眠環境を整えることが大切です。

この記事をシェアする

暖かすぎるのは逆効果!? 熟睡にベストな布団の温度とは

暖かすぎるのは逆効果!? 熟睡にベストな布団の温度とは

暖かな布団にもぐりこみさえすれば、ぬくぬくと気持ちよく眠れるはず......なのですが、布団が暑すぎて夜中に目を覚ましてしまった経験はありませんか? 布団の中の温度は33度、湿度は50%が快適といわれていて、これは夏も冬も変わりません。寒さを気にして布団を温めすぎてしまうと、良い睡眠をとるには逆効果になってしまうのです。

布団の枚数や種類は室温に合わせて調節しましょう。電気毛布を使う場合は寝るときにスイッチをオフ。湯たんぽも寝る際には取り出すのがベターです。布団乾燥機は布団を温めるのに役立ちますが、すぐに寝るのなら低温で使用しましょう。

パジャマは薄着が基本。上手に眠りの味方につけて

パジャマは薄着が基本。上手に眠りの味方につけて

モコモコの分厚いルームウエアをパジャマ代わりにしたり、体を冷やさないように重ね着をしたりして寝るのも避けた方がいいでしょう。汗の吸湿が悪くなって蒸れてしまい、汗冷えをして睡眠を妨げてしまうことがあるからです。パジャマは綿やシルクなど吸湿性のいい素材が最適。ごわつかず、寝返りがすんなりできるように薄着を心がけましょう。

羽毛布団を使うなら毛布は上に掛けると保温性アップ

羽毛布団を使うなら毛布は上に掛けると保温性アップ

毛布は掛け布団と体の間にかけるのが一般的ですが、羽毛布団を使っているなら、布団の上に毛布をかけたほうが保温力は高まります。これは羽毛布団自体に高い保温性があるため。頻繁に洗えない羽毛布団が肌に触れるのを避けたいという場合は、タオルケットをアンダーケットとして使う方法もあります。

冬の寝室は16~19度が目安。乾燥に注意

冬の寝室は16~19度が目安。乾燥に注意

冬でも快適に眠れる室温は一般的に16~19度とされています。寒いからといって暖房の設定温度を上げると空気が乾燥するので、暖房を使う場合は適温キープに合わせて加湿対策も考えていきましょう。たとえば、隙間ができないようにカーテンをぴっちり閉めるだけでも保温性は高まります。カーテンを閉じるための専用マグネットや断冷カーテンもあるので、気になる方は取り付けて対策をしてみてもよさそうです。

住友林業では優れた断熱性能で夏の暑さと冬の寒さを遮断し、冷暖房機器の使用を軽減できる住まいを提案しています。興味のある方はカタログ「NEW ZEH STYLE」をご覧ください。

カタログ請求

この記事をシェアする

関連キーワード

おすすめの記事 Recommended Articles

もっと見る

カテゴリ一覧

  • 暮らしのおかたづけ
  • わたしらしさを楽しむ家づくり
  • みんなのいえかぞくのへや
  • ステキに子育てLIFE

ページトップへ