- ホーム>
- 企業・IR・CSR情報>
- CSRレポート2017>
- 住友林業グループのCSR経営>
- CSR重要課題とCSR中期計画>
- 重要課題3:多様な人財が能力と個性を活かし、いきいきと働くことができる職場環境づくりの推進

基本的な考え方
住友林業グループでは、性別、年齢、国籍、人種、宗教、障がいの有無などに関わらず、意欲を持った社員が安全で健康に活躍できる職場環境を目指しています。 中でも多様性の象徴として、女性社員の活躍に向けて「住友林業グループ女性活躍推進宣言」を社長名でグループ全体に発信し、取り組みを進めています。
CSR中期計画の進捗とSDGs
- ※1 2017年4月1日現在の数値
- ※2 2016年6月現在の数値
- ※3 住友林業社有林の作業現場において発生した請負業者の労働災害件数
- ※4 労働者災害補償保険法における休業補償給付対象件数
- 達成度評価について
- 目標達成:◯ 目標未達成であるものの前年度から改善:△ 横ばいまたは前年度から悪化:✕