ハウスプラン |【公式HP】フォレストガーデン北安東 | 住友林業の戸建分譲
houseplan

子どもたちの明日を夢みて、
歴史が紡ぐ
風格のある“まち”で暮らす。

高速道路・バイパス・駅のアクセスも便利で、
公共施設・商業施設なども近くにあり
住環境が揃っています。
住み続けたい“まち”北安東にふさわしい
美しい街並みに似合う
“木のこだわり”を取り入れた家。
全開口サッシ&ウッドデッキで
「ウチ」と「ソト」がつながり、
家族みんなが開放的な暮らしを満喫できる家。
木のぬくもりと優しさを感じるここちよい室内空間。
全棟太陽光発電システムとエネファームでZEH対応、
人と環境に優しい持続可能な家を実現しています。

houseplan

フォレストガーデン北安東
(静岡市葵区)の魅力

  • 最新 静岡県民に聞いた!静岡県内で住みやすい街 (自治体)ランキング

    ※タウンライブラリー編集部(アットホーム)調べ(2023年7月21日)

  • 2023年 住みたい街(自治体)ランキング<静岡県版>

    ※「住みたい街(自治体)ランキング」は、静岡県居住者の2023年回答を全国の自治体を対象に集計しています。 ※いい部屋ネット 住みたい街ランキング2023<静岡県版>

  • 2023年 住みたい街(自治体)ランキング<静岡県版>

    ※いい部屋ネット 住み続けたい街ランキング2023<静岡県版>

  • 静岡県の県内基準地価(2023年7月1日時点)全用途平均変動率16年連続マイナスする中でも北安東2丁目付近の地価(近隣公示地価より)は4年連続上昇!

    ※静岡県今までに公表された地価調査・地価公示のデータ・資料より

  • 静岡市は、6年連続で待機児童ゼロを達成!(令和5年4月7日公表)

    ※令和5年4月7日静岡市発表

  • 0歳〜18歳までの 入院費自己負担全額助成 (利用者負担なし)

    ※静岡市子ども医療費助成制度HPより ※保険診療自己負担額を助成します。

  • 1歳未満の子どもの通院費全額助成 1歳〜18歳までの通院費 1回500円を超える自己負担額と院外処方箋による薬代を助成

    ※静岡市子ども医療費助成制度HPより ※保険診療自己負担額を助成します。

  • 静岡市内で閑静な住宅街学区付近には、図書館・体育館・文化会館などがあり、文教的環境に恵まれた安東中学校エリア〈 通学区 〉

    ※「ACU(安東中キャリアアップ)プログラム」、キャリアパスポートなど

  • 妊娠期から子育て期までの、さまざまな疑問・質問・相談に対応する総合相談窓口「子育て世代包括支援センター」によるバックアップ

    ※静岡市子育て世代包括支援センターHPより ※制度は変更される場合があります。

エコで家計にも優しい
住友林業のZEH仕様の家

エコで家計にも優しい住友林業のZEH仕様の家

断熱、省エネ、創エネを組み合わせて
エネルギー収支をゼロ以下に

断熱、省エネ、創エネを組み合わせてエネルギー収支をゼロ以下に

エネルギー消費を抑制する高断熱仕様と、
高効率設備による省エネ、太陽光発電システムなどによる
創エネで家庭のエネルギー収支をゼロ以下にし、環境や
家庭にもやさしい、快適な暮らしを実現します。

※一次エネルギー消費量とは、建築物で使われている設備機器の消費
エネルギーを熱量に換算した値のことを言います。

ZEHとは

ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)とは、「家でつかうエネルギー」より「家でつくるエネルギー」が多くなり、実質的につかうエネルギーがゼロになる家のことです。 断熱、省エネ、創エネを組み合わせてエネルギー収支をゼロ以下にし環境にも家庭にも優しい快適な暮らしを実現します。

\ 快適なまま省コストが実現 /
ZEHがもたらす経済メリット

ZEHにすると、具体的にどのような
経済メリットがあるのでしょうか。
光熱費の軽減はもちろん、補助金制度や
住宅ローン金利などの優遇制度も要チェック。
さらに、住友林業のZEHなら高耐候仕様の屋根や
外壁、長期保証システムなどによって、
維持管理費なども抑えることができるのです。

大切なのは
LCC(ライフサイクルコスト)!
住まいの生涯コストに注目

家に住むための費用は、建築費だけではありません。住み続ける限り光熱費や建物のメンテナンス費用などがかかります。建築費などの初期費用(イニシャルコスト)と、住んでいる間の維持管理費用(ランニングコスト)を合わせた「LCC(ライフサイクルコスト=住まいの生涯コスト)」で考えることが大切です。初期費用を抑えるために安く建てると、かえって維持管理費用がかさんでしまい、LCCが高くなることも。住友林業にはLCCを抑える創エネ機器と省エネ住宅基準があります。

イニシャルコスト+ランニングコスト=LCC(ライフサイクルコスト)

LCCで見れば
住友林業の家がおトク!

LCCで考えると、住み始めてからかかる費用をいかに抑えるかがポイントになります。住友林業のZEHは、ランニングコストの大半を占める「光熱費などの維持管理費」が一般住宅より大幅に低くなるため、長く住むほどLCCを低く抑えられるのが特長です。高性能かつ高耐候で長持ちする建物をつくり、住んでいる間の出費を削減することによって、コストパフォーマンスの高い家が実現します。

創エネ機器

太陽光発電システム

太陽光発電システム

住まいの消費エネルギーを、自然の恵みを活かしながら削減し、クリーンでエコな生活をお届けします。

  • 余剰電力を売電できる
  • 家計&環境にやさしい
エネファーム

エネファーム

エネファームは、都市ガスやLPガスから取り出した水素と空気中の酸素を化学反応させて、電気をつくり出すことで省エネルギーとコスト削減を実現します。

より快適に、より心地よい暮らしのためにこだわった設備・仕様。

ガス衣類乾燥機(乾太くん)

ガス衣類乾燥機(乾太くん)

雨の日も真夜中も、ガスならではのパワフル乾燥で衣類を素早く乾燥。干す手間・取り込む手間を減らしてくれる「乾太くん」で家族のだんらんの時間を楽しみましょう。

  • 短時間乾燥で家事がラク
  • 健康を守る
  • 満足の仕上がり
ガス温水式床暖房

ガス温水式床暖房

部屋全体を効率よく暖めるガス温水式床暖房をリビング・ダイニング・キッチンに設置。空気の対流が起こらず、ホコリやチリが舞い上がるのを抑えます。

ZEH強化外皮基準を満たす
高い断熱性を実現

フォレストガーデン北安東の戸建住宅は
全棟ZEH基準をクリアしています。

再生可能エネルギー等を除いた/加えた一次エネルギー消費量の基準,基準一次エネルギー消費量からの削減率(※1)

(※1)基準一次エネルギー消費量は、暖冷房、換気、給湯、照明が対象で「その他一次エネルギー消費量」を除きます。
また、再生可能エネルギー等によるエネルギー供給量の対象は敷地内(オンサイト)に限定し、自家消費分に加え、売電分も対象に含められます。
住宅の場合、再生可能エネルギーは再生可能エネルギー等とし、太陽光発電システムとコージェネレーションシステム
の逆潮流によるエネルギーを言います。

木のぬくもりと優しさを感じ、
日々の暮らしが
快適な住友林業の住まい。

5号棟内観完成予想CGパースのイメージ

あらわし梁のリビング

あらわし梁の天井が木のぬくもりを感じる空間を演出し、
縦の空間の広がりも感じさせます。

ここちよい足触りやあたたかさが心から安らぐ空間を生み出す

挽板フロア

天然木から2~3mmの厚さの板を挽き、
それを合板基材に貼ったものが挽板フロアです。
挽板の厚みを利用した深いR面を継ぎ目につくることで、
心地よい足触りを生み出しています。
無垢フロアと同様に豊かな表情があり、
美しい色合いや木目を楽しむことができます。

安らぎをもたらす、4種類の床材

  • 木の真珠“メイプル”

    木の真珠“メイプル”

    緻密で、白っぽく、つややかな木肌。カラーコーディネートがしやすくインテリアも自由自在です。材質は硬く、キズがつきにくいのでフローリングに最適です。

  • 森の王“オーク”

    森の王“オーク”

    時には樹齢100年を超す銘木で、虎斑と呼ばれる虎を連想させる美しい模様が特徴。優しい色合いの空間をつくります。

  • 華麗なる木“チェリー”

    華麗なる木“チェリー”

    木肌はなめらかで、淡い赤みのある色合いが華やかな表情を生み出し、上質感あふれる趣を住まいに漂わせます。

  • 森の至宝“ウォルナット”

    森の至宝“ウォルナット”

    深みを感じる美しい色合いとつややかであたたかみのある光沢。高級感が漂う上質な空間を生み出します。

Landplan

ランドプラン全11邸のイメージ

光を感じ、⾵が通り、緑がつながる。
⼼地よさとゆとりの溢れるランドプラン。

建物間隔にゆとりをもたせることで、
通⾵・採光やプライバシーに配慮したゆとりの全11邸。
街区の⼊⼝を⼀カ所のみとした、
⾞の通り抜けや外部からの進⼊を防ぐ安⼼の街区設計です。

  • 通⾵・採光やプライバシーに配慮したゆとりのある敷地
  • 入口を一か所のみとした安心とコミュニティが深まる街区設計

北安東にふさわしい
美しい街並みに似合う
“木のこだわり”

外観完成予想CGパース(左より3号棟・4号棟・5号棟)

外構デザインは質感にこだわり素材を厳選し、
落ち着きのある邸宅街を演出しました。
⽯を基調にデザインされたテラスと
温かみのあるウッドデッキが、
お庭とシームレスにつながり、
四季を彩る多種多様な植栽が季節感溢れる
⼼地よい⽇常をはこんでくれます。
リラックスできる屋外での⼼地よいお時間をお過ごしいただけます。

  • 開放的な暮らしを満喫全開口サッシ
  • 家族の憩いの場ウッドデッキ
  • 「ウチ」と「ソト」をつなぐ土間テラス

外構設備・仕様

  • 宅配ボックス

    宅配ボックス

    留守の際も荷物の受け取りが可能な、機能性とデザイン性を両立した宅配ボックスを設置。

  • シンボルツリー

    シンボルツリー

    6月に赤く小さな果実を実らせる北米産の人気種「ジューンベリー」。丈夫で、手間がかからず、若葉はやや白色を呈し、明るい印象を与eます。

  • ノアールストーン フローズンブラック

    ノアールストーン フローズンブラック

    際立つブラックによる圧倒的な重厚感が、ひとつ上の高級感へと昇華。黒ならではの独特の存在感が、洗練された上質な空間へと導きます。

2号棟

緑を感じる家族の憩いの場、
ウッドデッキのある家

4LDK Photoページへ

  • 敷地面積 140.03㎡(約42.35坪)
  • 延床面積 111.04㎡(約33.58坪)
  • 1階床面積 56.30㎡(約17.03坪)
  • 2階床面積 54.74㎡(約16.55坪)
Photoページへ
平面図
凡例
特徴

※掲載の間取り·外構植栽図·全体街区イラストは、設計図書を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。
※施工等の関係で変更となる場合がございます。詳しくは施工図等でご確認下さい。 ※外構の石、タイル等はおおよその施工範囲を示したものです。
※掲載の自転車·車は価格に含まれません。 ※EC:エントランスクローク

9号棟

光と風を取り込むリビングダイニングと
土間テラスのある家

3LDK+ウォークインクローゼット+エントランスクローク+納戸 Photoページへ

  • 敷地面積 141.04㎡(約42.66坪)
  • 延床面積 105.77㎡(約31.99坪)
  • 1階床面積 55.20㎡(約16.69坪)
  • 2階床面積 50.57㎡(約15.29坪)
Photoページへ
平面図
凡例
特徴

※掲載の間取り·外構植栽図·全体街区イラストは、設計図書を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。
※施工等の関係で変更となる場合がございます。詳しくは施工図等でご確認下さい。 ※外構の石、タイル等はおおよその施工範囲を示したものです。
※掲載の自転車·車は価格に含まれません。 ※EC:エントランスクローク

※掲載の航空写真は2023年6月に撮影したものに一部CG加工を施しています。
※現地の位置を表現した光は、建物の規模や高さを表すものではありません。
※完成予想図、街区イラストは、図面を基に描き起こしたもので、実際とは多少異なります。
※植栽は、竣工時には完成予想イラスト程度には成長しておりません。また植栽は特定の季節の状況を示すものではありません。
※掲載の家具·家電·備品等は、価格に含まれません。