南草津プリムタウン 住友林業の宅地分譲

SUMITOMO-FORESTRY QUALITY SUMITOMO-FORESTRY QUALITY

住友林業の注文住宅

3つの魅力

「MyForest BF」商品イメージ

住友林業がプロデュースする、安心・安全な戸建分譲によるまちづくり。 住友林業がプロデュースする、安心・安全な戸建分譲によるまちづくり。
Total produce

33万棟を超える豊富な実績を活かし、理想を叶える自由設計。 33万棟を超える豊富な実績を活かし、理想を叶える自由設計。

家を建てる。そこには、ご家族ごとにたくさんの想いがあります。その一つ一つの想いに耳を傾け、もっとも最適な住まいを設計し、提案する。住友林業がお手伝いするのは、一邸一邸、ご家族の夢をかたちにすることです。

設計満足度(総合)97.9%一邸一邸、ご家族の夢をかたちにします。

「住み心地・住まいやすさ」、「明るさ・風通し」、「外観デザイン」、「内観デザイン」で、満足度の高いアンケート結果をいただきました。ぜひ、実例ギャラリーでご家族の想いや声に触れてください。

住友林業の実例紹介「自家自賛」で実例を見る

あなた専属のプロジェクトチームを結成し、一丸となって家づくりをサポートします。

チームのまとめ役は営業担当。建築士、インテリアコーディネーター、工事担当、エクステリアプランナーと連携し、あなたが理想とする家づくりをしっかりとサポートします。設計段階では、完成した住まいをイメージしやすいように、3DCGでプレゼンテーション。外観やインテリアのシミュレーション、日当たりなどをリアルなCGで確認できます。

※1 : 2021年12月現在(国内の住宅引渡し棟数の累計) ※2:住友林業で家を建てたオーナーへの満足度アンケート。   2018年1月〜2021年12月に19,959名を対象に調査。

Premium Tree

住友林業が選ばれた理由、第1位は「木の質感」。「木の家」が、暮らしを豊かに彩ります。 住友林業が選ばれた理由、第1位は「木の質感」。「木の家」が、暮らしを豊かに彩ります。

木には、人を癒し、やすらぎを感じさせる不思議な魅力があります。人生を重ねるほど、家族の絆と同じように風合いも深まります。自然が生み出す美しい色あいや木目は樹種ごとに異なり、そのぬくもりにつつまれる心地よさで、ご家族が暮らす住まいを豊かに彩ります。

人気第1位 Walnut(ウォルナット)

森が育む至宝とも言える深い色あいが美しく、表情豊かな木目とあいまって、高級感あふれる印象を住まいに漂わせます。

人気第2位 Teak(チーク)

「木の宝石」と呼ばれるほどの深みのあるしっとりとした光沢が優美な趣を醸し出し、気品に満ちた雰囲気で住まいをつつみこみます。

人気第3位 Cherry(チェリー)

木肌はなめらかで、淡い赤みのある色あいが華やかな表情を生み出し、住まいを上質に演出します。

※3:住友林業で家を建てたオーナーに聞いた「住友林業に決めたポイントは?」2018年1月〜2021年12月に19,959名を対象に調査。(複数回答可)

「プレミアムウッド」についてもっと詳しく

Technology

住友林業独自のビッグフレーム構法でめざしたのはもしもの時も安心できる構造にすること。 住友林業独自のビッグフレーム構法でめざしたのはもしもの時も安心できる構造にすること。

日本は地震の多い国です。もしもの時も安心できる構造にすること。これこそが、住友林業独自のビッグフレーム構法でめざしたものです。さらに、快適な暮らしと健康的な住環境を生み出す断熱性、火災から家族を守る耐火性、そして、末長く住みつづけることのできる耐久性を可能にする技術があります。

繰り返しの揺れにも耐えられる、安心の暮らしを支える強い構造「BF構法」

地震が多い日本。だからこそ耐震性能は家を建てる上でとくに気になるポイントです。住友林業の木の家は、実証実験で東日本大震災を超える揺れをクリア。確かな耐震性能を証明しました。

大地震を再現した振動実験を行い、耐震性能を検証。

構造上2階建てより負荷の大きい3階建ての建物で、東日本大震災の最大加速度2,699galを上回る最大3,406galの揺れにも耐えました。

「住友林業独自のBF構法」についてもっと詳しく