中期経営計画
中期経営計画「Mission TREEING 2030 Phase 1」(2022年12月期~2024年12月期)
将来の成長と脱炭素化への貢献に向けた基盤をつくる3年
住友林業グループでは2022年から長期ビジョン「Mission TREEING 2030」達成への第1段階となる新中期経営計画「Mission TREEING 2030 Phase1」を開始しました。この中期経営計画は、将来の成長と脱炭素化への貢献に向けた基盤づくりの3年間と位置付けています。
基本方針

1.木材資源の活用による脱炭素化への挑戦
- 森林のCO₂吸収源としての価値を訴求した国内外での新たな事業の展開
- 国産材の競争力強化に向けた施策の推進
- 中大規模木造建築事業の拡大

2.収益基盤の強靭化の
推進
- 住宅・建築事業および木材建材事業の収益力の回復、並びに将来の市場変化を見据えた変革の推進
- 資産効率の向上

3.グローバル展開の加速
- 米国および豪州における住宅・不動産事業の拡大、アジアにおける収益基盤の確立

4.持続的成長に向けた
経営基盤の強化
- デジタル化の推進
- 人財の確保および育成の強化、社員のエンゲージメントの向上
- リスクマネジメントの強化

5.事業とESGの
更なる一体化
- SBT(Science Based Targets)/RE100の達成に向けた施策の着実な実行
業績目標


セグメント別目標
売上高 | 経常利益 | ||||
---|---|---|---|---|---|
木材建材事業 |
|
売上高 | 経常利益 | 2,640億円 | 115億円 |
海外住宅・不動産事業 |
|
売上高 | 経常利益 | 9,540億円 | 1,290億円 |
住宅・建築事業 |
|
売上高 | 経常利益 | 5,470億円 | 320億円 |
資源環境事業 |
|
売上高 | 経常利益 | 265億円 | 40億円 |
その他事業 |
|
売上高 | 経常利益 | 290億円 | 50億円 |
関連リンク
