住友林業の東京ゼロエミ賃貸住宅

人と環境の未来のためにスタートした
「東京ゼロエミ住宅」。
高い断熱性と省エネ性を実現する
新築住宅を助成する都独自の制度です。
厳しい性能基準を求められるこの制度で、
住友林業は
最高水準の性能を確保。
最大の助成額受給を可能にしています。
■ 東京ゼロエミ住宅の断熱ポイント
東京ゼロエミ住宅のポイントは、熱の流入や流出を防ぐ断熱仕様と、省エネ・創エネ・断熱性を高める先進設備の活用にあります。太陽光発電システムは必須ではありませんが、設置が推奨されています。入居者に快適で光熱費も抑えられる暮らしを届けられます。

■ 最高水準を達成する住友林業の建物性能
東京ゼロエミ住宅では断熱・省エネ性能に応じて3つの水準が設けられ、その水準ごとに助成金額も変わります。先進テクノロジーで建てられる住友林業は水準3に該当。外部に逃げる熱量を外皮全体で平均したUA値は0.46以下を達成しています。省エネの指標であるZEHはUA値が0.6とされ、ZEH基準以上の断熱・省エネ性能を発揮することを示しています。
水準1 | 水準2 | 水準3 | |
---|---|---|---|
断熱 性能 |
UA値0.7 以下 |
UA値0.6 以下 |
UA値0.46 以下 |
省エネ 性能 |
基準比 30%低減 |
基準比 35%低減 |
基準比 40%低減 |
■ さらに、太陽光発電や蓄電池で追加助成金があります!
太陽光発電 設備 |
12 万円 /KW(3.6kw 以下)、10万円/KW(3.6kW 超 50kW 未満) |
---|---|
太陽光パネルの 架台 |
20 万円/kW |
蓄電池 | 機器の 3/4 |
■ 東京ゼロエミ住宅制度スケジュール
- 事業期間/令和4年度~令和6年度
- 申請期間/令和4年6月22日~
※申請総額が予算に達した時点で受付終了 令和4年度予算:約159億円



お電話でのお問い合わせはこちら
フリーコールにて受付致します。
0120-666-000