CASE 1駐車場とバラ園を美しい外観の賃貸住宅に
中身にも妥協を許さないクオリティをもとめ、バスエリアでも満室を達成しました

- 建築前
- 月極駐車場
バラ園
- 建築後
- ファミリータイプ賃貸住宅
成功のポイント
- 立地を考慮したファミリー向け賃貸住宅プラン
- オーナー自身が住みたいと思える賃貸住宅
- 徹底的に追求したクオリティの高さ
- 無理のない資金計画
- ネットでの外観写真掲載による入居者募集
立地を考慮した手堅い活用計画
JR線と東武伊勢崎線が交差する久喜駅からバスに乗ること10分。賃貸住宅を建設するためには、決して有利とはいえない場所に「ローズガーデン」はあります。かつては駐車場とバラ園を合わせた200坪程の土地でしたが、手入れが大変なことに加え、より効果的な賃貸経営の必要性を感じていました。
当初は他社からの提案を受け、ご決断の段階まで話が進んでいましたが、土地を目一杯に利用し、借り入れ計画が大きな額に膨らんでいることに不安を感じたオーナーは、住友林業にもご相談。その際、当社営業担当は、その計画についての注意点をアドバイスするだけにとどめたのですが、その誠意がオーナーに伝わり、当社から新たにご提案させていただくこととなりました。
その提案内容は、良好な住環境にふさわしく、街並みを配慮した低層のファミリー向けの賃貸住宅を建設すること、家賃を高く設定しにくい地域であるからこそ将来的にも魅力を持続できる建設で差別化を図ること。資金計画も、土地を一部売却し建設資金に充てることで不安を解消しました。
賃貸住宅としては最高級のクオリティ
「将来的に自分が住むことも考えていましたので、自分が住みたいと思えるような、しっかりとした賃貸住宅を建てたかったのです。ひとつひとつの部屋が広くてゆとりがあり、徹底した遮音性が実現され、浴室乾燥機やテレビドアフォン、BSアンテナなどのありとあらゆる設備を充実させ、さらに欧風の美しい外観を備えたものをイメージしました」
そう語るオーナーのご要望に沿った設計により、「住友林業さんの設計は私のイメージをほぼパーフェクトに盛り込んでいただけた」との言葉をいただきました。内階段のエントランスには高級感のあるシックなドアを設置し、オーナーがこだわった外壁や瓦屋根はとても美しく、まるで一戸建てを思わせる外観の賃貸住宅が完成したのです。
実際にインターネットでの入居者募集で、外観写真を掲載したところ即座に反響があり、実物を見学に来た方はすぐに入居を希望。しかも驚くべきことに、入居された方々はすべて県外からの転居でした。これは、インターネット時代ならではの成果といえるのではないでしょうか。

営業担当よりひとこと
設計担当者、工事担当者そして何よりもオーナーがよりすばらしい賃貸住宅にしようと完成まで積極的に取り組まれ、分譲マンションにも匹敵するレベルの高品質賃貸住宅に仕上がりました。今回の物件は駅から遠く、賃貸経営としては不利な要素があったのですが、このように「価値の高い建築プランであれば、それを評価する入居者ニーズがある」ことを満室という形で実感でき、私どもにとってもいい勉強になりました。
オーナーの土地活用ポイント
“将来的に自分が住むことも考えていましたので、自分が住みたいと思えるような、
しっかりとした賃貸住宅を建てたかったのです”