S-100は、木の風合いである木目を活かすために、できる限り着色を抑えながらも、耐久性を確保した水性シリコン系木材保護塗料です。
一般的に木材の耐久性が損なわれる大きな原因は紫外線や水です。
木材は紫外線によって灰色化し、水によって菌やカビなどの増殖が促進され腐朽を起こします。
S-100は、紫外線を散乱させる成分が含まれており、灰色化を抑制し、
シリコンによる高い撥水性によって木材内部への水の侵入を軽減します。
また、低臭性・速乾性でもあるため、工場での塗装や将来のメンテナンス時の塗装にも最適です。
選ばれる理由
1.半透明で木目を残す木質重視塗料
着色をできる限り抑え、木の目合風合を保ちながらも高い耐候性を確保

2.高い撥水性と潤滑性による防汚性
撥水性と潤滑性に優れており、汚れが付きにくい

3.工場塗装(低臭性・速乾性)に最適
水性で有機溶剤の揮発がなく低臭、かつ乾きが早いため、工場塗装に最適(約2時間で乾く)

4.将来のメンテナンス時の作業性
重ね塗りが可能。メンテナンス時の周辺環境への影響を抑制できるため、不特定多数の方が出入りする施設に有効

施工事例

お問い合わせ先
住友林業株式会社 ソリューション営業部 03-3214-3400