きこりん一覧へ戻る

新聞広告・ポスター

日本の家は、未来の家だった。

住友林業、和歌山県龍神の森から。

私たち日本人の先人たちの知恵には驚きます。
家のカタチや庭木の植え方を工夫して、太陽や風を遮ったり、
活かしたり。涼しさと温かさを上手に採り込んできました。
そんな自然と生きる木造家屋の家づくりを、
住友林業が発展させました。「涼温房」と言います。
例えば、冬は、庭の落葉樹が葉を落として太陽の光を室内に
招き入れます。断熱・気密性を高めることで、
採り入れた温かさを逃さないようにします。
夏は、風の通り道が計算された部屋で涼しく過ごしてください。
冷暖房を使う時間が短くなるので、温暖化につながるCO2の
発生も抑えられます。また、使う木材は"苗木を植えて、育てて、
木の家になる"その循環が息づく豊かな森の木です。
人も、自然も、永遠に幸福なサステナブルな未来へ。
その鍵は、木の家にありました。
さあ、もう一度、美しい季節と暮らしましょう。

住友林業、そのすべてがサステナブル。

関連コンテンツ一覧
    もっと見る
    広告ギャラリーTOP