将来の変化を見据えたフレキシブルな平屋
            袖壁を付けた外観デザイン
袖壁が外観デザインのアクセントとして効いています。水平ラインが特徴の深い軒も印象的です。
            借景の緑を取り込んだダイニング
ダイニングの窓からは母屋の庭が借景として楽しめます。窓の下枠はベンチとしても活躍。
                
            
            多目的に使える畳コーナー
畳コーナーはアカシアの床とチークの天井でシックにまとめました。お子さまが小さい現在は寝室としても使っています。
            テラスとつながる開口部
障子の向こうはテラスで、障子越しにやわらかな光が注ぎます。床の国産ニレは和洋どちらのテイストにも合います。
                
            動線とデザインを両立させる
ホールにはキッチンへの引き戸と、リビングに入る引き戸の2枚があり、両方を開けると建具のタモの木目がそろいます。
                
            
            コミュニケーションがとりやすいキッチン
コミュニケーションがとりやすいダイニングキッチン。キッチンからは、リビングや畳コーナーにいる家族の様子も伺えます。
            北欧+和モダンのリビング
リビングの高窓から差し込む光が室内に明るく降り注ぎます。デザインで取り入れた柱が空間を機能的に分けつつ、天井の高さをより強く印象づけます。
                
            ウォークスルーのクローゼット
家の中心に配置したクローゼットは回遊動線になっています。しまいやすく取り出しやすくて便利です。
                
            
            窓を設けた明るいキッチン
雄大な山並みを望むキッチンの開口部。室内も明るくなり心地よさを演出しています。
            コンセント付きの飾り棚
タイル壁がアクセントになっている飾り棚。季節に合わせた飾り付けが楽しみです。
                
            
                    この実例をお気に入りに追加
                    
                
                
                                    
                        この実例の掲載カタログを請求
                        
                    
                            



                
            

                    
                    
                
                        
                        
                        
                        
