2つの世帯が廊下でつながる
緑に囲まれて暮らす家

コンクリートで仕上げた端整な門まわり
冠木門を現代風にアレンジした端正な門まわり。木製の扉は旧邸の門扉を再利用しています。

気配を伝え合うコの字型の建物配置
コの字型に配置されたK邸の全景。本瓦葺きの屋根は、親世帯ご主人のこだわりです。

切妻屋根のシンプルな外観。庭の眺めを地窓で楽しむ
中庭と子世帯の玄関。世帯間をつなぐ廊下には地窓を設け、採光を確保しつつ、庭との一体感を感じることができます。
通り土間に続く玄関
子世帯の玄関に設けられた通り土間。
床には厚みのある陶板を埋め込み、
正面のガラス窓の先には既存の槙の木を配置しました。
床には厚みのある陶板を埋め込み、
正面のガラス窓の先には既存の槙の木を配置しました。


明るく開放的なダイニング
形の異なる3つのバブルランプが楽しい雰囲気を演出するダイニング。
明るく開放的な空間に、漆で仕上げた和紙張りのアイランドキッチンが溶け込みます。
明るく開放的な空間に、漆で仕上げた和紙張りのアイランドキッチンが溶け込みます。

大きなクスノキのテーブルのあるダイニング
軒裏から連続する杉板天井とウッドデッキが、庭の風景を印象的に切り取ります。
長さ2.5mのクスノキのテーブルは、無垢板にスチール製の足を付けたオリジナルです。
長さ2.5mのクスノキのテーブルは、無垢板にスチール製の足を付けたオリジナルです。

障子で仕切ったリビングとキッチン
リビングは平屋の特長を活かして勾配天井に。障子を開ければオープンキッチンになります。
梁を再利用した落ち着いたリビング
旧邸の梁を活かし、家族の歴史を引き継いだリビング。
床はウォルナット仕上げで落ち着いた雰囲気に。
床はウォルナット仕上げで落ち着いた雰囲気に。

この実例をお気に入りに追加
この実例の掲載カタログを請求