木のぬくもりが家族をやさしく包む家
            すっきりとしたデザインが美しい外観
軒天の木がアクセントのシンプルな外観。
1階の軒を低くして、重心の低い落ち着いた外観に仕上げました。
プライバシー確保のため道路側の窓は最小限におさえています。
            1階の軒を低くして、重心の低い落ち着いた外観に仕上げました。
プライバシー確保のため道路側の窓は最小限におさえています。
ほどよくつながる外空間
広々したウッドデッキは、床の高さを室内とそろえることでLDKと一体で使えるようにしました。
玄関土間にもつながっているので、外の物も簡単に持ち込んで遊ぶこともできます。
                玄関土間にもつながっているので、外の物も簡単に持ち込んで遊ぶこともできます。
            広々とした土間収納
室内とつながる土間空間。
LDKから収納が丸見えにならないよう目隠しの壁を立て、収納をたっぷりと設けています。
                LDKから収納が丸見えにならないよう目隠しの壁を立て、収納をたっぷりと設けています。
            
            木を楽しむダイニング
木のぬくもり溢れるダイニングは、それぞれの木がもつ豊かな表情を楽しめます。
目に留まる美しい組子細工は専門の工房に特注したもの。道路側の窓の目隠しの役割も兼ねています。
            目に留まる美しい組子細工は専門の工房に特注したもの。道路側の窓の目隠しの役割も兼ねています。
            おしゃべりを楽しむキッチン・ダイニング
キッチンはダイニングテーブルと一体でデザインしました。キッチン手前のカウンターには小物を飾って楽しんでいます。
            
            全館空調ならではの開放感
部屋中まんべんなく空調できる全館空調を取り入れることで、玄関とLDKを一体にした開放的な間取りでも快適に暮らすことができます。
            
            すっきりとしたリビング
スペースを確保するため、リビングに家具は置かず、テレビはプロジェクターで壁に投影するようにしました。
階段のいちばん下の段はあえて広くして座れるようにしています。
            階段のいちばん下の段はあえて広くして座れるようにしています。
利便性とデザイン性を備えた寝室
間接照明の優しい光と、壁側に設けた書棚がインテリアとしても魅力的です。
寝室のバルコニー側は畳にしているので、洗濯物を取り込むときにも便利。
                寝室のバルコニー側は畳にしているので、洗濯物を取り込むときにも便利。
            ギャラリースペースを兼ねた2階ホール
2階の廊下は広く確保して本棚を設けました。
家族みんなで使う図書館のようなスペースです。
                家族みんなで使う図書館のようなスペースです。
            アイロンスペースで家事をサポート
家事動線を短くするため、アイロンがけはウォークインクローゼットのそば、2階の廊下に設けました。
すぐにしまうことができる便利な空間です。
                すぐにしまうことができる便利な空間です。
            
                    この実例をお気に入りに追加
                    
                
                
                                    
                        この実例の掲載カタログを請求
                        
                    
                            



                
            

                    
                    
                
                        
                        
                        
                        
