眺望もこだわりのインテリアも満喫する家

深い軒とタイルが印象的な外観
道路側に植栽したさまざまな緑が壁面を表情豊かに彩ります。玄関を隠すように伸ばしたタイル壁は、風よけの役割も。
タイル壁の奥には大きな窓を
タイル壁の奥には玄関と余室の大きな窓を配置。右手のガレージからも室内に入れるので雨の日も安心です。

ギャラリーを兼ねた玄関ホール
階段の一段目は床を上げてステージのようにつくり、土間からも腰かけられるように。ガラスの奥にはガレージがあり、ご主人の愛車の存在を感じられます。

階段や建具もカラーを統一
階段の吹抜けには光や風、視線を通す、軽やかなスチールの手すりを設置。お部屋の雰囲気に合わせてグレーに塗装しています。


眺めを楽しめる大開口
南側には市街地を見渡す景色が広がります。ソファスペースの床はオニグルミ、キッチン側はタイルを採用。
奥さまお気に入りのキッチン空間
錆のような加工の壁のタイルは、奥さまのこだわり。テーブルを兼ねる大きなキッチンが印象的で、空間のアクセントとなる丸柱はダイニングの椅子と色を合わせました。

憩いのリビング
天井の高い部分は現し梁、低い部分にはパネルを貼り軒天井とつなげました。天井が高すぎると眺望を感じにくくなるため、高さの調整にこだわっています。

客間としても使用できる“余室”
アールの壁で緩やかにつながる“余室”をキッチンの北側に配置。こもり感があり、客間としても使えるくつろぎの空間です。

窓を設けた明るい洗面室
使い勝手のよいダブルボウルの洗面台。扉の色が洗練された印象です。

機能性の高い脱衣所
脱衣室の壁にはアクセントになる柄物の壁紙を使用。眺めのよい南向きのバルコニーにつなげ、ランドリールームとしての機能も。

この実例をお気に入りに追加
この実例の掲載カタログを請求