自然あふれる富士山2合目の「まなびの森」フォレストアークから
四季折々のようすやボランティア活動についてお伝えします。
みなさん是非「まなびの森」へ足をお運びください。
お待ちしております。
富士山「まなびの森」フォレストアーク副館長・管理人
沢田明宏
■11月管理人日記
パラ、パラと音を立てながら一斉に舞い落ちる木の葉・・・林内はすでに色鮮やかな絨毯と化し「まなびの森」の木々も冬仕度が整いつつあるようです。そんな頃、猛烈な寒波が日本列島を襲い、都心では観測史上最も早い積雪を観測したと報道されました。富士山麓も積雪により周遊道路はチエーン規制が出され、「まなびの森」も例年になく早い雪化粧となりました。
今月は、住友林業グループの社員ボランティアで、枝下ろし作業及びヘキサチューブとポールの撤去・運搬の活動を行って頂きました。また、住友林業賃貸住宅関連の皆さんが「まなびの森」で自然林の散策を通して交流しました。雪の残る状態で危ぶまれましたが天候に恵まれ富士山もクッキリ・・・皆さん満足のようでした。
-
住友林業グループの皆さん:市川社長を中心に記念の一枚。
-
「まなびの森」から望む富士山。
-
賃貸住宅関連の皆さん:フォレストアークの屋根には雪が!残っている。
■10月管理人日記
猛暑の影響を残し観測史上最も遅い初冠雪を記録した富士山・・・その山麓も急速に秋の深まりが増してきました。「まなびの森」も落ち葉に覆われ、リスが急がしそうに走り回る姿が頻繁に見受けられます。今年の黄葉(紅葉)は、例年に比べ少し鮮やかさにかける様に感じますが、イロハモミジやツタ類の深紅は存在感を誇っています。
今月は、静大生を中心とした一般ボランティアの皆さんに、ヘキサチューブとポールの撤去及び運搬の活動を。住友林業グループの皆さんには、樹木調査(樹種、樹径、樹高など)を行っていただきました。
-
一般ボランティアの皆さん。安全第一でいこう!・・・午後の作業前の一枚。
-
住友林業グループの皆さん。お疲れ様でした!
-
住友林業グループの樹木調査。巨木かな?・・・固唾を呑んで注目のひと時!
■9月管理人日記
秋の気配が漂い始めたと思いきや、暑さがぶり返し季節が夏に逆戻り・・・例年とは違った9月となりました。 季節の移りが少し遅れた感のする「まなびの森」ですが、林内では多種多様のキノコが発生、昼夜の寒暖差も大きくなり木々も少しずつ葉を染めはじめてきました。サンショウ、ナナカマド、ヤマボウシなども真っ赤な実をつけ秋の風情を感じさせます。
今月は、富士宮市の2つの小学校が「まなびの森」の天然林で環境教育を実施しました。子どもたちは、インストラクターの説明に耳を傾けノートに記録していました。
-
シロヨメナ:頭花は小さく舌状花は白色。鹿が嫌いな植物の一つ。
-
アズマヤマアザミ:山林や林縁に生える。茎葉の先は鋭くとがり、刺針がある。
-
キツネタケ:ひだは肉色で疎。柄の基部に紫色の菌糸はない。