まなびの森通信

まなびの森通信

自然あふれる富士山2合目の「まなびの森」フォレストアークから
四季折々のようすやボランティア活動についてお伝えします。
みなさん是非「まなびの森」へ足をお運びください。
お待ちしております。
富士山「まなびの森」フォレストアーク副館長・管理人
沢田明宏

【第54回】紅葉に色づく「まなびの森」

2009年11月27日

■10月管理人日記

雨の少ない10月でした。しかし、今年の紅葉は非常に良い色づきで、20日頃から見ごろになってきました。

10月は、1日に地元富士宮市の大富士小学校の生徒、11日には住友林業静岡支店・静岡東支店のオーナーが来訪され、環境教育を実施しました。10日には住友林業建築専門校の生徒、24日には名城大学の学生が来訪され、枝下し作業を実施しました。

  • 住友林業建築技術専門校の皆さま:将来扱う木材がどのように育てられているのかを学びました。

  • 名城大学の皆さま:怪我が無く作業が出来るよう、注意事項をしっかり聞いています。

【第53回】秋本番を迎えた「まなびの森」

2009年10月21日

■9月管理人日記

朝・夕の冷え込みが本格化し、秋本番を迎えた「まなびの森」ですが、例年の秋とは違い今年は雨が極端に少なくなっています。「まなびの森」もキノコのシーズンを迎えたのですが、雨が少ないのでどうかなと思っておりましたが、今年も例年通りキノコの発生がみられました。今月は、24日、JICAの関係者12名が来訪され、フォレストアークと森の中において研修が実施されました。

  • ガマズミ: ガマズミの実は、焼酎に漬けて果実酒にすこともできるそう。

  • ヤマトリカブト: 有毒植物です。誤食にご注意を!!

  • 名前の由来は色が魚のマスの肉の色に似ているから付いたものとのこと。

【第52回】秋の気配

2009年 9月11日

■8月管理人日記

短く感じた夏があっという間に過ぎて、もう秋の気配がしてきました。ススキの穂も伸びはじめ、朝の冷え込みも日に日に増しているようです。

今月は、1日に三菱電機関係者様70名が参加され下刈り作業が実施されました。16日には、御殿場ガイドの会関係者様50名が自然観察を実施し、28日には、地元富士宮東小学校4年生69名が自然観察を実施しました。

  • 三菱電機関係者の皆さま

  • どんなことを森で発見したかな?

  • 元気に育つように願いをこめて記念植樹

  • ギンリョウソウ。名前の由来は鱗片葉に包まれた姿を竜に見立てたこと。

  • クサギの花

ページの先頭へ戻る