再生可能で人と地球にやさしい自然素材である「木」を活かし、「住生活」に関するあらゆるサービスを提供する住友林業グループ。創業320余年の当社グループが持つ森林・緑化・環境に関するノウハウを集約した複合型のトータルソリューションをご提供いたします。
寺社仏閣にある歴史的名木や、企業のシンボルツリーなど樹勢回復やの後継樹育成を核に、周辺の庭園・公園の造成、木造建築物の修復・建築、所有山林の整備と生態系や歴史的価値に配慮した維持・管理、さらにはイベントやプレスリリースなどを実施し、観光・レクレーション資源としての価値を高めるサービスです。
再生可能エネルギーのひとつ、木質バイオマス発電。私たちは、カーボンニュートラルで地球温暖化の抑制にも貢献するこの発電事業を積極的に推進し、エネルギー資源という緑の新たな価値を創出。間伐材や建築廃材などこれまで利用しきれていなかった木材の活用や、雇用創出による地域経済活性化を実現します。
“環境の時代”を向かえ、“緑”の公益的価値が再注目されています。これまで“緑”は、目隠し・防風・防火など物理的機能が注目され利用されてきましたが、最近では生態系・生物多様性・地域コミュニケーション・地球環境など、新しいニーズにも対応した多様な機能が求められるようになってきました。私たちは、ともすればコスト要因と捉えがちな既存の企業緑地に対して、新しい視点から価値化と緑地保全を行う事で環境CSRに結びつける施策を提案します。