建材マンスリー
『建材マンスリー』は木材建材事業本部がお取引先向けに発行している、創刊60周年を越える歴史ある業界情報誌です。
「省エネ」「耐震耐火」「リフォーム」といった旬の情報や、業界のトピックスなどを毎月発信しています。
最新号 2024年12月号
建材マンスリー2024年12月号 No.710
- P2~6:「中大規模木造建築の未来を探る」
- 今後も拡大が予想される中大規模木造建築市場
今号では、中大規模木造建築の未来を考えるきっかけとして様々な立場で携わる識者に話を伺いました -
<取材先>
東京大学 腰原幹雄 氏
㈱日建設計 大庭拓也 氏
東京大学 青木謙治 氏 - P7:商品ピックアップ「限られたスペースを有効活用!“ 狭小住宅”建材」
- P8~9:「株式会社井口一世」
- 金属加工の常識を覆す板金加工技術を確立した「井口一世」
”金型レス””切削レス”という新しいマーケットを創出し、高収益体質なものづくりを実現しています - P10:今月のニュース
-
- ペロブスカイト太陽電池・部材に関する調査を実施 — ㈱矢野経済研究所
- 建材マンスリー2025年度広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2024年10月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年11月号 No.709
- P2~6:「“らしさ”で戦う これからの人材確保戦略」
- 今後ますます深刻な課題になると予測される「人材確保」
今号では採用活動の現状と課題をまとめ、採用課題の解決に取り組む企業の事例をご紹介します -
<取材先>
神戸大学 服部泰宏 氏
大橋運輸㈱ 鍋嶋洋行 氏
㈱光建 正田光次朗 氏 - P7:Coffee Break「人と資金が集まる空き家、お宝空き家が全国に!」
- P8~9:「株式会社玉子屋」
- 日替わり弁当1種類で年商50億円を誇る人気宅配弁当屋「玉子屋」。廃棄率はなんと0.1%を誇ります
そのカギを握るのは、独自の生産体制と配送システムです - P10:今月のニュース
-
- 「令和5年木材需給表」を公表。木材自給率は42.9% — 林野庁
- 「2023年度 戸建注文住宅の顧客実態調査」を報告 — 一般社団法人住宅生産団体連合会(住団連)
- P11:資料室
- 2024年9月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年10月号 No.708
- P2~6:「住宅建築の廃棄物問題」
- 循環型社会に向けて解決すべき大きな課題のひとつ「廃棄物問題」
今号では住宅の建築現場における廃棄物の課題をまとめ、廃棄物問題に取り組む事例をご紹介します -
<取材先>
信州大学 高村秀紀 氏
HUB & STOCK㈱ 豊田訓平 氏
㈱日本アクア 小室昌彦 氏 - P7:好木心「すべての人を森とつなぐ森の入り口 “morinos (モリノス)”」
- P8~9:「株式会社Spectee」
- 災害に関わる様々な情報を集約し、リアルタイムで提供する「Spectee」
被害を最小限に抑える初動対応に貢献する同社のサービスは、“SNSを危機管理に役立てる”というアイディアから始まりました - P10:今月のニュース
-
- 「令和7年度予算概算要求」 — 国土交通省、各省庁の建設業界関連予算出そろう
- P11:資料室
- 2024年8月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年9月号 No.707
- P2~6:「防災を考える」
- 9月1日は防災の日。今号では、災害を模擬体験できる防災館を訪ねました
実際の体験を通じて、知っておきたい防災のポイントをご紹介します -
<取材先>
関西大学 林能成 氏
東京消防庁本所防災館 - P7:脱炭素リューション「太陽と二酸化炭素から化学品を生み出す“人工光合成”」
-
<取材先>
人工光合成化学プロセス技術研究組合(ARPChem) 西見大成 氏
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社aba」
- ベットに敷くだけで尿便を検知する「Helppad」
業界初の画期的なこの商品を開発した株式会社abaは、介護テックの力で排泄ケアに革命を起こしています - P10:今月のニュース
-
- 「JUCORE 見積」にプレカット部材対応の新機能を追加 - 住友林業株式会社
- P11:資料室
- 2024年7月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年8月号 No.706
- P2~6:特集<創刊60周年特別対談>
「建築材料としての『土』~循環型社会実現の可能性を探る~」 - 木と同様に身近な建築材料である「土」という視点から
建築家・遠野未来氏と研究者・山田宮土理氏に循環型建築の未来を語っていただきました -
<対談者>
建築家:遠野未来建築事務所 遠野未来 氏
研究者:早稲田大学 山田宮土理 氏 - P7:商品ピックアップ「思わず目を引くユニークな室内ドア」
- P8~9:注目企業を訪ねる「レンティオ株式会社」
- 家電など多品種を網羅したレンタルサービス「Rentio」
新たな消費行動を提案するこのサービスのポイントは“買う前に試す”という新しい視点です - P10:今月のニュース
-
- 「令和6年版国土交通白書」を公表 - 国土交通省
- 建築物省エネ法に基づく「気候風土適応住宅」に新たに3仕様を追加 - 国土交通省
- P11:資料室
- 2024年6月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年7月号 No.705
- P2~6:特集「事例に学ぶマッチングビジネス」
- 昨今、様々な分野で人・企業・モノをつなぐ”マッチングビジネス”を目にします
住宅関連業界においてはどのようなものがあるのでしょうか。今号では編集室が注目した”マッチングビジネス”を紹介します -
<取材先>
㈱ライフワン 福留佑輝 氏 ・ 古川原康夫 氏
DesignFuture Japan㈱ 武藤孝之 氏
日本パレットレンタル㈱ 渡邉安彦 氏 - P7:Coffee Break「オリンピックから宇宙まで、社会の木造化に向けて」
- P8~9:注目企業を訪ねる「赤坂水産有限会社」
- “ゼロ魚粉飼料”を活用し真鯛を育てる「赤坂水産」
日本の養殖業を変革すべく、”サステナブル×AI×他社連携”で課題解決に挑みます - P10:今月のニュース
-
- 「令和5年度森林・林業白書」を公表。特集は「花粉と森林」-農林水産省
- 「木造ハウジングコーディネーター」講習会および資格試験申し込み開始-(一社)日本木造住宅産業協会
- P11:資料室
- 2024年5月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年6月号 No.704
- P2~6:特集「“木材保護塗料”の今に迫る」
- 建築物の木造・木質化が加速する中、木材を劣化から保護する技術の一つとして「木材保護塗料」があります
今号では木材保護塗料の基本と注目の木材保護塗料を紹介します -
<取材先>
日本大学 木口実 氏
㈱エコ・トランスファー・ジャパン ノルベルト・バウマン 氏
玄々化学工業㈱ 大木博成 氏 ・ 伊藤拓美 氏
住友林業㈱ 門田賢一 - P7:好木心「来訪者を圧倒する大スケールのCLT建築 “吉備高原Nスクエア”」
- P8~9:注目企業を訪ねる「有限会社 渡辺酒造店」
- ユニークなネーミングの日本酒が目を引く老舗蔵元「渡辺酒造店」
経営危機からV字回復し右肩上がりの成長を実現したその手法とは?キーワードは”エンタメ化経営”です - P10:今月のニュース
-
- 「令和5年住宅・土地統計調査」の住宅数概数集計(速報集計)を公表-総務省統計局
- 「木」でつくる事業用建築ブランド「The Forest Barque(ザ・フォレスト バーク)」発売 -住友林業㈱
- P11:資料室
- 2024年4月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年5月号 No.703
- P2~6:特集「“給湯”を知る」
- 蛇口をひねればお湯が出るのは当たり前の時代ですが、お湯を作る給湯器のことを知っていますか?
今号では、給湯器の種類と給湯器メーカーの取り組みをまとめました -
<取材先>
㈱ノーリツ 佐川賢次 氏
パナソニック㈱ (空質空調社 渡邉則孝 氏 ・ 渡邊栄二 氏 / エレクトリックワークス社 扇原弘嗣 氏) - P7:脱炭素リューション「廃棄されてきたコーヒーの豆かすを循環資源に」
-
<取材先>
スターバックス コーヒージャパン㈱ 普川玲 氏
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社サンクラッド」
- 自分の困りごとから始まった学生服のリユースショップ「さくらや」
高齢者などの雇用も生み出す一石二鳥のビジネスはなぜ成長できたのか。キーワードは”地域共感型ビジネス”です - P10:今月のニュース
-
- 「給湯省エネ2024事業」の交付申請(予約含む)を開始-経済産業省
- 「日本の世帯数の将来推計(全国推計)-令和6(2024)年推計-」を公表 -国立社会保障・人口問題研究所
- P11:資料室
- 2024年3月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年4月号 No.702
- P2~6:特集「本格化する国の『花粉症対策』」
- 花粉症が年々増加する中、政府は花粉症を「社会問題」として花粉症解決の道筋を示す対策を公表しました
その全貌と、花粉症対策につながる研究をまとめています -
<取材先>
国立研究開発法人森林総合研究所林木育種センター 栗田学 氏
群馬大学 髙橋 俊樹氏 - P7:商品ピックアップ「住まいも“ 花粉症対策”しよう!」
- P8~9:注目企業を訪ねる「西海陶器株式会社」
- 有田焼の下請け産地から脱し、世界ブランドへと駆け上がった「波佐見焼」
その立役者である同社はいかにして「波佐見焼」の人気を高めていったのでしょうか。キーワードは”クラフトツーリズム”です - P10:今月のニュース
-
- 建築物の省エネ性能表示制度を開始 -国土交通省
- 木造戸建て住宅の炭素貯蔵量(固定量)を簡単に計算できるツールを公開 -日本木造住宅産業協会
- P11:資料室
- 2024年2月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年3月号 No.701
- P2~6:特集「2024年度住宅関連施策を読み解く」
- 毎年恒例の「住宅関連施策一覧」。2024年度の住宅取得に関わる関連施策をまとめました
また環境省予算の3割を占める「デコ活」についても解説しています -
<取材先>
国土交通省住宅局 髙中佳人 氏
環境省 井上雄祐 氏 - P7:Coffee Break「住関連サービスでシニアライフを豊かに」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社wash-plus」
- 洗剤を使わずに汚れを落とす”人にも地球にも優しいコインランドリー”
利用客を待つしかなかったコインランドリーに新たな価値を付加し、攻めの経営を可能にしたアイディアに注目です - P10:今月のニュース
-
- スギ等の国産木材を活用した住宅の表示制度開始-国産木材活用住宅ラベル協議会
- 混構造建築の梁接合金物を発売-住友林業株式会社、株式会社カナイグループ
- P11:資料室
- 2024年1月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年2月号 No.700
- P2~6:特集「業界にまつわる700大集合!!」
- 今号で創刊から700号を迎えました
700号を記念して、業界にまつわる様々な”700”の事例を紹介します -
<事例紹介>
實相寺の椎の木 / 茶寮石尊 / 鶴の舞橋 / 平戸オランダ商館 / 室生寺の石段 / GO(合板)!700! / 都立明治公園
<事例取材>
東京ステーション開発㈱ 中村和弘 氏 ”東海道新幹線700系車両のリサイクル”
- P7:脱炭素リューション「高速道路の修繕でCO2排出量30%削減を実現する”コッター床版工法”」
-
<取材先>
㈱熊谷組 鬘谷亮太 氏
- P7:好木心「清らかな光に包まれた美しい木の音楽堂 "KOMOREBIDO"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社植田板金店」
- 経営の危機にあった板金店が次なる柱として取り組んだのは「小屋」
なぜ板金店が小屋を売り始めたのか、どのように事業拡大を図っているのかその手法に注目です - P10:今月のニュース
-
- 住宅用断熱建材市場に関する調査を実施-矢野経済研究所
- 建材マンスリー2024年度広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2023年12月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2024年1月号 No.699
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 常務執行役員 木材建材事業本部長 細谷洋一
- P3~6:特集「2024年注目キーワード」
- 毎年恒例の”2024年注目キーワード”をお届けします
今年は「AGI」「ダイナミック・プライシング」「ジェンダード・イノベーション」の3つに注目し、識者に解説頂きました -
<取材先>
NPO法人全脳アーキテクチャ・イニシアティブ 山川宏 氏
ダイナミックプラス㈱ 平田英人 氏
お茶の水女子大学 石井クンツ昌子 氏 - P7:脱炭素リューション「高速道路の修繕でCO2排出量30%削減を実現する”コッター床版工法”」
-
<取材先>
㈱熊谷組 鬘谷亮太 氏
- P8~9:注目企業を訪ねる「ミツフジ株式会社」
- 西陣織の老舗がIoT企業に転身した会社を紹介します
彼らの持つ素材や技術を活用して生まれた商品に注目です - P10:今月のニュース
-
- 令和6年度住宅関係税制改正のご案内 -国土交通省
- 「【フラット35】子育てプラス」が2024年2月13日にスタート -住宅金融支援機構
- P11:資料室
- 2023年11月新設住宅着工統計
-
建材マンスリー2023年12月号 No.698
- P2~7:特集「ペットと快適に暮らす建材選び」
- ペットの室内飼育が当たり前となった今、ペットと人が快適に暮らせる住宅に注目が集まるようになっています
大手建材メーカーもペット対応商品を取りそろえ、ペット用建材の地位も確立してきました
今号ではペットと快適に暮らせる家づくりの考え方と、注目するペット用建材について紹介します -
<取材先>
筒井紀博空間工房 筒井紀博 氏
<商品紹介>
LiveNatural for Dog / わんにゃんスマイル畳 / ワンラブコート / CanvaS / QAIS-air-H04A2J( for Pet) / GAINA / わん・にゃんフリーパス / MYZOO-AVENUE クリア / ドギーフェンス / ねこシェルフ / シャワープレイス ショートタイプ レトロブリック / COOOL Turf®
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社DG TAKANO」
- 日本のものづくりを根幹から変える可能性を持つ「デザイナー集団」を紹介します
技術力至上主義に一石を投じる、その考え方に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「住宅の省エネ化への支援強化」に関する補正予算案を閣議決定-国土交通省・経済経産省・環境省
- P11:資料室
- 2023年10月着工統計
-
建材マンスリー2023年11月号 No.697
- P2~6:特集「建材流通の『変革』に挑む」
- 様々な業界でDXへの取り組みが加速する中、建材流通業界でも様々な取り組みが始まっています
今号では住宅産業における構造的な問題点から掘り下げるとともに、変革に挑む会社を紹介します -
<取材先>
㈱WisBusiness 宮下隆司 氏
㈱富建 原田岳 氏
ナカザワ建販㈱ 中澤秀紀 氏
住友林業㈱ 福山愼一 - P7:Coffee Break「迫り来る【2025年問題】、住宅業界はどう動く」
- P8~9:注目企業を訪ねる「稲とアガベ株式会社」
- 新規酒造免許取得ができない日本酒業界において、新たな風を吹き込む会社を紹介します
「クラフトサケ」の製造をベースに地方創生も手掛ける独自の取り組みに注目です - P10:今月のニュース
-
- 「2022年木材需給表」を公表 -林野庁
- 「改正建築基準法」「改正建築物省エネ法」の講習会を開催 -国土交通省
- P11:資料室
- 2023年9月着工統計
-
建材マンスリー2023年10月号 No.696
- P2~6:特集「加速する空き家対策」
- 年々増加する空き家。中でも様々な問題を引き起こす可能性がある管理不十分な空き家が増加傾向にあります
今号ではそうした空き家が発生する原因や課題、その解決に取り組む会社を紹介します -
<取材先>
横浜市立大学 中西正彦 氏
空き家活用㈱ 和田貴充 氏
㈱On-co 水谷岳史 氏
㈱クラッソーネ 川口哲平 氏 - P7:商品ピックアップ「家族みんなに優しい!スタイリッシュなユニバーサルデザイン」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社助太刀」
- 建設投資額は増加の一途を辿る一方人手不足が深刻な建設業界
建設業界に特化した人材マッチングサービスでこの課題に挑む会社を紹介します。職人や発注元に対する細やかな工夫に注目です - P10:今月のニュース
-
- 2024年度予算概要要求を公表ー経済産業省・環境省
- 2024年度予算概要要求を公表ー国土交通省住宅局
- P11:資料室
- 2023年8月着工統計
-
建材マンスリー2023年9月号 No.695
- P2~6:特集「在宅避難ができる家」
- 毎年のように自然災害が発生している日本
災害後の生活も考え被害の軽減や社会活動の維持も可能となる準備をしておく必要があります
そこで近年注目を集めているのが自宅を避難所にする在宅避難という考え方です。今号ではそれを可能にする家について考察します -
<取材先>
工学院大学 久田嘉章 氏
<商品紹介>
Trinity / エネファームミニ / EVパワー・ステーション / マルチアクア / アラウーノ / マドマスター高耐風モデル / ホタルクスエイド / 備シャット / BOCCO emo
- P7:脱炭素リューション「あらゆる水資源を無駄なく活用する"小水力発電"に脚光」
-
<取材先>
(一社)小水力開発支援協会 中島大 氏
- P8~9:注目企業を訪ねる「藤田金属株式会社」
- 熾烈な価格競争から抜け出し、起死回生を果たしたフライパン製造会社を紹介します
その売り方と売り先に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「既存建築物省エネ化推進事業」を募集 -国土交通省
- 「こどもエコすまい支援事業」の予算を約209億円増額-国土交通省
- P11:資料室
- 2023年7月着工統計
-
建材マンスリー2023年8月号 No.694
- P2~6:特集 <温故知新特別企画>「永遠に続く森~先人たちの挑戦~」
- 東京都心に鎮座する明治神宮の森
都会の喧騒から一変し別世界のような空間が広がるこの森の正体、実は100年前に作られた人工林なのです
なぜこのような森を造ったのか、先人たちの想いを辿りながら現在の姿を重ねてみます -
<取材先>
東京農業大学 濱野周泰 氏
- P7:好木心「新旧の技巧で誕生した復興のシンボル "久杉橋"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「鳥居食品株式会社」
- "古い設備"に"昔ながらの製法"であることを逆手に取った商品で、会社存続の危機を脱した老舗のソースメーカーです
一見弱点にも見える点を武器に変えた、その柔軟な発想の転換に注目します - P10:今月のニュース
-
- 2022年度の新築着工戸数における「住宅性能評価書」の交付及び「長期優良住宅」認定の割合が増加 -国土交通省
- 9月1日から「環境配慮型建築材登録事業」を開始-日本住宅・木材技術センター
- P11:資料室
- 2023年6月着工統計
-
建材マンスリー2023年7月号 No.693
- P2~6:特集「進化する日本のキッチン」
- 近年、ライフスタイルの多様化や様々なニーズに合わせ選択の幅が広がっているキッチン
今年は「システムキッチン」が日本で初めて発売されてから50周年となる節目の年となります
そこでキッチンが進化した背景を辿るとともに、各キッチンメーカーのイチオシを紹介します -
<取材先>
神奈川大学 須崎文代 氏
㈱LIXIL / クリナップ㈱ / ㈱ハウステック / トクラス㈱ / TOTO㈱ / ㈱ウッドワン - P7:Coffee Break「コミュニティ・デザインの担い手が導く、地域活性から地方創生」
- P8~9:注目企業を訪ねる「マクタアメニティ株式会社」
- 「美味しさが画像から分かる」、そんな画期的な技術を開発した同社
事業清算の危機から一転、自社の隠れた技術に着目して新たな価値を生み出した点に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「花粉症に関する関係閣僚会議」で花粉症対策の全体像をとりまとめ-内閣官房
- 「断熱施工実技研修会」を開催-国土交通省
- P11:資料室
- 2023年5月着工統計
-
建材マンスリー2023年6月号 No.692
- P2~6:特集「再エネ主力電源化」
- 国内総発電量の7割以上を化石燃料に頼る日本は、再生可能エネルギーの比率を上げ、再エネを主力電力化する方針を掲げています
そこで日本のエネルギー事情から再エネを主力電源化する際の課題、また再エネ普及に取り組む自治体を紹介します -
<取材先>
(公財)地球環境産業技術研究機構・東京大学 山地憲治 氏
東京都 屋敷和也 氏
京都市 竹内清 氏
北海道上士幌町 佐藤泰将 氏 - P7:商品ピックアップ「雨と上手に付き合える建材」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社アックスヤマザキ」
- 縮小の一途を辿るミシン業界の中で、新たな需要を掘り起こしヒット商品を連発するミシンのメーカーです
どのようにヒット商品を生み出したのか、その発想の転換と振り切った経営戦略に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「クリーンウッド法」改正案が国会成立、5月8日に公布-農林水産省
- 「脱炭素成長型経済構造への円滑な移行の推進に関する法律(GX 推進法)」が国会で成立-経済産業省
- P11:資料室
- 2023年4月着工統計
-
建材マンスリー2023年5月号 No.691
- P2~6:特集「活路を見いだせ!国産広葉樹」
- 材質やその意匠性から、家具や内装材に使われることの多い広葉樹
日本では原材料の8割を輸入に頼っており、国産広葉樹はほとんどがチップとして使われています
日本の森林蓄積の内、広葉樹は約半分を占めると言われている国産広葉樹の更なる活用について考えます -
<取材先>
神戸大学 黒田慶子 氏
朝日ウッドテック㈱・朝日銘木㈱ 永見義広 氏
㈱飛騨の森でクマは踊る 岩岡孝太郎 氏 - P7:脱炭素リューション「地域の生ごみから電力と肥料を生み出す資源循環型のまち」
-
<取材先>
みやま市 山下良平 氏
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ベンナーズ」
- 見た目が悪い、調理しにくいなどの理由で廃棄されてきた「未利用魚」
その未利用魚に価値を見出し、新たなビジネスを立ち上げた会社を取り上げます - P10:今月のニュース
-
- FIT 制度・FIP 制度における2023年度以降の買取価格等と賦課金単価を設定ー経済産業省
- 2022年度の建築物における木材の利用の促進に向けた措置の実施状況 -農林水産省
- P11:資料室
- 2023年3月着工統計
-
建材マンスリー2023年4月号 No.690
- P2~6:特集「リフォームビジネスの可能性」
- 団塊ジュニア世代がリフォーム期に差し掛かることで堅調な需要が見込まれるリフォーム市場
その事業を取り巻く環境やリフォームをターゲットとした様々なサービスを紹介します -
<取材先>
㈱船井総合研究所 南原繁 氏
㈱TSUDA CONSTRUCTION COMPANY / 凸版印刷㈱ / メガソフト㈱ / ㈱トレス / ㈱スミレナ / ㈱住宅あんしん保証 - P7:好木心「雄大な自然と一体化 北淡路の森に浮かぶ空中座禅道場」
- P8~9:注目企業を訪ねる「ジェイフロンティア株式会社」
- オンライン診療から服薬指導、薬の配送までワンストップで行う会社です
他社にはない強みを生かしたビジネスモデルに注目します - P10:今月のニュース
-
- 空家等対策の推進に関する特別措置法の一部改定案を閣議決定ー国土交通省
- オリジナルクロス下地合板「S(エス)ガイナー」が大臣認定を取得-住友林業㈱
- P11:資料室
- 2023年2月着工統計
-
建材マンスリー2023年3月号 No.689
- P2~6:特集「2023年度 住宅関連施策を読み解く」
- 2023年度住宅関連施策を国交省への取材を元にまとめました
また10月より始まるインボイス制度の概要についても掲載しています -
<取材先>
国土交通省住宅局 広瀬行久 氏
税理士小林俊道事務所 小林俊道 氏 - P7:Coffee Break「和洋折衷で切り拓く、日本初の住文化」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社インサイトテック」
- あなたの不満を買い取ります!というユニークなサービスが人気の「不満買取センター」を運営する会社です
集めた不満を文章解析AIを使ってデータ化し、様々なイノベーションを興すその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「住宅省エネ2023キャンペーン」の補助対象となる建材・設備の公開等について -国土交通省
- 税負担・事務負担軽減のためのインボイス制度の支援措置
- P11:資料室
- 2023年1月着工統計
-
建材マンスリー2023年2月号 No.688
- P2~6:特集「水素エネルギー活用最前線」
- 2017年に日本が世界に先駆けて「水素基本戦略」を打ち出して以降、世界では水素をエネルギーとして活用する取り組みが進んでいます
今号では水素をエネルギーとして活用する経緯と取り組み事例について紹介します -
<取材先>
九州大学 佐々木 一成 氏
㈱北九州パワー 益本健 氏
東日本旅客鉄道㈱ / リンナイ㈱ - P7:商品ピックアップ「バスタイムで日々の疲れをすっきり落とす」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社能作」
- 富山県富岡市の伝統産業である鋳物を若者が憧れる産業に変え、地域が誇る企業に成長した鋳物製造メーカーです
地域を大切にしたからこそ実現したユニークな会社経営に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「公立学校施設における木材利用状況調査」2021年度の結果を公表-文部科学省
- 建材マンスリー2023年度広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2022年12月着工統計
-
建材マンスリー2023年1月号 No.687
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 常務執行役員 木材建材事業本部長 田中耕治
- P3~6:特集「2023年注目キーワード」
- 2023年を表す注目キーワードを選定しました
今年は「空飛ぶクルマ」「リスキニング」「カーボンリサイクル」の3つについて有識者に話を伺います -
<取材先>
テトラ・アビエーション㈱ 中井佑 氏
㈱エクサウィザーズ はたらくAI&DX研究所 石原直子 氏
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)吉田准一 氏 - P7:脱炭素リューション「おいしい牛肉を食べ続けたいなら牛のゲップ問題を解決せよ!」
-
<取材先>
北海道大学 小林泰男 氏
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社Sanu」
- 移住でも旅行でもなく、都市と自然を行き来する生活を提供する会社です
サスティナブルと地域振興両方に貢献する事業モデルに注目です - P10:今月のニュース
-
- ZEH 水準の省エネ性能の適合確認が可能となる仕様基準(誘導仕様基準)を新設 -国土交通省
- 「こどもエコすまい支援事業」の要件を見直し -国土交通省
- P11:資料室
- 2022年11月着工統計
-
建材マンスリー2022年12月号 No.686
- P2~6:特集「省エネルギー住宅の鍵『窓』」
- 住宅における熱の流入出の約7割が窓を経由すると言われており、省エネ性能確保のためには窓の断熱性能を高めることが必須です
そこで今号では窓の断熱対策と高断熱化に伴う業界変化について解説します -
<取材先>
東京大学 前真之 氏
(一社)人日本サッシ協会 逸見智一 氏
㈱LIXIL / YKK AP㈱ / 三協立山㈱・三協アルミ社 - P7:好木心「地元材と伝統技術が結集 待ち時間も楽しめる木造のバスターミナル」
- P8~9:注目企業を訪ねる「平和酒造株式会社」
- パック酒の大量生産から高付加価値商品の開発に転換し、売上を3倍に伸ばした酒造会社です
業界の常識を打ち破った社内改革の方法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「住宅の省エネ化の支援強化」に関する補正予算案を閣議決定~3省連携による新たな「住宅の省エネ化支援制度」を創設
- P11:資料室
- 2022年10月着工統計
-
建材マンスリー2022年11月号 No.685
- P2~6:特集「建設業界の事業承継」
- 近年後継者不在による倒産が増えており、建設業界におけるその割合は全業種と比較して高い状況です
建設業界の後継者不在の原因や事業承継について取り上げます -
<取材先>
藤原コンサルティング 藤原 一夫 氏
㈱クシムラ組 櫛村悦生 氏
㈱塩見組 末吉政人 氏 ・ 渡邊謙次 氏 - P7:Coffee Break「観光立国・輸出大国、円安の波に乗れるか?」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社モノフル」
- 物流倉庫の運営会社から生まれた物流改革に挑む会社です
「物流現場のリアルを知る」彼ら独自の視点でサービスを展開するその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「2021年木材需給表」を公表 -林野庁
- 「こどもみらい住宅支援事業」の省エネ性能認定基準変更に伴う補助額などを見直し -国土交通省
- P11:資料室
- 2022年9月着工統計
-
建材マンスリー2022年10月号 No.684
- P2~6:特集「脱炭素社会実現に向けて 建築業界が〝変わる″こと」
- 今年6月17日に「建築物省エネ法等改正案」が国会で可決され、2025年以降建てられる建築物に省エネ基準適合が義務化されます
今後建築業界はどう変わるのか、法改正の内容を踏まえて解説します -
<取材先>
東北芸術工科大学 竹内昌義 氏
- P7:商品ピックアップ「秋の夜長を明かりで楽しむ」
- P8~9:注目企業を訪ねる「fabula株式会社」
- 食品廃棄物を100%原料にした”食べられる”新素材を開発した東大発のベンチャー企業です
既存のコンクリートの曲げ強度4倍を誇るこの素材を武器に、食品廃棄物問題に挑む姿勢に注目します - P10:今月のニュース
-
- 令和5年度住宅局関係予算概算要求概要を公表-国土交通省
- 2022年度「住宅エコリフォーム推進事業」の募集を開始-国土交通省
- P11:資料室
- 2022年8月着工統計
-
建材マンスリー2022年9月号 No.683
- P2~6:特集「住宅業界の未来を創る 従来の概念を覆す建材」
- 技術の進歩により、様々な課題を解決する従来の概念を覆す建材が次々と誕生しています
そうした建材を特集するとともに、3Dプリンターを使った新しい構法についても紹介します -
<商品紹介>
Basilisk / カボコーマ・ストランドロッド / K SMOKE PANEL / 青空照明「misola」 / ステラサンフラワー / VanAir 通気ドア / 薄枠丁HES1F-140型
<取材先>
セレンディクス㈱ 飯田國大 氏
- P7:好木心「木造の大屋根で訪れる人を包み込む複合公共施設」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社パンフォー・ユー」
- 地域にあるおいしいパンを冷凍技術とITを用いて全国へサブスク便でお届けするベンチャー企業です
地域のパン屋さんの販路拡大を通じて地域貢献を図るその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「J- クレジット制度」における「森林管理プロジェクト」に係る制度の見直し -林野庁
- 省エネ関係の今後の変更点と各種支援制度の基準を引き上げ-国土交通省
- P11:資料室
- 2022年7月着工統計
-
建材マンスリー2022年8月号 No.682
- P2~6:特集<温故知新特別企画>「木に寄り添い人を育てる宮大工の世界」
- 神社仏閣の建築や修復を手掛け、国宝や文化遺産の保存という重要な役割を担う宮大工
その匠の技を継承するため「鵤工舎」を設立し、多くの宮大工を育てる宮大工棟梁小川三夫氏にインタビュー。小川氏の想いに迫ります -
<取引先>
鵤工舎 小川三夫 氏
- P7:Coffee Break「デジタル田園都市国家構想が目指すWell-being」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社EBI LAB」
- 伊勢神宮周辺に店を構える老舗食堂をデータ経営でV字回復
そのノウハウを余すところなく全国の飲食店・小売店に展開するその手法に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「林業イノベーション現場実装推進プログラム」のアップデート版を作成・公表 -林野庁
- タイ・バンコクの高級分譲マンション「HYDE Heritage Thonglor」竣工 -住友林業㈱
- P11:資料室
- 2022年6月着工統計
-
建材マンスリー2022年7月号 No.681
- P2~6:特集「建設業の労働災害を考える」
- 建設業の労働災害は長期的に減少しているとは言え、労働災害の起きやすい産業と言えます
そこで、労働災害を防ぐための最新技術を活用した商品やサービス、また労災防止には欠かせないメンタルヘルス対策について紹介します -
<取材先>
労働安全衛生総合研究所 高木元也 氏
特定社会保険労務士・精神保健福祉士 田村和佳子 氏<商品紹介>
作業員安全確保支援ソリューション / WordSonar for AccidentView / 安全体感VRトレーニング「建設現場シリーズ」 / GENTI MITEL / Work Mate / スマートヘルメットシステムCrossWare
- P7:商品ピックアップ「暑い夏は、思いっきりおうちで遊ぼう」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社おてつたび」
- 地域の労働力不足を旅行者が解消する新しい地方創生のカタチ
従来の季節労働や出稼ぎといったイメージを一新したその手法に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「令和3年度 森林・林業白書」を公表 -農林水産省
- 2040年度の新設住宅着工戸数と既存住宅流通量の見通しを発表 -㈱野村総合研究所
- P11:資料室
- 2022年5月着工統計
-
建材マンスリー2022年6月号 No.680
- P2~6:特集「持続可能な物流」
- 様々な課題を抱える物流業界に「物流の2024年問題」が迫っています
物流の抱える課題を解説するとともにメーカー、住宅会社、物流会社それぞれの立場での取組みを紹介します -
<取材先>
流通経済大学 矢野裕児 氏
クリナップロジスティクス㈱ 芳賀信平 氏
㈱ハウスロジコム 椛島哲也 氏
センコー㈱ 河野誠司 氏 - P7:好木心「秋田産杉材が織りなす世界最大級の木造ドーム」
- P8~9:注目企業を訪ねる「アースアイズ株式会社」
- 小売店を悩ませる万引き
万引き犯を「捕まえる」のでなく「未然に防ぐ」という発想の転換で、様々な業界の課題解決に挑む会社です - P10:今月のニュース
-
- 全ての新築住宅・非住宅に省エネ基準適合を義務化、建築物の省エネ化および木材利用の促進を図る法律を一部改正 -国土交通省
- 建設業許可業者数がピーク時(2000年3月)以降初めて4年連続で増加 -国土交通省
- P11:資料室
- 2022年4月着工統計
-
建材マンスリー2022年5月号 No.679
- P2~6:特集「さらなる普及拡大へ 太陽光発電の新潮流」
- 2050年カーボンニュートラル実現のため、太陽光発電への期待が高まっています
今号では付加価値を提供し太陽光発電の普及拡大に取り組む会社を取り上げます -
<取材先>
国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)山崎光浩 氏
㈱カネカ 中島昭彦 氏
東京電力エナジーパートナー㈱ 八木澤宏隆 氏
㈱浜田 堀智広 氏 - P7:Coffee Break「バーチャル空間と現実空間、住宅見学もゲーム感覚に」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社高齢社」
- 最高齢84歳の高齢者専門の人材派遣会社です
高齢者ならではの働き方を実現するその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 2020年度の公共建築物の木造率は13.9%に-林野庁
- 2020年度のエネルギー需給実績の取りまとめを公表-資源エネルギー庁
- P11:資料室
- 2022年3月着工統計
-
建材マンスリー2022年4月号 No.678
- P2~6:特集「収納に困らない家づくり」
- 4月、新生活を始めるにあたり収納に困っている人は多いのではないでしょうか
設計段階から収納のあり方とその手法について専門家に伺いました。また「収納」を新しいサービスとして展開している企業を紹介します -
<取材先>
㈱収納計画 平岡さなえ 氏
永大産業㈱ 大谷優 氏
阪急阪神不動産㈱ / 小田急不動産㈱ - P7:商品ピックアップ「春を快適に過ごそう!花粉や虫対策に効果があるお役立ち建材」
- P8~9:注目企業を訪ねる「有限会社畑中義和商店」
- 300年の「こんにゃくスポンジ」の歴史を受け継ぎ、後世へ繋ぐ老舗メーカーです
商品の魅力を引き出し、ブランディングに成功した手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「断熱等性能等級5」「一次エネルギー消費量等級6」の施行を開始-国土交通省
- [わが社のイチオシ] ㈱徳島中央木材市場 浜口伸一さん
- P11:資料室
- 2022年2月着工統計
-
建材マンスリー2022年3月号 No.677
- P2~6:特集「2022年度 住宅関連施策を読み解く」
- 2022年度の予算概要をもとに、住宅取得に関わる関連施策をまとめました
今年改正された住宅ローン減税についても詳しく解説します -
<取材先>
国土交通省住宅局 飯沼宏規 氏
- P7:好木心「地元産材の木のおもちゃで大人も子どもも楽しめる体験型美術館」
- P8~9:注目企業を訪ねる「サンコー株式会社」
- ”その発想はなかった”を形にするアイデア家電メーカーです
全社員のアイデアを結集し、形にするプロセスに注目します - P10:今月のニュース
-
- 2022年2月20日から「改正長期優良住宅法」を施行-国土交通省
- 建設業の倒産は過去最少を記録も、⼈⼿不⾜やコスト上昇が顕著に-㈱帝国データバンク
- P11:資料室
- 2022年1月着工統計
-
建材マンスリー2022年2月号 No.676
- P2~6:特集「今、注目が集まる『グリーンインフラ』」
- グリーンインフラとは、グリーン社会実現のために自然が持つ力を地域課題に対応することを目的とした今注目の手法です
今号ではその考え方や事例、手法を紹介します -
<取材先>
東京都市大学総合研究所 飯島健太郎 氏
㈱竹中工務店 三輪隆 氏・鈴木康平 氏
工学院大学 遠藤新 氏 - P7:Coffee Break「住宅産業に“ゲームチェンジャー”は現れるか?」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社フィッシュパス」
- 川釣り人向けアプリを開発し、遊漁券(川釣り券)の未購入問題を解決に導いた同社
釣り人も販売店もWin-Winの関係を構築した点は必見です - P10:今月のニュース
-
- 建物のCO2排出量を見える化するソフトウェア「One Click LCA」の日本単独代理店契約を締結 -住友林業(株)
- 建材マンスリー2022年度広告募集、読者アンケートのご案内
- P11:資料室
- 2021年12月着工統計
-
建材マンスリー2022年1月号 No.675
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 常務執行役員 木材建材事業本部長 田中耕治
- P3~6:特集「2022年注目キーワード」
- 毎年1月号恒例の「注目キーワード」
今年は「サーキュラーデザイン」「浸水対応都市」「人間拡張」について取り上げました -
<取材先>
多摩美術大学 濱田芳治 氏・永井一史 氏
東京大学生産技術研究所 加藤孝明 氏
慶應義塾大学 南澤孝太 氏 - P7:商品ピックアップ「お掃除カンタン!優れもの建材」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社さとゆめ」
- 計画書を渡して終わりじゃない。その先の事業化まで全力で伴走するコンサルタント会社です
地方創生に特化し、ふるさとの夢をかたちにしています - P10:今月のニュース
-
- 「こどもみらい住宅支援事業」を創設-国土交通省
- [わが社のイチオシ] ホームエコ・ロジスティクス㈱ 林敬和さん
- P11:資料室
- 2021年11月着工統計
-
建材マンスリー2021年12月号 No.674
- P2~6:特集「スマートホームの時代がやってくる」
- 5G実用化や情報通信技術の発達により、スマートホームの需要が増えつつあります
そこで今後の家づくりのヒントとなるであろうスマートホームについて考察。人と家がつながる「未来の暮らし」について見聞を広めます -
<取材先>
国立大学法人北陸先端科学技術大学院大学 丹康雄 氏
㈱NTTドコモ 清水俊晴 氏・鈴木隆寛 氏・堀口賞一 氏
㈱アクセルラボ 髙橋貢 氏・濱口凪沙 氏 - P7:好木心「サスティナブルを象徴するCLTパビリオン "風の葉"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「有限会社オイカワデニム」
- 廃棄されてきたメカジキの吻を再利用した"メカジキデニム"で脚光を浴びている会社です
廃業の危機から一転、今や世界的に有名となった会社の再建手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「第6次エネルギー基本計画」を閣議決定ー経済産業省
- 「建築物に利用した木材に係る炭素貯蔵量の表示に関するガイドライン」を公表ー林野庁
- P11:資料室
- 2021年10月着工統計
-
建材マンスリー2021年11月号 No.673
- P2~6:特集「冬本番!断熱リフォームを考えよう」
- 「脱炭素社会」の実現に向けて断熱改修の重要性が高まっていますが現時点ではあまり進んでいるとは言えません
新築着工数の減少を背景に、住宅分野の省エネ対策としてインパクトの大きい断熱リフォームの現状とその方法を紹介します -
<取材先>
東京大学 坂本雄三 氏
㈲ZO設計室 柿沼整三 氏<商品紹介>
床リノベ(ボードタイプ) / アキレスジュウテンR / リフォエコボード / アクアフォーム / ミラフォームラムダ / マドリモ断熱窓 / リシェント玄関ドア3 / 鏡面アルパレージ
- P7:Coffee Break「住宅産業のクロス戦略【グリーン×グローバル×デジタル】」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社Hacobu」
- 課題の多い企業間での物流に対して”物流DXで”運ぶを最適化”し、課題解決に挑む会社を紹介します
- P10:今月のニュース
-
- 「令和2年木材需給表」を公表ー林野庁
- 2021年度「長期優良住宅課リフォーム推進事業」の交付受付期限を延長ー国土交通省
- P11:資料室
- 2021年9月着工統計
-
建材マンスリー2021年10月号 No.672
- P2~6:特集「どう普及させる?中大規模木造建築物」
- 施行から11年経過した「公共建築物等木材利用促進法」の法改正が行われました
木造利用促進のこれまでの流れと現状の課題を明らかにし、普及に取り組んでいる事業者の取り組みを紹介します -
<取材先>
東京都市大学・(一社)木を活かす建築推進協議会 大橋好光 氏
㈱長谷川萬治商店 長谷川泰治 氏・竹内信之 氏
住友林業㈱ 杉本貴一 - P7:商品ピックアップ「今日から始める防犯対策」
- P8~9:注目企業を訪ねる「もりやま園株式会社」
- ITの活用でりんご産業の改革に挑む老舗リンゴ農園です
リンゴの木の“稼ぐ力”を可視化し、経験や勘に頼る生産から脱却したその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 各省庁が「令和4年度(2022年度)予算概算要求」を公表
- [わが社のイチオシ] 恒栄資材㈱ 長沼伸治さん
- P11:資料室
- 2021年8月着工統計
-
建材マンスリー2021年9月号 No.671
- P2~6:特集「快適な住まいをつくる『換気』」
- コロナ禍で換気のニーズが高まっています
「24時間換気システム」の設置が義務付けられてるもののスイッチを切っている家庭は4割近くあるそうです
気密性が高くなった現在の住まいに最適な換気のあり方を今一度考えます -
<取材先>
東京工業大学 鍵直樹 氏
パナソニック エコシステムズ㈱ 林義秀 氏 - P7:好木心「宿場町の風情が新たな賑わいを生む "ミナカ小田原"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「ブルーイノベーション株式会社」
- 日本の「空の産業革命」を牽引するドローンのパイオニア企業です
未開のドローン市場を創造するその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 2040年度までの住宅市場予測を発表ー㈱野村総合研究所
- 森林・林業・木材産業によるグリーン成長を目指して新たな「森林・林業基本計画」を決定ー林野庁
- P11:資料室
- 2021年7月着工統計
-
建材マンスリー2021年8月号 No.670
- P2~6:特集「ウッドショックとこれからの木材調達」
- 2020年末からの外材の供給不足が引き金となり発生したウッドショック
これに伴い国産材への注目度が高まりを見せていますが課題も少なくありません。これを踏まえて、これからの木材調達について考えます -
<座談会>
林野庁 齋藤健一 氏
中国木材㈱ 堀川智子 氏
住友林業㈱ - P7:Coffee Break「未来の宇宙を想い、30年後の環境を守り、明日の災害を防ぐ」
- P8~9:注目企業を訪ねる「セイショク株式会社」
- 廃棄される規格外の布を独自の技術で建材に蘇らせた染色加工会社です
繊維業界の弱みをプラスに転換した商品の誕生秘話に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 国際イベント「WOODREISE2021 KYOTO」を開催ー(一社)国際建築住宅産業協会
- 木材の端材を活用した木のカトラリーでIDÉEの商品開発に協力ー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2021年6月着工統計
-
建材マンスリー2021年7月号 No.669
- P2~7:特集「あっと驚くガチ!エコ素材集」
- 脱炭素社会の実現に向けて、環境負荷の少ない素材を使用した建材が注目されています
廃棄されるものが生まれ変わる「アップサイクル素材」や「自然素材が生かされている」など原材料に着目したエコ素材をご紹介します -
<商品紹介>
SOLIDO typeF coffee / NUNOUS SKIN for Walls / エッグタイル / オガファイザーNEW / Mokkun / さらり畳 / デコスファイバー / ウッドファイバー / シルクプラスター / 薩摩中霧島壁 / マーモリウム / ウールブレス / LIMEX / SUFA
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ボーダレス・ジャパン」
- 社会課題をビジネスで解決する「ソーシャルビジネス」のみで国内外30以上の事業を展開、黒字化している会社です
利益を出しにくいソーシャルビジネスで急成長した秘訣を探ります - P10:今月のニュース
-
- 日本最大級の商業リゾート施設「VISON」で「ホテルヴィソン」をOPEN-住友林業㈱
- [わが社のイチオシ] ㈱山大 髙橋暢介さん
- P11:資料室
- 2021年5月着工統計
-
建材マンスリー2021年6月号 No.668
- P2~6:特集「災害に強い屋根」
- 2020年9月国交省が屋根瓦固定義務化の方針発表しました
地震や台風など災害が頻発する中、災害に強い屋根について考えます -
<取材先>
国土交通省 国土技術政策総合研究所 喜々津仁密 氏
㈱鶴弥 加藤正司 氏
ケイミュー㈱ 川合拓郎 氏・小池健文 氏
ニチハ㈱ 森優司 氏 - P7:好木心「屋久島の杉を使った "木造の新庁舎"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社アクボニ」
- 農業と養殖業を一体化した「アクアポニックス」。まだ認知度の低いこの農法を日本に普及させ有機農業市場の底上げに挑む会社です
なぜこの農法に注目したのか、その想いに迫ります - P10:今月のニュース
-
- 「住まい環境整備モデル事業」の募集を開始ー国土交通省
- 国産材の安定供給体制の構築に向けた「中央需給情報連絡協議会」が臨時開催ー林野庁
- P11:資料室
- 2021年4月着工統計
-
建材マンスリー2021年5月号 No.667
- P2~6:特集「住まいの満足度を左右する!?意外と知らない“エクステリア”」
- コロナ禍で外出が制限され、家の中でも外を感じたいというニーズが増えています
より満足度の高い住まいを提案するための「エクステリア」についてご紹介します -
<取材先>
日本エクステリア設計協会 古橋宜昌 氏
㈱タカショー 山﨑健史 氏
住友林業緑化㈱ 後藤遵誠 氏 - P7:Coffee Break「脱炭素社会に向けた住宅業界の義務」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社チャレナジー」
- ”プロペラのない風力発電機”を開発したベンチャー企業です
台風の多い日本などの島国を風力発電大国にすることを目指した彼らの挑戦に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 森林資源の循環利用に関する意識・意向調査結果を公表ー農林水産省
- オリジナル木質部材「木ぐるみCT」が時間耐火構造の大臣認定を取得ー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2021年3月着工統計
-
建材マンスリー2021年4月号 No.666
- P2~6:特集「持続可能な調達とは何か」
- 社会的責任を果たすために世界で広まっている考え方「持続可能な調達」
一体どのようなことで取り組まなければ、企業にどのようなリスクが及ぶのかを専門家に伺います -
<取材先>
ロイドレジスタージャパン㈱ 冨田秀実 氏
住友林業㈱ 川田辰己 ・葉山宏樹・山崎純・町田直基 - P7:商品ピックアップ「思わず人に見せたくなる“ 映える”壁材」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社Unito」
- 「外泊した分は家賃が安くなる」という日本初の変動型賃貸システムを開発した会社です
「宿泊」と「賃貸」をつなぐ新しい発想で若者の潜在ニーズに応えます - P10:今月のニュース
-
- 「地球温暖化対策の推進に関する法律」の一部を改正する法律案が閣議決定ー環境省
- [わが社のイチオシ] ㈱オークマ 大隈賢一郎さん
- P11:資料室
- 2021年2月着工統計
-
建材マンスリー2021年3月号 No.665
- P2~6:特集「2021年度 住宅関連施策を読み解く」
- 2021年度の予算概要をもとに、住宅取得に関わる関連施策をまとめました
また、ZEHシリーズの定義とそれに関わる補助金について解説します -
<取材先>
国土交通省住宅局 三善由幸 氏
- P7:好木心「木と緑に溶け込む杜の玄関口 "小田急電鉄参宮橋駅"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「VUILD株式会社」
- 3D木材加工機の販売・活用を通して、“新たなものづくりの仕組み”を構築している会社です
消費者・導入者・地域にメリットを提供するその手法に注目です - P10:今月のニュース
-
- 長期優良住宅の普及促進に関する法律の一部改正を閣議決定ー国土交通省
- 森を感じる多目的広場「きこりんプラザ」を本社にオープン ー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2021年1月着工統計
-
建材マンスリー2021年2月号 No.664
- P2~6:特集「省エネ基準適否の『説明義務制度』がスタート」
- 改正建築物省エネ法が2021年4月1日より全面施行となります
小規模(戸建住宅)での説明義務化に焦点を当て、工務店の対応について考察します -
<取材先>
㈱LIXIL 秋葉義司 氏
㈱インテグラル 藤間明美 氏 - P7:Coffee Break「スマートシティへのデータ基盤構築が第四次産業革命のカギ」
- P8~9:注目企業を訪ねる「OLTA株式会社」
- ファクタリングのオンライン化で「はやい」「簡単」「リーズナブル」を実現した会社です
中小企業に新しい資金調達の選択肢を提供し、その業界で圧倒的な支持を得ている同社の秘訣を探ります - P10:今月のニュース
-
- 住宅ローン減税の期間が1年延長ー国土交通省
- 建材マンスリー2021年度広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2020年12月着工統計
-
建材マンスリー2021年1月号 No.663
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 常務執行役員 木材建材事業本部長 田中耕治
- P3~6:特集「2021年注目キーワード」
- 毎年1月号恒例の「注目キーワード」
今年は「Eco-DRR」「サービスロボット」「ワーケーション」について取り上げました -
<取材先>
東京大学 吉田丈人 氏
㈱野村総合研究所 手塚洋平 氏
山梨大学 田中敦 氏 - P7:商品ピックアップ「ホームオフィスを充実させるアイテム」
- P8~9:注目企業を訪ねる「ルームクリップ株式会社」
- 自分の部屋の写真を投稿・共有できる、住まい版Instagram「Room Clip」を運営する会社です
今まで無かった“家の中”にあるユーザーデータを可視化し、企業のブランディングや実売に結び付けるその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「グリーン住宅ポイント制度」を創設ー国土交通省
- [わが社のイチオシ] ㈱シリカライム 本山鉄朗さん
- P11:資料室
- 2020年11月着工統計
-
建材マンスリー2020年12月号 No.662
- P2~6:特集「コロナ禍で進むデジタル活用」
- コロナ禍において非対面や非接触を実現する“デジタル”は必須と言えます
住宅関連産業において、「新たな生活様式」に向けたデジタル活用事例を紹介します -
<取材先>
神谷コーポレーション湘南㈱ 神谷忠重 氏
加藤ベニヤ㈱ 加藤勇一郎 氏
日本ユニシス㈱ 多勢正英 氏
住友林業㈱ 池田成男 - P7:好木心「木のやすらぎ空間 "ミヨシ産業広島営業所"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「SEKAI HOTEL株式会社」
- 点在する空き家を再活用してまちごとホテル化する。そんな画期的な発想で地域活性や空き家の課題解決に挑む会社です
宿泊者・住民・地方事業者にとって三方良しの運営手法に注目です - P10:今月のニュース
-
- 新たな「住生活基本計画(全国計画)」の策定に向けた中間とりまとめを公表ー国土交通省
- 企業の75.5%が新型コロナウイルスを契機にデジタル施策を推進ー(株)帝国データバンク
- P11:資料室
- 2020年10月着工統計
-
建材マンスリー2020年11月号 No.661
- P2~6:特集「改正でどう変わる?住宅関連の法律」
- 「改正建築士法」「改正民法」「改正建設業法」と今年は住宅に関わる法改正が相次ぎました
これら改正により住宅業界関係者がどのような影響をうけるのでしょうか?一級建築士でもある弁護士の先生に解説して頂きます -
<取材先>
T&Tパートナーズ法律事務所 吉田可保里 氏
- P7:Coffee Break「住宅業界の”HaaS”、2030年が見えてきた」
- P8~9:注目企業を訪ねる「Yper株式会社」
- 宅配ボックスならぬ置き配バッグ「OKIPPA」を開発し、再配達削減に挑むベンチャー企業です
セキュリテイー面などの課題を乗り越え、普及を拡大しているその全貌を明らかにします - P10:今月のニュース
-
- 「令和元年木材需給表」を公表 ー林野庁
- 生活支援サービスに関する消費者アンケート調査 ー(株)矢野経済研究所
- P11:資料室
- 2020年9月着工統計
-
建材マンスリー2020年10月号 No.660
- P2~7:特集「構造設計支援サービス『構造エクスプレス』」
- 人手不足や長時間労働などの課題の中で安全な住宅供給は工務店に課せられた役割です
こうした課題を解決する為に誕生した「構造エキスプレス」。その概要と特長を実際に活用している企業の声とともにお伝えします -
<取材先>
ホームエクスプレス構造設計㈱ 永崎兵衛 氏
㈱小沢工務店 小沢恒夫 氏・小沢郁也 氏・嶋野京子 氏
㈱ひらい 石渡鉄男 氏・宍戸貴利 氏・江澤繁 氏・石井利樹 氏
矢橋ホールディングス㈱矢橋氏 / ヤバシインターナショナル㈱ 小川氏・牧村氏 / 矢橋林業㈱森氏・小栗氏 / ㈱矢橋巧務店山田氏 - P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社オアシススタイルウェア」
- 見た目はスーツ、機能は作業着の「ワークウエアスーツ」
この固定概念を覆す商品を開発した会社は実は水道工事会社から生まれました。異業界に参入して成功を収めたその秘訣に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 「令和3年度予算概要要求」の概要を公表ー国土交通省
- [わが社のイチオシ] 村上木材㈱ 天野愛さん
- P11:資料室
- 2020年8月着工統計
-
建材マンスリー2020年9月号 No.659
- P2~6:特集「日常生活から”防災”を考える」
- 地震や集中豪雨などの自然災害は毎年甚大な被害をもたらしています
こうした災害を最小限にとどめるための備えについて考え、災害に備える企業の取組を紹介します -
<取材先>
東京大学 目黒公郎 氏
日本木材青壮年団体連合会 長谷川泰治 氏
㈱エヌ・シー・エヌ 森田結一郎 氏
㈱LIXIL住宅研究所 池谷圭司 氏 - P7:商品ピックアップ「簡単に“ホームオフィス”空間を実現」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ファンクション」
- 人目を気にせず洗濯できる災害備蓄商品「レスキューランジェリー」を開発、販売する会社です
潜在的な需要を発掘し、画期的なアイデア商品となったその開発秘話に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 住設建材&住生活サービスの国内市場を調査-㈱富士経済
- 茨城県境町でCLT移動式住宅の実証実験を開始―住友林業㈱
- P11:資料室
- 2020年7月着工統計
-
建材マンスリー2020年8月号 No.658
- P2~6:特集「製材を知る ~編集室体験記~」
- 普段何気なく手に触れている木製品。しかしどのような工程を経て私達のもとにやってくるのか意外と知られていません
そこで編集室自ら創業100年を超える製材工場に訪問、その体験記をお送りします -
<取材先>
㈱ウッディーコイケ 小池文喜 氏・千島巧 氏・山口芳正 氏
- P7:好木心「瀬戸内に浮かぶちいさな宿 "guntû(ガンツウ)"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ファーメンステーション」
- “発酵技術”で循環型社会に貢献するベンチャー企業です
いままで大量生産・消費と考えらえていた「バイオエタノール」が燃料以外の市場で生まれ変わります - P10:今月のニュース
-
- 不動産取引時に水害ハザードマップにおける対象物件の説明を義務化ー国土交通省
- 構造設計支援サービス「構造エクスプレス」を開始ーホームエクスプレス構造設計
- P11:資料室
- 2020年6月着工統計
-
建材マンスリー2020年7月号 No.657
- P2~6:特集「”木質耐火部材”を知る」
- 2019年6月に施行された「改正建築基準法」により、高層建築物への木材利用拡大機運が高まっています
そしてその実現に欠かせないのが「木質耐火部材」です。今号では開発の現状と、使用実績のある主な部材を一覧にしました -
<取材先>
東京農工大学 服部順昭 氏
住友林業㈱ 村田泰治・関真理子 - P7:Coffee Break「DXが加速させる未来都市への進化」
- P8~9:注目企業を訪ねる「inaho株式会社」
- AI収穫ロボットの開発で、農業の人手不足に挑むベンチャー企業です
メーカーという立場に留まらず共同事業者として、本気で農業の課題を解決しています - P10:今月のニュース
-
- 2020~2040年度の新設住宅着工戸数を予測 ー㈱野村総合研究所
- [わが社のイチオシ] ㈱タカカツ建材 橋本一也さん
- P11:資料室
- 2020年5月着工統計
-
建材マンスリー2020年6月号 No.656
- P2~7:特集「”抗菌・抗ウィルス”建材商品に注目」
- 2019年11月末に発生した新型コロナウイルス感染症の影響で、建材業界においてもウイルス対策への関心が高まっています
今号では様々に商品展開されている“抗菌・抗ウイルス”建材をご紹介します -
<商品紹介>
エアー・ウォッシュ・フローリング / ハイドロセラ・ハイドロソリッド / ウイルスクリーン / アイセーブCCFL抗菌照明 / 呼吸 / ライミックス / アレスシックイ / デジミューラル抗菌・抗ウイルス / アイカウイルテクト / 抗ウイルス機能“ビオタスク”付き手すり / ウィルスガードLP
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社飛騨の森でクマは踊る」
- 飛騨市の広葉樹の活用に挑むベンチャー企業です
クリエイティブの力を利用した広葉樹の市場創造や、新しいアイデアが生まれる仕組みの構築など幅広く事業を展開しています - P10:今月のニュース
-
- 「既存住宅販売量指数」を初発表ー国土交通省
- 建材マンスリー2020年度下期 広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2020年4月着工統計
-
建材マンスリー2020年5月号 No.655
- P2~6:特集「太陽光発電の今」
- 「固定価格買取制度(FIT)」が10年を経過し、卒FIT の数は2019年が約53万件、2023年までに累積約165万件に達します
住宅用太陽光発電への普及に向けて市場の変化を予測するとともに攻略事例を紹介します -
<取材先>
㈱サンコー 加藤秀司 氏
㈱シェアリングエネルギー 井口和宏 氏
㈱中央住宅 野村壮一郎 氏
㈱トラストバンク 前田功輔 氏 - P7:好木心「越後杉を使った 村上駅前の自転車等駐車場」
- P8~9:注目企業を訪ねる「みんな電力株式会社」
- “顔のみえる電力”で再生可能エネルギー生産者と購入者をつなげる新電力会社です
付加価値のつけた“電気”を売るその手法に注目です - P10:今月のニュース
-
- 住宅ローン減税の適用要件緩和など新型コロナウイルス感染症による影響に対応ー国土交通省
- 木に関するトータルコーディネートサービスを開始ー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2020年3月着工統計
-
建材マンスリー2020年4月号 No.654
- P2~6:特集「住宅業界も例外ではない!これからの共通言語”SDGs”」
- SDGsとは2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標
住宅産業が取り組む意義やメリットと共に、既に着手している企業の実例を交えて考察します -
<取材先>
東京大学 村上周三 氏
エコワークス㈱ 小山貴史 氏
㈱北洲 村上ひろみ 氏
住友林業㈱ 宗像大五郎 - P7:Coffee Break「ハード・ワークからスマート・ワーク、変化の中にチャンス」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社食一」
- 捨てられてきた“珍魚”を流通させる仕組みを作った海産物の卸業を営む会社です
流通という立場から漁業に新たな可能性を生み出したその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「再エネ特措法」の一部改正でFIP制度導入へ
- [わが社のイチオシ] ㈱トーシンコーポレーション 小渕仁さん
- P11:資料室
- 2020年2月着工統計
-
建材マンスリー2020年3月号 No.653
- P2~6:特集「2020年度 住宅関連施策を読み解く」
- 2020年度の予算概要をもとに、住宅取得に関わる関連施策をまとめました
また、林野庁が掲げる「林業成長産業化総合対策」についてもお話を伺いました -
<取材先>
国土交通省住宅局 菅原晋也 氏
林野庁 中尾昌弘 氏・井口英道 氏・土居隆行 氏 - P7:好木心「四国の森に溶け込む "雲の上のギャラリー"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「石坂産業株式会社」
- 廃業の危機からのV字回復を遂げ、業界屈指の人気企業となった産業廃棄物処理会社
「償却」から「再資源化」に舵を切り、産廃のイメージを一転させたそのブランディングに注目です - P10:今月のニュース
-
- 改正意匠法が4月1日施行「建築物の外観・内装デザイン」も保護対象に -特許庁
- 建築士法改正の施行により、4号建築物も建築士事務所の図書保存が義務化 -国土交通省
- P11:資料室
- 2020年1月着工統計
-
建材マンスリー2020年2月号 No.652
- P2~6:特集「『電納言』~納品書・請求書をデジタルで~」
- 人材不足の解消や業務の効率化を図るためには、IT 化の推進が不可欠です
「電納言」は納品書・請求書の無料デジタル送信サービス。その開発経緯や導入先出の活用法をご紹介します -
<取材先>
住友林業㈱ 川﨑大祐・笹田陽平・上野智宣・坂本希
中部ホームサービス㈱ 神谷健 氏
㈱クワザワ 石渡隼人 氏 - P7:Coffee Break「現れた未来都市の夢!『スーパーシティー』構想を超えて」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ニューロスペース」
- 個々の眠りを可視化し、睡眠改善ビジネスに挑むサイエンスベンチャーです
「睡眠研修」というスタイルで新たなビジネスモデルを確立し、スリープテック市場を牽引します - P10:今月のニュース
-
- 「令和2年度予算案」が閣議決定-経済産業省
- 建材マンスリー2020年度上期 広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2019年12月着工統計
-
建材マンスリー2020年1月号 No.651
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 取締役 常務執行役員 木材建材事業本部長 福田晃久
- P3~6:特集「2020年注目キーワード」
- 毎年1月号恒例の「注目キーワード」
今年は「3Dプリンター」「5G」「エシカル消費」について取り上げました -
<取材先>
慶應義塾大学 田中浩也 氏
東京大学 森川博之 氏
東京大学 山本良一 氏 - P7:好木心「曲線が美しい 木製のベンチ」
- P8~9:注目企業を訪ねる「IKEUCHI ORGANIC株式会社」
- 環境・安全を徹底的に追及した自社ブランドでコアなファンを獲得し、倒産、民事再生法からの復活劇を果たしたタオルメーカーです
シェアを拡大し続ける同社の魅力に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 「森林と生活に関する世論調査」の結果を公表 -内閣府
- [わが社のイチオシ] ㈱ナカムラ 鈴木千鶴さん
- P11:資料室
- 2019年11月着工統計
-
建材マンスリー2019年12月号 No.650
- P2~6:特集「『W350計画』~街を森にかえる "環境木化都市" の実現へ~」
- 2018年2月に発表した「W350計画」
創業350周年を迎える2041年を目標に、高さ350m・70階建ての木造超高層建築物の実現を目指す研究・技術開発構想です
今号はこの構想から、研究開発の進展などをお伝えします -
<取材先>
住友林業㈱ 中嶋一郎
- P7:Coffee Break「具体化してきた住宅産業の『Society 5.0』」
- P8~9:注目企業を訪ねる「水上印刷株式会社」
- 業界では珍しい“フルサービス”というビジネスモデルで増収増益を果たしている印刷会社です
印刷にまつわる「面倒くさい」を全て受け入れるフルサービス。この実現の鍵となっている社員への投資方法に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「改正建築物省エネ法」の一部が11月16日から施行-国土交通省
- 卒FITオーナー向け電力サービス「スミリンでんき」開始-住友林業㈱
- P11:資料室
- 2019年10月着工統計
-
建材マンスリー2019年11月号 No.649
- P2~6:特集「一次取得層が“ときめく” 注目のオススメ設備・建材」
- 住宅の一次取得者層である子育て世代。彼らは新しい事を受け入れる柔軟性を持ち、暮らし方にも快適性や利便性を求める傾向があります
そのような世代の心を掴むため、3つの”ときめく”ポイントに絞って設備・建材商品を紹介します -
<商品紹介>
AIR PANEL LED THE SOUND / 玄関ドアDA / スマート宅配ポスト / AQUVOI搭載水栓 / スマートホームミラー / ステルスヘルスメーター / PROGRE / SYNLAの床ワイパー洗浄 / 洗エールレンジフード / ほっとくリーンフード / CROCO / SOLIDO typeM / KITOIRO / Skismマテリアルミックスデザイン
- P7:好木心「格天井が美しい 世界で一台だけのバス」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社向山製作所」
- 名だたる菓子職人が会するフランスの祭典で注目を集めた「向山製作所の生キャラメル」
実は電子部品工場の商品なのです。異業界に参入した同社の快進撃をお届けします - P10:今月のニュース
-
- 「平成30年度木材需給表」を公表-林野庁
- 太陽電池関連技術・注目ビジネス市場調査-㈱富士経済
- P11:資料室
- 2019年9月着工統計
-
建材マンスリー2019年10月号 No.648
- P2~6:特集「建材物流の今 ~ラストワンマイルへの挑戦~」
- 他業界よりもドライバーへの負荷が大きい建材物流。人手不足の深刻さは増すばかりです
今回は荷物が届くまでの最終区間となる「ラストワンマイル」攻略にスポットを当て、積極的に取り組みを進めている企業を紹介します -
<取材先>
渡辺パイプ㈱ 熊谷則彦 氏
セディア・トランスポート 満永基 氏
㈱三和 福井正之 氏
㈱LIXIL 鎌内浩司 氏・葉山諒 氏 - P7:Coffee Break「消費税増税後の住宅業界、『働き方』が生む新しい価値」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社エブリイ」
- 19期連続増収を成し遂げている広島県のスーパーです
開店前から行列が絶えない人気の理由は、常識に囚われない経営スタイルにあるといいます。その全貌を明らかにします - P10:今月のニュース
-
- 令和2年度予算概算要求ー国交省・林野庁・経済産業省・環境省
- [わが社のイチオシ] ㈱サラ 岡本尚子さん
- P11:資料室
- 2019年8月着工統計
-
建材マンスリー2019年9月号 No.647
- P2~6:特集「災害発生後の住宅対応を知る」
- 地震や水害が日本各地で頻発する昨今、災害発生後の安全な住まい確保は極めて重要な課題です
いざという時、住まいの迅速な復旧・復興に貢献できるよう、熊本地震の教訓から学びます -
<取材先>
熊本県 原井正 氏
ホンダ゙開発㈱ 黒沢 氏・村上 氏・金子 氏・佐竹 氏
日本木造住宅産業協会 髙木恒明 氏
住友林業㈱ 鈴木英文 - P7:好木心「荒川のほとりで威容を誇る "日本一の大水車"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「CBcloud株式会社」
- ドライバー不足が深刻化する物流業界。軽貨物運送の個人ドライバーと荷主をマッチングするサービスで課題解決に挑む企業です
軽貨物版Uberともいわれる同社のサービス「PickGo」の仕組みに迫ります - P10:今月のニュース
-
- 大規模地震時の「広域支援」と「情報共有」のマニュアルを公開-国土交通省
- 住宅設備・建材100品目の国内市場を調査し、将来を展望-㈱富士経済
- P11:資料室
- 2019年7月着工統計
-
建材マンスリー2019年8月号 No.646
- P2~6:特集<創刊55周年企画・特別座談会>「これからの”住まい”のあり方 ~暮らし方はどう変わるのか~」
- 暮らし方の価値観やライフスタイルの変化から10年後の〝住まい〟のあり方を考えます
今号は、創刊55周年特別企画として各分野の専門家を招き座談会を開催しました -
<座談会>
㈱仲建築設計スタジオ 仲俊治 氏
㈱ニッセイ基礎研究所 久我尚子 氏
東京ガス㈱ 小泉貴子 氏
藤井繁子 氏(ファシリテーター) - P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社由紀精密」
- 倒産寸前の下請けからV字回復を遂げた町工場です
技術力を駆使した高付加価値商品への方向転換を図り、スペースシャトルの開発にも携わっています - P10:今月のニュース
-
- 「令和元年版国土交通白書」を公表 ― 国土交通省
- タイ・バンコクで初の高級分譲マンション「Hyde Heritage Thonglor」を販売開始 ― 住友林業㈱
- P11:資料室
- 2019年6月着工統計
-
建材マンスリー2019年7月号 No.645
- P2~6:特集「国産材需要拡大のカギをにぎる”スギ”」
- 戦後復興や高度経済成長を背景に植林が行われてきたスギが利用期を迎えています
そんなスギの新たな活用方法や利用拡大の方策、そしてそれに伴う課題について考察します -
<取材先>
森林総合研究所 原田寿郎 氏・伊神裕司 氏・渋沢龍也 氏
㈱トーセン 東泉清寿 氏
住友林業フォレストサービス 杉山良美
栃木県木材業協同組合連合 金井忠義 氏 - P7:好木心「あさごふれあいプール "くじら"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社OKAN」
- ワンコインで健康的な総菜を販売する「オフィスおかん」を展開
既に社食の代わりに、法人の福利厚生として1500社が導入しています。ターゲットを法人に絞る事で生み出す効果に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「平成30年林業・森林白書」を公表 -林野庁
- [わが社のイチオシ] ㈱福栄 福﨑樹宝さん
- P11:資料室
- 2019年5月着工統計
-
建材マンスリー2019年6月号 No.644
- P2~6:特集「空き家を“生きた資産”に変えていくために」
- 社会問題化している日本の空き家。しかし活用方法によっては、新たな価値を生み出す“生きた資産”に変えられるかもしれません
今回は、空き家を資産に変える先進的な取り組みを行う企業を紹介します -
<取材先>
東京都 磯山稔 氏
㈱ルーヴィス 福井信行 氏
㈱アドレス 明尾知洋 氏
㈱ ReBuilding Center JAPAN 千葉夏生 氏 - P7:Coffee Break「AI・ロボティクスに沸き、木に収まる[ミラノ・デザインウィーク2019]」
- P8~9:注目企業を訪ねる「まくら株式会社」
- 実際に使ってみなければ選べない枕
そんな枕の販売数を、実物を触れる事すらできないEC市場で伸ばし続けている同社。そのからくりに迫ります - P10:今月のニュース
-
- 「平成30年住宅・土地統計調査」 -総務省統計局
- 「住宅確保要配慮者専用賃貸住宅改修事業」の募集を開始 -国土交通省
- P11:資料室
- 2019年4月着工統計
-
建材マンスリー2019年5月号 No.643
- P2~6:特集「自然を感じる住まい~『家×アウトドア』の新潮流~」
- 好調なアウトドア市場を背景に増えつつある自然志向の潮流
自然を楽しみたい人にとっての理想の住まいとは?そのトレンドと具体的な事例を探ります -
<取材先>
㈱住宅産業研究所 布施哲朗 氏
㈱アールシーコア 木村伸 氏
住友林業㈱ 中野邦彦・岡本陽一 - P7:好木心「木を味わえる体験型施設 "果夢林の館"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社バカン」
- レストランやトイレ等の混雑で無駄な待ち時間を費やす。そんなイライラをAI×IoT技術で解消するベンチャー企業です
空き情報をリアルタイムで提供し、世界中の人を幸せにします - P10:今月のニュース
-
- 「森林環境税」と「森林環境譲与税」を創設ー林野庁
- 栗原はるみ氏監修のオリジナルキッチン「harumi's kitchen」を発売 -トクラス㈱
- P11:資料室
- 2019年3月着工統計
-
建材マンスリー2019年4月号 No.642
- P2~6:特集「建設業界の新常識”BIM”を知る」
- 設計から施工、維持管理に至る建築プロセスに大きな変革をもたらすツールとして期待されているBIM
その概要とメリット、そして木造住宅への導入の可能性などを専門家に伺います -
<取材先>
㈱日建設計 山梨知彦 氏
鹿島建設㈱ 矢島和美 氏・大島努 氏 - P7:Coffee Break「再生可能エネルギーによる自給自足で、地球温暖化に挑む!」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社カヤック」
- ゲームの開発、企画イベント等“面白い”と感じる事をモットーに多岐にわたり革新的な事業を展開している会社です
同社の駆動力は「ブレストを極める」事にあるといいます。その本意に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「平成世代と昭和世代の暮らし意識調査」発表ー(独)都市再生機構
- [わが社のイチオシ] 加賀木材㈱ 土田恭子さん
- P11:資料室
- 2019年2月着工統計
-
建材マンスリー2019年3月号 No.641
- P2~6:特集「2019年度 住宅関連施策を読み解く」
- 2019年度の予算概要をもとに、住宅取得に関わる関連施策をまとめました
また、消費税率10%引け上げに伴う住宅取得の支援策もご説明いたします -
<取材先>
国土交通省住宅局 矢吹周平 氏
- P7:好木心「歴史の重みを感じさせる "十和田ホテル"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ヘルスケアシステムズ」
- 健康やアンチエイジングに良いとサプリを飲んでも本当に効果があるのがわからない
そんな“未病領域”において、誰でも手軽に検査できるサービスを実現したベンチャー企業です - P10:今月のニュース
-
- 建築物省エネ法の一部を改正する法律案が閣議決定-国土交通省
- 断熱改修等による居住者の健康への影響調査第3回中間報告-国土交通省
- P11:資料室
- 2019年1月着工統計
-
建材マンスリー2019年2月号 No.640
- P2~6:特集「快適な住空間を作る”照明”を学ぶ」
- 快適な住空間作りのためには、光を作り出す照明を効果的に計画することが必要です
照明の重要性を再度認識する上で、住宅照明の基本と快適な照明提案への取り組みをご紹介します -
<取材先>
中島龍興照明デザイン研究所 中島龍興 氏
大光電機㈱ 高木英敏 氏・家元あき 氏・花井架津彦 氏<商品紹介>
GRAVIO EDGE / みなもライト
- P7:Coffee Break「鉄もプラスチックも木製に!暮らしに木が戻ってくる新時代」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ラングレス」
- 愛犬の気持ちを可視化するデバイス「イヌパシー」の開発で、高い注目を集める会社です
長い歳月をかけ、ヒットに導いたその熱い想いに注目します - P10:今月のニュース
-
- 「次世代住宅ポイント制度」を創設 ― 国土交通省
- 建材マンスリー2019年度広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2018年12月着工統計
-
建材マンスリー2019年1月号 No.639
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 取締役 常務執行役員 木材建材事業本部長 福田晃久
- P3~6:特集「2019年注目キーワード」
- 毎年1月号恒例の「注目キーワード」
今年は「VPP」「森林経営管理制度」「サブスクリプション」について取り上げました -
<取材先>
㈱三菱総合研究所 三浦大助 氏
林野庁 箕輪富男 氏
㈱富士通総研 田中秀樹 氏・柴田香代子 氏 - P7:好木心「明治の息吹がよみがえる 旧東京音楽学校 "奏楽堂"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「カマルクジャパン株式会社」
- 日本初の「家具のサブスクリプション」を展開している会社です
月額500円~利用できるこのサービスは、どのようなビジネスモデルで成立しているのでしょうか。その謎に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 住宅ローン減税の控除期間を3年間延長
- [わが社のイチオシ] 株式会社クワザワ 桑澤悠介さん
- P11:資料室
- 2018年11月着工統計
-
建材マンスリー2018年12月号 No.638
- P2~6:特集「どうする?家庭のCO2排出削減」
- 昨今「記録的な異常気象」が続いており、CO2 の排出削減に取り組むことは待ったなしの状況です
そして家庭部門での取組も重要な対策と言えます。今号では地球温暖化の原因を学び、住宅では何をすべきか考えます -
<取材先>
国立研究開発法人 国立環境研究所 江守正多 氏
㈱住環境計画研究所 中村美紀子 氏
東北芸術工科大学 三浦秀一 氏 - P7:Coffee Break「大手住宅会社の成長分野 舞台は人口増の海外へ」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社大川印刷」
- 本業の”印刷”を通じて社会の課題解決に挑む老舗印刷会社です
早くからSDGsを実装したそのビジネススタイルと効果に注目します - P10:今月のニュース
-
- 太陽光発電システム(PV)設置&FIT電力買取終了の住宅数を調査-㈱富士経済
- 「荷主と運送業者の協力による取引環境と長時間労働の改善に向けたガイドライン」公表-国土交通省・厚生労働省
- P11:資料室
- 2018年10月着工統計
-
建材マンスリー2018年11月号 No.637
- P2~6:特集「建材物流の危機を乗り越えよ」
- EC市場の急拡大で「物流クライシス」が大きな話題となっています
荷姿の悪さや持ち戻りの多い建設資材は、運んでもらえない時代が来るかもしれません
建設に関わる「物流」に焦点を当て問題点や課題を洗い出し、対策を考えます -
<取材先>
㈱野村総合研究所 森川健 氏
ホームエコ・ロジスティクス㈱ 永崎兵衛 氏・岡田浩弥 氏
㈱アールシーコア 鎌田広道 氏
ダイキン工業㈱ 安藤雄裕 氏・皆本篤志 氏・伊丹泰志 氏・立神祥一 氏 - P7:好木心「日本傘をイメージした木造建築 "出雲ドーム"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「Sansan株式会社」
- 「早く言ってよ~」のCMでお馴染みの同社
クラウド名刺管理サービスだけにとどまらず、“名刺”を活用した様々なイノベーションで急成長を遂げています
名刺が資産に変わるその視点に注目です - P10:今月のニュース
-
- 平成29年度木材自給率を公表-林野庁
- 天井材など5件で9年連続の「2018年度グッドデザイン賞」受賞-住友林業グループ
- P11:資料室
- 2018年9月着工統計
-
建材マンスリー2018年10月号 No.636
- P2~6:特集「今、注目の『SDGs』」
- 2015年9月に開かれた「国連サミット」で採択されたSDGs。企業や地方自治体にとってSDGsはどのような意味を持つのでしょうか
SDGs研究の第一人者である蟹江憲史氏に教示いただき、取組事例を紹介します -
<取材先>
慶応義塾大学 蟹江憲史 氏
北海道下川町 蓑島豪 氏
㈱伊藤園 石田寿 氏 - P7:Coffee Break「消費増税前後の住宅市場、テーマを探る」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社温泉道場」
- 経営不振で閉鎖されたスーパー銭湯を、次々と人気の施設に再生しているベンチャー企業です
「お風呂×カフェ」というスタイルにその地域の特徴を付加するその手法は必見です - P10:今月のニュース
-
- 2019年度予算概算要求ー環境省、経済産業省、国土交通省
- [わが社のイチオシ] ㈱フジコー 石川恭子さん
- P11:資料室
- 2018年8月着工統計
-
建材マンスリー2018年9月号 No.635
- P2~6:特集「太陽光発電『2019年問題』を考える」
- 2019年以降FIT買取期間終了家庭が発生します
期間終了後の売電、蓄電池やV2H導入による自家消費や電気自動車利用等の市場動向を予測し、建材ビジネスとしての対策を考えます -
<取材先>
(一社)太陽光発電協会 増川武昭 氏
シャープ㈱ 五角博純 氏
三菱電機㈱ 塩田実 氏・園江洋 氏・山中治樹 氏 - P7:好木心「迫力ある木造大架構の "海の博物館" 展示棟」
- P8~9:注目企業を訪ねる「ecbo株式会社」
- 店舗の空きスペースと荷物を預けたい人をマッチングするサービスを開発した会社です
コインロッカー不足の解消と地域活性の相乗効果を生む同社のアイデアに注目します - P10:今月のニュース
-
- クリーンウッド法に基づく登録のための無料セミナー・個別相談会を開催
- 3社共同開発の木材を活用した地盤補強工法 日本建築センター初の評定を取得
- P11:資料室
- 2018年7月着工統計
-
建材マンスリー2018年8月号 No.634
- P2~6:特集「リフォームビジネスの新潮流」
- 国は住宅政策の指針となる「住生活基本計画」で、2025年にリフォーム市場の規模を12兆円とする成果指標を掲げました
今号ではリフォーム市場における新しい取り組みに焦点を当て、市場拡大へのヒントを探ります -
<取材先>
㈱ローカルワークス 清水勇介 氏
住友林業ホームテック㈱ 大澤康人
㈱矢野経済研究所 菅原章 氏 - P7:Coffee Break「CLT戸建の挑戦、新たな素材が生む新たな空間」
- P8~9:注目企業を訪ねる「愛知ドビー株式会社」
- 料理好きなら誰もが知る高級ホーロー鍋「バーミキュラ」
精密な加工技術で完璧な密閉性を実現し、ホーローでの無水鍋を開発しました。その強みを生かした販売戦略に注目です - P10:今月のニュース
-
- 住友林業が手がける初の民泊物件「フォレステイ心斎橋」がグランドオープン
- 気候変動ネットワーク組織「気候変動イニシアティブ」に住友林業も参加
- P11:資料室
- 2018年6月着工統計
-
建材マンスリー2018年7月号 No.633
- P2~6:特集「軽くて強いCLT 普及への動きが加速」
- 1990年代から欧州で普及が始まったCLT。日本では2013年に高知県で初めてCLTを利用した社員寮を皮切りに徐々にその数は増加しています
今号ではCLTの最前線を取材し、将来の展望を探ります -
<取材先>
(一社)日本CLT協会 中島 洋 氏
三菱地所㈱ 伊藤康敬 氏・海老澤渉 氏
京都大学 小見山陽介 氏 - P7:好木心「木格子が美しい "静岡県富士山世界遺産センター"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社伍魚福」
- 常時400種を超える珍味を販売する老舗メーカー。実は工場を持たないファブレス企業なのです
これだけの種類の生産を管理し、全国4000以上の店舗に販路を拡大するその手法に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 「フラット35」 住宅仕様実態調査報告の概要 ー住宅金融支援機構
- [わが社のイチオシ] ㈱三和 森口正寛さん
- P11:資料室
- 2018年5月着工統計
-
建材マンスリー2018年6月号 No.632
- P2~6:特集「『住まい=ライフスタイル』”ゆとり世代”の傾向と対策!」
- ゆとり世代とは1987年〜2004年に生まれた世代
モノよりコト消費に価値を見いだす傾向にあるこの世代が、不動産取得で大きなウェイトを占める時代となりました
そこで今号では彼らの望む住まいやライフスタイルの傾向を探ります -
<取材先>
㈱シンクエージェント 樋口進 氏
㈱住宅産業研究所 布施哲朗 氏
住宅金融支援機構 鬼丸泰 氏 - P7:Coffee Break「映像の力/キッチン・トレンド[ Milano Salone 2018 レポート]」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ポケットチェンジ」
- 海外で余った外貨小銭。両替できずに持て余している人も多いのではないでしょうか
そんな小銭を電子マネーに交換できる、ありそうでなかったサービスを展開している会社です - P10:今月のニュース
-
- 第五次環境基本計画が閣議決定ー環境省
- 内装木質化ガイドブックを公開ー日本木造住宅産業協会
- P11:資料室
- 2018年4月着工統計
-
建材マンスリー2018年5月号 No.631
- P2~6:特集「現場を改革する!サイディングプレカット」
- サイディングプレカットが注目を集めています
現場の騒音などの課題を解決し、施工の省力化にも貢献すると期待されるこのシステムについて詳しく考察します -
<取材先>
サイディングプレカット協会・光和建材㈱ 国分誠 氏
REGプレカット協議会・イシハラ㈱ 石原教行 氏・佐宗靖俊 氏
会澤高圧コンクリート㈱ 宮田達也 氏 - P7:好木心「日本最大の "木製水車"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社medi VR」
- VRを利用したリハビリテーション治療。これを可能にしたのが、現役医師でありながら同社の代表を務める原氏です
医療現場の課題をビジネスに落とし込む同社の想いと展望を伺います - P10:今月のニュース
-
- 平成28年度の公共建築物の木造率を発表ー林野庁
- 京都世界遺産で旧家再生 総本山仁和寺「松林庵」建物改修・造園工事を担当ー住友林業グループ
- P11:資料室
- 2018年3月着工統計
-
建材マンスリー2018年4月号 No.630
- P2~6:特集「現場作業の負担軽減へ ロボット活用の最前線」
- 林業・建設業におけるロボットの役割と先進的な取組みを通して、過酷な現場作業負担の解決策を探ります
-
<取材先>
芝浦工業大学 油田信一 氏
東京大学 酒井秀夫 氏
㈱ATOUN 藤本弘道 氏 - P7:Coffee Break「未来の夢と今期の現実、住宅業界も悲喜交々」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社パプアニューギニア海産」
- 連絡不要、出退勤・休暇も全て自由な「フリースケジュール制」を導入しているエビ工場です
見事に利益アップを実現したこの斬新な取組の全貌に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 建築基準法の一部を改正する法律案を3月6日閣議決定-国土交通省住宅局
- [わが社のイチオシ] ㈱ヤマガタヤ 山田千穂さん
- P11:資料室
- 2018年2月着工統計
-
建材マンスリー2018年3月号 No.629
- P2~6:特集「2018年度 住宅関連施策を読み解く」
- 2018年度の予算概要をもとに、住宅取得に関わる関連施策をまとめました
本年度から、国土交通省・経済産業省・環境省が連携してZEH等の推進に取り組みます。 -
<取材先>
国土交通省住宅局 菅昌徹治 氏
- P7:好木心「地域の間伐材を利用した"アイビードーム"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社こころみ」
- 傾聴力を生かした会話で老親を見守る「つながりプラス」や、自分史「親の雑誌」製作等のユニークなサービスを展開している会社です
高齢者の心をケアするプロ集団の手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 環境省・経済産業省による戸建住宅の2018年度ZEH支援事業発表
- 木造超高層建築の開発構想W350計画始動-住友林業㈱
- P11:資料室
- 2018年1月着工統計
-
建材マンスリー2018年2月号 No.628
- P2~6:特集「動線から考える理想の住まいづくり」
- 建物の設計の際に欠かせない「動線計画」。住まいの動線はその目的により家事動線や生活動線、来客動線などに分けられるといいます
今号ではその役割やポイントを明らかにし、動線の基本を学びます -
<取材先>
大阪市立大学 小伊藤亜希子 氏
㈱佐川旭建築研究所 佐川旭 氏
家庭教育プロデューサー 酒井勇介 氏 - P7:Coffee Break「がんケアリングセンター「Maggie's東京」が教えてくれる"空間の力"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「オーセンティックジャパン株式会社」
- 山岳遭難者を救うサービスで注目を集めるベンチャー企業です
これまで懸念要因だったGPS機能の精度や救助コストを解決する技術力と仕組みづくりに注目です - P10:今月のニュース
-
- 百戦練磨と業務提携して民泊事業へ参入-住友林業㈱
- 建材マンスリー2018年度広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2017年12月着工統計
-
建材マンスリー2018年1月号 No.627
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 取締役 常務執行役員 木材建材事業本部長 福田晃久
- P3~6:特集「2018年注目キーワード」
- 毎年1月号恒例の「注目キーワード」
今年は「安心R住宅」「レジリエンス住宅」「キトサンエアロゲル」について取り上げました -
<取材先>
国土交通省 中澤篤志 氏
東京大学 清家剛 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所 依田智 氏・竹下覚 氏 - P7:好木心「橋脚を持たない木造アーチ "木曽の大橋"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社βace」
- カカオ豆と砂糖だけでつくるチョコレート製造販売で人気の注目企業です
豆から一貫して製造するBean to Barの先鋒であり、「嗜好品」としてチョコレートの新たな市場を創造したその手法も必見です - P10:今月のニュース
-
- クリーンウッド法事業者登録第1号「第1種登録木材関連事業者」に登録完了-住友林業㈱
- [わが社のイチオシ] ㈱ヤマイチ 佐々木寿文さん
- P11:資料室
- 2017年11月着工統計
-
建材マンスリー2017年12月号 No.626
- P2~6:特集「イクボスしてますか?」
- 仕事と生活の調和を目指す「ワーク・ライフ・バランス」。社会一般にも浸透してきたこの言葉ですが、実現が難しいのが状況です
経営者や管理職の価値観を変えようと始まった「イクボス」を解説するとともに、建築業界での成功事例を紹介します -
<取材先>
NPO法人ファザーリング・ジャパン 尾形和昭 氏
㈱長岡塗装店 古志野純子 氏 - P7:Coffee Break「住宅大手各社の半期決算から、次なるテーマを探る」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社龍角散」
- 「ゴホンと言えば龍角散」という慣れ親しまれたフレーズへの拘りを捨て、倒産の危機を脱出
次代に合った商品展開で新規ユーザーを獲得したその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「安心R住宅」の創設-国土交通省
- クリーンウッド法「登録木材関連事業者」の登録始まる-国土交通省・農林水産省・経済産業省
- P11:資料室
- 2017年10月着工統計
-
建材マンスリー2017年11月号 No.625
- P2~6:特集「中・大規模木造建築物の可能性を探る」
- 「公共建築物等における木材の利用の促進に関する法律」が施行され、国が整備する低層の公共建築物は「原則すべて木造化」を図ることとなりました。その施行から7年が経過した現在、その進捗と課題、展望について解説します
-
<取材先>
林野庁 宮脇滋 氏
㈱日建設計 勝矢武之 氏
住友林業㈱ 綿引誠 - P7:好木心「秋田杉を使った "秋田駅西口バスターミナル"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社坂本乙造商店」
- カメラやヘッドホン、パソコン等の工業製品に雅な漆を彩る漆塗り加工メーカーです
断らない精神で市場を開拓し、“工業”と”工芸”の両輪で伝統の技を守り抜くその姿勢に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「2016年木材需給表」を公表-林野庁
- 「千里リハビリテーション病院」にアネックス棟を竣工 -住友林業㈱
- P11:資料室
- 2017年9月着工統計
-
建材マンスリー2017年10月号 No.624
- P2~6:特集「高付加価値・高機能建材を探せ!」
- 2017年の調査では市場規模約5兆円年のうち中・高級品が67%を占めているそうです
そこで今号では高級品の要素となる「デザイン性」「高級志向」「高機能性」の3つのジャンルに特化した建材を紹介します -
<取材先>
㈱富士経済 石井優 氏・土屋研二 氏
<商品紹介>
フレームキッチン / Airシリーズ / 壁材クールジャパンシリーズ / リシェルSI セラミックトップ / 桐床“桐暖” / レガリス / 子育て生活応援住宅 / 給湯器GT-C62 プレミアム / わすれま栓
- P7:Coffee Break「住生活月間に考える、木造とビルダーのこれから」
- P8~9:注目企業を訪ねる「スズキ機工株式会社」
- 年間10万本を売りあげる工業用潤滑剤を生み出した同社。実は倒産の危機に追い込まれた事もあるといいます
それを救ったのが「片道1時間圏内」に顧客を絞る事業戦略でした - P10:今月のニュース
-
- 省エネ化促進予算を経済産業省・国土交通省と連携で新設-環境省
- [わが社のイチオシ] 富国物産㈱ 棚橋俊公さん
- P11:資料室
- 2017年8月着工統計
-
建材マンスリー2017年9月号 No.623
- P2~6:特集「今、『クリーンウッド法』が動き出す」
- 2007年5月に施行となった「クリーンウッド法」。合法的な木材の利用を進め、違法木材の流通を防ぐための促進法です
その法制化の背景と目的、具体的な対応を説明します -
<取材先>
林野庁 内田敏博 氏
筑波大学 立花敏 氏
日本木材輸入協会 岡田清隆 氏 - P7:好木心「1989年ギネス認定の "世界一長いベンチ"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社グリーンマウス」
- カリスマ美容師や大手美容室チェーンに人気のはさみメーカーです
業界の慣習に屈しず「修理」というアプローチから販路開拓に成功した同社の躍進に注目です - P10:今月のニュース
-
- 国内最大のサービス付き高齢者向け住宅「エレガーノ西宮」開発に着手 -住友林業グループ
- P11:資料室
- 2017年7月着工統計
-
建材マンスリー2017年8月号 No.622
- P2~6:特集<特別対談>「AIが住まいと暮らしを変える」
- 近頃AI(人工知能)の情報を頻繁に目するようになり、その急速な進化には目を見張ります
そんなAIは住まいと暮らしにおいてどの様な変化をもたらすのでしょうか
AI研究第一人者松原教授とジャーナリスト田中氏の対談でお送りします -
<取材先>
はこだて未来大学 松原仁 氏
生活ジャーナリスト 田中直輝 氏
㈱エコライフエンジニアリング 蔵並 弘人 氏 - P7:Coffee Break「ZEHにパッシブに、熱くなる住宅業界の夏」
- P8~9:注目企業を訪ねる「WHILL株式会社」
- 機能的かつスタイリッシュな次世代型電動車椅子「WHILL」。その開発で世界中から注目を集めている会社です
車椅子の価値観を変え新たな市場を創設したその開発秘話と展望をお届けします - P10:今月のニュース
-
- 「2016年度建築物リフォーム・リニューアル調査結果」を報告 -国土交通省
- 日本とEUの経済連携協定(EPA)が大枠合意
- P11:資料室
- 2017年6月着工統計
-
建材マンスリー2017年7月号 No.621
- P2~6:特集「空き家・空き部屋×リノベーション= 民泊?」
- 今年6月に民泊新法が成立され、民泊が注目を集めています
空き家対策としても一役買うことが期待される民泊にスポットライトをあて、現状や課題、今後の展望について紹介します -
<取材先>
㈱百選練磨 上山康博 氏
エイムズ㈱ 松島力 氏 - P7:好木心「日本最古の木造洋式燈台 "旧堺燈台"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社アグリメディア」
- 課題の多い都市農業を「シェア畑」というサービスで活性化している同社
自治体が運用する市民農園と異なり、農具のレンタルや菜園アドバイザーによる支援などのアイデアで人気を博しています - P10:今月のニュース
-
- 2017年5月20日「クリーンウッド法」施行
- [わが社のイチオシ] 光和建材㈱ 坂井博高さん
- P11:資料室
- 2017年5月着工統計
-
建材マンスリー2017年6月号 No.620
- P2~6:特集「温故知新・昔の暮らしにパッシブを学ぶ」
- 日本の木造住宅は、地域の気候・風土・文化に根ざした住まいづくりの好例とされています
今回は伝統的な日本の住まいや暮らしの智恵や工夫に焦点をあて、そこから今後の家づくりを学びます -
<取材先>
神戸芸術工科大学 小玉祐一郎 氏
㈱アルセッド建築研究所 大倉靖彦 氏・山口克己 氏 - P7:Coffee Break「経営とデザインによる統合が進む、インテリア産業の動向@ミラノ・サローネ2017」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社きものブレイン」
- 着物離れが進む右肩下がりの市場で、業績を伸ばし続ける着物アフターケア会社です
今年の3月には12億円を投資し、新工場も稼働を開始。その躍進の秘密を探ります - P10:今月のニュース
-
- 効率的に木造住宅の耐震性能を検証する「新耐震木造住宅検証法」を公表-国土交通省
- 「平成29 年度における住宅市場動向」について- 住宅金融支援機構
- P11:資料室
- 2017年4月着工統計
-
建材マンスリー2017年5月号 No.619
- P2~6:特集「大地震にも負けない 木造住宅を建てる」
- 熊本地方を襲った大地震は18万棟を超える住宅へ被害をもたらしました
今号ではその木造住宅の被害状況調査結果を踏まえつつ、大地震にも負けない木造住宅を建てるためのノウハウを識者に伺います -
<取材先>
京都大学 五十田博 氏
㈱M's構造設計 佐藤実 氏 - P7:好木心「国内唯一の木製走路をもつ自転車競技場 "伊豆ベロドローム"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「グラウクス株式会社」
- 日本の食品ロスは600万トン、その内の半分は食品メーカーなどの事業者から出ています
そこに注目して余剰在庫の販路を開拓、食品ロス削減に取り組んでいる会社を紹介します - P10:今月のニュース
-
- 2017年度「ZEH支援事業」の一般公募始まる-(一社) 環境共創イニシアチブ(SII)
- 木造軸組工法による「2時間耐火構造大臣認定」を取得-(一社)日本木造住宅産業協会
- P11:資料室
- 2017年3月着工統計
-
建材マンスリー2017年4月号 No.618
- P2~6:特集「『環境マネジメントシステム(EMS)』について考える」
- 環境マネジメントシステムとは環境経営を行うための仕組みです
その具体的な指針となる国際規格の「ISO14001」と、日本規格の「エコアクション21」を取り上げて、考察します -
<取材先>
日本検査キューエイ㈱ 伊藤茂雄 氏
(一社)持続性推進機構エコアクション21 森下研 氏
㈱オークマ 大隈賢一郎 氏・友清基文 氏・日野淳一 氏 - P7:Coffee Break「『吉野杉の家』が里帰り、地域にもたらすもの」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社仕事旅行社」
- ある程度の年齢になると異業種への転職は二の足を踏んでしまうものです
そんな時に役に立つのが未知の業種を訪問して体験できるツアー「仕事旅行」
このサービスを考えた同社の想いと、そのビジネススキームに迫ります - P10:今月のニュース
-
- 新しいイメージの既存、通称案『安心R住宅』夏にも告示の予定-国土交通省
- [わが社のイチオシ] ㈱美装 宍戸俊太朗さん
- P11:資料室
- 2017年2月着工統計
-
建材マンスリー2017年3月号 No.617
- P2~6:特集「2017年度 住宅関連施策を読み解く」
- 2017年度の予算概要をもとに住宅取得に関わる関連施策をまとめました
「セーフティーネット」や「フラット35子育て支援型」など、若い世代に向けた住宅取得制度が創設されています -
<取材先>
国土交通省住宅局 後沢彰宏 氏
- P7:好木心「『木になるリニューアル』で生まれ変わった "戸越銀座駅"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ファンデリー」
- 栄養士がメニューの考案、電話によるカウンセリング、受注までを行う健康食宅配の会社です
利用者は生活習慣病患者をメインに20万人に上るその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「既存住宅状況調査技術者講習制度」創設-国土交通省
- 住宅の断熱化と居住者の健康への影響調査の中間報告 -国土交通省
- P11:資料室
- 2017年1月着工統計
-
建材マンスリー2017年2月号 No.616
- P2~6:特集「今さら聞けない!?『シェアリングエコノミー』」
- 「シェアリングエコノミー」という新しい経済活動が世界で注目を集めています
その基本知識、現状と将来像を明らかにし、住宅業界における将来性を探ります -
<取材先>
(一社)シェアリングエコノミー協会 上田祐司 氏
㈱ハンズシェア 内山達雄 氏 - P7:Coffee Break「ペットがもたらす豊かな生活と新市場」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社TORICO」
- 「新品のコミックを全巻セットで販売する」という、ありそうでなかったサービスを立ち上げた会社です
「新品」「全巻」である事が成功の鍵だといいます。これらがどの様なビジネス効果をもたらすのか必見です - P10:今月のニュース
-
- 2017年度以降のFITに関する調達価格及び調達期間案決定-経済産業省資源エネルギー庁
- 建材マンスリー2017年度広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2016年12月着工統計
-
建材マンスリー2017年1月号 No.615
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 取締役 常務執行役員 木材建材事業本部長 福田晃久
- P3~6:特集「2017年注目キーワード」
- 毎年1月号恒例の「注目キーワード」
今年は「都市ガス小売りの全面自由化」「既存住宅流通」「VRシステム」について取り上げました -
<取材先>
経済産業省資源エネルギー庁 外園広尚 氏
(一社)次世代不動産業支援機構 三津川真紀 氏
㈱ソリッドレイ研究所 神部勝之 氏 - P7:好木心「日本一長い木造の三連太鼓橋 "鶴の舞橋"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社日本動物高度医療センター」
- 動物病院で初の上場を果たした犬猫専門高度医療施設です
開業以来右肩上がりで業績を伸ばし攻めの経営を進めている同社が地域の動物病院と共存しながら日本のペット医療を牽引します - P10:今月のニュース
-
- VRシステムをショールームに導入 -住友林業㈱
- [わが社のイチオシ] ㈱日新 問覺靖友さん
- P11:資料室
- 2016年11月着工統計
-
建材マンスリー2016年12月号 No.614
- P2~6:特集「ようこそ建設業界へ~職人不足問題の解決策とは~」
- 全国的に職人不足状態が続いている建設業界。大工就業者数は約40万人と1980年に比べ半分以下になっており、今後も減少が予測されます
今号では一向に解決しないこの問題に向き合い、先進的な取組を行っている会社を紹介します -
<取材先>
芝浦工業大学 蟹澤宏剛 氏
㈱武州鳶 五島学 氏
(一社)建設職人甲子園 小山宗一郎 氏 - P7:Coffee Break「日本企業の活躍と住宅事情 in Australia」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社スーパーホテル」
- 一泊4980円からというリーズナブルさに加え、顧客満足度においては数多くの名誉ある賞を受賞しているスーパーホテル
その背景にある”ロハスなホテルづくり”に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「建築物リフォーム・リニューアル調査報告(2015年下半期)」を公表-国土交通省
- 「10月度住宅景況感調査」結果を公表-(一社)住宅生産団体連合会
- P11:資料室
- 2016年10月着工統計
-
建材マンスリー2016年11月号 No.613
- P2~6:特集
「インテリアコーディネートで差をつける『工務店のリフォーム術』」 - リフォームのきっかけは設備効果など小規模なものが多いそうです
そんな小規模なリフォームに関してもインテリアコーディネートの考え方を取り入れ、顧客の満足度向上を目指します -
<取材先>
リビングデザインセンターOZONE 川端幸枝 氏
町田ひろ子アカデミー 町田瑞穂ドロテア 氏 - P7:好木心「木製格子天井が美しい "みんなの森ぎふメディアコスモス"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「合名会社山本佐太郎商店」
- 素材にとことん拘る人気和菓子職人の「大地のかりんとう」が大ヒットしています
実は食用油を卸売りする同社が、生き残りをかけて仕掛けた商品なのです。その誕生秘話や見事な販売戦略も必見です - P10:今月のニュース
-
- 「住宅ストック循環支援事業」がスタートー国土交通省
- 「一括下請の判断基準」を明確化-国土交通省
- P11:資料室
- 2016年9月着工統計
-
建材マンスリー2016年10月号 No.612
- P2~6:特集「今注目の『ZEH』を知る」
- 昨年「ZEH ロードマップ検討委員会」が設置され、ZEHの定義・評価方法と普及のための方策が検討されました
年々注目度が高まり、ラインアップ化されつつあるZEHの現状を考察します -
<取材先>
芝浦工業大学 秋元孝之 氏
㈲山岸建設 山岸睦雄 氏
住友林業㈱ 中健・佐々木隆一・納冨宏敏・山下雅也 - P7:Coffee Break「木で表現した近未来-HOUSE VISION展-」
- P8~9:注目企業を訪ねる「リンカーズ株式会社」
- 大手メーカーと、そのパートナーとなる中小企業をマッチングするサービスを運営しています
中小企業の情報は暗黙知”というものが存在し、それを熟知する人海戦術に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「2017年度予算概算要求」を公表-国土交通省・経済産業省
- [わが社のイチオシ] ㈱丸産業 髙田智之さん
- P11:資料室
- 2016年8月着工統計
-
建材マンスリー2016年9月号 No.611
- P2~6:特集「住宅性能の評価指標」
- 省エネ性能表示制度のラベリングとなる「住宅版BELS」がスタートしました
住宅を評価する指標は「住宅性能表示制度」を皮切りにに近年様々なものが誕生しています
そこで代表的な制度の概要や特徴を一覧表にまとめてみました -
<製作協力>
日本ERI㈱ 高橋彰 氏
- P7:好木心「栄華を物語る 木造3階建ての旧料亭 "三宜楼"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「徳武産業株式会社」
- 高齢者の足の悩みを徹底分析し、快適な歩行をサポートするシューズ「あゆみ」でトップシェアを獲得する同社
とことん高齢者に寄りそうその販売方法が人気の秘訣だといいます - P10:今月のニュース
-
- 「未来への投資を実現する経済対策」が閣議決定
- サステナブル建築物等先導事業(気候風土適応型)提案の募集開始 -国土交通省
- P11:資料室
- 2016年7月着工統計
-
建材マンスリー2016年8月号 No.610
- P2~6:特集「国産材の魅力を伝える」
- 貴重な再生可能資源として次の世代へ受け継がれる森林。そのためには国産材を積極的に利用し、需要を高めることが必要です
そこで今号では企業の取組や商品紹介を通じて国産材の魅力とその可能性を発信します -
<取材先>
ハートツリー㈱ 服部進 氏
征矢野建材㈱ 櫻井秀彌 氏<商品紹介>
SETSUNA / Smart Horn.Tab / きのかみ正方形 / 小田原ぽすと君 / Konohazuk H3 / 栗のオーダーキッチン / もくロック
- P7:Coffee Break「木のトレンド@HOME[Milan & Japan]」
- P8~9:注目企業を訪ねる「寺田倉庫株式会社」
- 預けた荷物の中身を撮影し、webで出し入れも管理する「minikura」で注目を集める同社
ただ保管するに留まらず、様々な切り口で”倉庫業”を展開するそのアイデアに注目です - P10:今月のニュース
-
- 「住宅リフォーム市場に関する調査2016」を発表 -矢野経済研究所
- 「FIT法等の一部を改正する法律」を公布 -経済産業省
- P11:資料室
- 2016年6月着工統計
-
建材マンスリー2016年7月号 No.609
- P2~6:特集「『涼』を感じる住まい」
- 近年日本の夏の平均気温は上昇傾向が続いており、例年よりも高温となる年が頻出しています
気候風土や環境をしっかりと把握し、それに見合った提案をすることは必須です。夏を心地よく過ごす家づくりのヒントを探ります -
<取材先>
東京都市大学 宿谷昌則 氏
三協立山㈱三協アルミ社 面手宏之 氏 ・ 三浦隆弘 氏
住友林業㈱ 宍戸俊之 - P7:好木心「半世紀にわたって現役で走り続ける木造帆船 "やまゆり"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社とくし丸」
- 地方の買い物難民救済のために、31の都道府県で移動スーパーを運営しています
小さな魚群が大きな1匹の魚と戦う『スイミー』のように、地域の中小スーパーと組むそのビジネスモデルに注目です - P10:今月のニュース
-
- 「日本再興戦略2016」を閣議決定
- [わが社のイチオシ] さんもく工業㈱ 河本俊介さん
- P11:資料室
- 2016年5月着工統計
-
建材マンスリー2016年6月号 No.608
- P2~6:特集「日本の風呂の魅力に迫る」
- 一般家庭に“内風呂”が普及し始めたのは昭和30年代。近年では浴室のあり方もライフスタイルの変化で多様となっています
今回は入浴の目的や効果について考察し、最新のシステムバスを紹介します -
<取材先>
風呂文化研究会・東京ガス㈱ 足立昌光 氏
<商品紹介>
AQULIA-BATH / every / sazana / Yupatio / Felite plus / SPAGE
- P7:Coffee Break「[Milano Salone 2016]IoTで変わるキッチン」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社シューズセレクション」
- 軽くて薄くてカラフルで安い折り畳み傘「water front」というネームタグを一度は目にした事があるのではないでしょうか
日本一売れているこのブランドを製造・販売する同社の戦略に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 「平成27年度森林・林業白書」公表-林野庁
- 米国ギーエン・ホームズを完全子会社化-住友林業㈱
- P11:資料室
- 2016年4月着工統計
-
建材マンスリー2016年5月号 No.607
- P2~6:特集「木造住宅に快適な『音環境』を」
- 戸建て住宅のアンケート調査では「住まいで気になる音がある」と答えた人が51.8%と、住まいの音環境への関心は高まっています
そこで快適な音環境とは何かを学び、住宅に求められる防音対策と吸音商品を紹介します -
<取材先>
日本大学 井上勝夫 氏
大建工業㈱ 石井正光 氏<商品紹介>
吸音クロスボード / レノウッド / カルモフォーム
- P7:好木心「キジ島に建つ 18世紀の木造教会」
- P8~9:注目企業を訪ねる「砂山靴下株式会社」
- 雑貨屋で健康や美容をサポートする靴下が売られているのを見かけます。その火付け役となった会社を紹介します
本来肌着である靴下にあらゆる付加価値を加え、新たな市場を開拓したその手法に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「ZEHビルダー登録制度」がスタート -経済産業省
- 「CLT建築物の一般的な設計法」を策定-国土交通省
- P11:資料室
- 2016年3月着工統計
-
建材マンスリー2016年4月号 No.606
- P2~6:特集「『ペット共生住宅』に注目!~ペットと快適に暮らす家~」
- 全国における犬・猫の2015年の推計飼育頭数は1,979万頭。15歳未満の子どもの数 1,617万人を優に超えています
こうしたペットブームを踏まえ、今後関連市場の一角を担うと期待される「ペットと暮らす住宅」について考察します -
<取材先>
(一社)ペットフード協会 越村義雄 氏
かねまき・こくぼ空間工房 金巻とも子 氏 - P7:Coffee Break「終の住処、本気で考えていますか?3つの現場見学から」
- P8~9:注目企業を訪ねる「東京すしアカデミー株式会社」
- 最短2カ月で寿司職人の基本技術習得ができる学校を運営しています
業界では常識の”徒弟制度”を覆すこのビジネスによって幅広い層の寿司職人を輩出し、世界中に寿司文化を広げます - P10:今月のニュース
-
- 地域の不動産関連事業者向けの「事例集」を公表-国土交通省
- [わが社のイチオシ] ㈱中澤 内山丈也さん
- P11:資料室
- 2016年2月着工統計
-
建材マンスリー2016年3月号 No.605
- P2~6:特集「2016年度 住宅関連施策を読み解く」
- 2016年度の予算概要をもとに住宅取得に関わる関連施策をまとめました
今回より「三世代同居」という新しい要件項目が登場し、同居の推進を住宅で支援します
また、2017年4月から摘要される消費税10%への対応を説明します -
<取材先>
国土交通省住宅局 鈴木あおい氏
- P7:好木心「過酷な任務の緊張を和らげる 木造和風建築の消防署」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社エアークローゼット」
- 月額6800円で、スタイリストが選んだ“普段着”が届く画期的なサブスクサービスを運営しています
商品仕入れ、膨大な在庫管理等どのような仕組みで成立しているのでしょうか。そのビジネスモデルに注目です - P10:今月のニュース
-
- 「スマートマスター」資格制度を創設 -(一財)家電製品協会
- 東松島市避難施設を着工 -住友林業㈱
- P11:資料室
- 2016年1月着工統計
-
建材マンスリー2016年2月号 No.604
- P2~6:特集「“今”こそ耐震改修 ~正しい知識で震災に備える~」
- 東日本大震災より5年が経ちました
新築住宅市場の縮小が見込まれるなかリフォーム需要の開拓は重要であり、耐震改修への取り組みは今後必須要件です
耐震化という切り口でのリフォームをテーマに、その動向と取り組みをまとめます -
<取材先>
日本木造住宅耐震補強事業者協同組合 關励介氏
住友林業ホームテック㈱ 大澤康人 氏 - P7:Coffee Break「女性活躍推進法世代に、均等法世代からのエール!」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ジェイアイエヌ」
- 眼鏡をファッションと捉えて眼鏡業界に革命をおこし、日本一の売上本数を誇るメーカーです
同社の強みとなる「低価格、高いデザイン、高機能」はどのように確立されたのか?そのビジネスモデルに迫ります - P10:今月のニュース
-
- 「every(エブリィ)」新発売 -トクラス㈱
- 建材マンスリー2016年度広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2015年12月着工統計
-
建材マンスリー2016年1月号 No.603
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 取締役 常務執行役員 木材建材事業本部長 福田晃久
- P3~6:特集「2016年注目キーワード」
- 毎年1月号恒例の「注目キーワード」
今年は「電力小売りの全面自由化」「IoT」「セルロースナノファイバー」について取り上げました -
<取材先>
(一社)エネルギー情報センター 坂越健一 氏
㈱LIXIL 高田 巖 氏
国立研究開発法人産業技術総合研究所 平田悟史 氏 - P7:好木心「世界一長い木造歩道橋 "蓬萊橋"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社陣屋」
- リーマンショックで致命的に経営が悪化し、窮地に陥りながらも倒産の危機を乗り切った老舗旅館を紹介します
ITの導入や業界では異例の週2日の休館日を設け、単価重視の経営に切り替えたその手法に注目です - P10:今月のニュース
-
- 「住生活に関する世論調査」を実施-内閣府
- [わが社のイチオシ] 矢橋ホールディングス㈱ 三木靖久さん
- P11:資料室
- 2015年11月着工統計
-
建材マンスリー2015年12月号 No.602
- P2~6:特集「空き家流通促進へ~中古住宅市場の活性化に向けて~」
- 2015年5月より空き家等対策の推進に関する特別措置法が完全施行されました
現在、空き家で一番多いのは「賃貸用の住宅」です。今回はこの賃貸住宅を、流通促進するための解決法を探します -
<取材先>
㈱富士通総研経済研究所 米山秀隆 氏
㈱エスエストラスト 前田友香里 氏 / ㈱ハウスクリニック 日高眞 氏
長野県佐久市 濱二郎 氏・中村慎也 氏 - P7:Coffee Break「住宅会社の主戦場Pan-Pacific、戸建ての動向にも注目」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社松井ニット技研」
- OEM生産から自社ブランドにシフトし、ニューヨーク近代美術館やJリーグ等の公式マフラーの受注に成功した老舗メーカーです
販路拡大における秘訣を伺います - P10:今月のニュース
-
- 「既存住宅の長期優良住宅認定基準」2016年1月公布、4月施行予定-国土交通省
- 既存のモルタル外壁を利用した耐震補強工法を開発-住友林業ホームテック㈱
- P11:資料室
- 2015年10月着工統計
-
建材マンスリー2015年11月号 No.601
- P2~6:特集「快適なトイレ空間の創造」
- 設計者、トイレメーカーの双方から話を伺い、快適なトイレ空間作りについて考えます
また臭いや汚れ対策、節水対策、デザイン性等など様々な分野において、各社の拘りを纏めました -
<取材先>
設計事務所ゴンドラ 小林純子 氏
TOTO㈱ 松本勘 氏 / ㈱LIXIL 三中西洋一 氏 - P7:好木心「内外装に地元の木材を利用した観光列車 "海幸山幸"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「OKB大垣共立銀行」
- 365日いつでも使えるATM。今や常識となっているこのサービスを初めて導入した銀行です
地方銀行でありながら、メガバンクの上を行く抜群の顧客満足度を達成する同社の理念に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 「平成26年木材需給表」を公表ー林野庁
- インドにて木材建材ビジネスをスタート-住友林業㈱
- P11:資料室
- 2015年9月着工統計
-
建材マンスリー2015年10月号 No.600
- P2~6:特集「『地域型グリーン化事業』を考える」
- 2015年度からスタートした「地域型住宅グリーン化事業」。718グループが採択となり、2016年度も継続される見通しです
今号では応募概要、採択のポイントなどを国交省に伺い、採択事例をご紹介します -
<取材先>
国土交通省住宅局 澁谷浩一 氏
炭平コーポレーション㈱ 宮澤正明 氏・西剛 氏 / かつやま設計工房 勝山敏雄 氏
ヤマガタヤ産業㈱ 吉田芳治 氏 - P7:Coffee Break「住宅業界団体30年40年50年、その役割」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社エムスクエア・ラボ」
- 農家と購買者の思いをつなぐ「ベジプロバイダー」という流通形態を構築し、農作物の価格向上に貢献している会社です
ここで鍵となるのは”目き力”と需給バランスの”調整力”だといいます - P10:今月のニュース
-
- 2016年度予算概算要求 ー国土交通省住宅局
- [わが社のイチオシ] ㈱協林 大塚敬介さん
- P11:資料室
- 2015年8月着工統計
-
建材マンスリー2015年9月号 No.599
- P2~6:特集「国産材の利用拡大へ」
- 2020年までに木材自給率を50%以上にする目標が掲げれています
目標達成の為、国産材利用拡大の課題と対策を専門家に伺いました。木材の安定供給や需要拡大取り組む事例とともに紹介します -
<取材先>
㈱農林中金総合研究所 安藤範親 氏
住友林業フォレストサービス㈱ 福元和昭 氏・石村藤夫 氏
住友林業㈱ 山本稔之 - P7:好木心「中央自動車道の木製遮音壁」
- P8~9:注目企業を訪ねる「日本環境設計株式会社」
- 国内で一年間に廃棄される衣料品は、およそ100万トン
これらを再利用し、バイオエタノールを生み出す事業で注目を集めるベンチャー企業の取組を紹介します - P10:今月のニュース
-
- 14自治体の首長が参加して「CLTで地方創生を実現する首長連合」を設立
- 「トクラスキッチン ベリー」10月1日リニューアル発売ートクラス㈱
- P11:資料室
- 2015年7月着工統計
-
建材マンスリー2015年8月号 No.598
- P2~6:特集<特別インタビュー> 「デザインの役割」
- 数々のデザインを手がけてきたプロダクトデザイナーの柴田文江氏に、かつてデザイン専門誌で編集長を務めた下川一哉氏がインタビュー
デザイン戦略の重要性と建材への活用術をお届けします。また2014年度グッドデザイン賞を受賞した建材もピックアップしました -
<取材先>
プロダクトデザイナー/武蔵野美術大学 柴田文江 氏
デザインプロデューサー / ㈱意と匠研究所 下川一哉 氏<グッドデザイン賞>
キッチン「無印良品ステンレスユニットシェルフキッチン」 / 高断熱樹脂窓「スマージュ/トリプルスマージュ」 / 室内建具「グランドライン ラフィス」 / 窯業外装材「Fu-ge」
- P7:Coffee Break「業界も国境も越えて!ストック市場争奪戦」
- P8~9:注目企業を訪ねる「長谷川工業株式会社」
- 脚立にデザイン性を持たせ、新たな市場を開拓した脚立メーカーです
スツールやサイドテーブル等、インテリアとしても活躍している同社の脚立。その始まりは「出しっぱなしできる脚立」の開発でした - P10:今月のニュース
-
- 平成27年度「住宅確保要配慮者あんしん居住推進事業」の募集を開始ー国土交通省
- 「国土強靭化アクションプラン2015」が決定。住宅・建築物の耐震化が重点プログラムに
- P11:資料室
- 2015年6月着工統計
-
建材マンスリー2015年7月号 No.597
- P2~6:特集「選ばれる子育て支援住宅」
- 子育て支援は、ハード面への配慮だけではなく居住環境の整備や様々な子育て支援サービスなど、ソフト面での充実も重要課題です
今号ではそれらの課題に対して先進的に取り組んでいる住宅業界の事例を紹介します -
<取材先>
埼玉県都市整備部住宅課
㈱中央住宅 稲垣有以知 氏・日山麻子氏
住友林業㈱ 飯田秀樹
㈱AsMama 甲田恵子 氏 - P7:好木心「日本最古級の木造芝居小屋『康楽館』」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社ビック・ママ」
- 〝お直しコンシェルジュ〟の看板を掲げ、衣料品の補修サービスを全国展開する会社です
若い世代からも指示を集めシェアを拡大しているそのビジネススタイルに注目します - P10:今月のニュース
-
- 2015~30年新設住宅着工戸数、リフォーム市場規模を予測ー野村総合研究所
- [わが社のイチオシ] ㈱ヤマチコーポレーション 扇田紘征さん
- P11:資料室
- 2015年5月着工統計
-
建材マンスリー2015年6月号 No.596
- P2~6:特集「リフォームで長期優良住宅化」
- 新築住宅にしか認定基準が定められていない「長期優良住宅認定制度」に、2016年度からリフォームによって長期優良化された既存住宅が加えられる予定です。その前哨戦となる現在の補助事業より、その取組事例を紹介します
-
<取材先>
芝浦工業大学 秋元孝之 氏
㈱今井産業 今井公人 氏
住友林業ホームテック㈱ 大澤康人 氏 - P7:Coffee Break「女性とシニアで、元気な住宅市場」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社MARS Company」
- 冷蔵保存の独自技術を駆使し、高鮮度の生鮮食品流通を実現した会社です
食品ロスの軽減や、日本の食文化を世界へ発信できるなどその効果は絶大です - P10:今月のニュース
-
- 2015年度「サービス付き高齢者向け住宅整備事業」の募集開始 ー国土交通省
- 一棟リノベーション分譲マンション「フォレスティア」を東名阪で販売開始ー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2015年4月着工統計
-
建材マンスリー2015年5月号 No.595
- P2~6:特集「『非住宅木造』とプレカットの”今”を探る」
- 公共建築物や非住宅建築物の木造化の期待が高まっています。その流れの中で、今号ではプレカット工場に目を向けました
非住宅市場での木造化の課題と可能性を考察しながらプレカット工場が非住宅に取り組むヒントを探ります -
<取材先>
東京都市大学 大橋好光 氏
㈱大三商行 石川和重 氏・甲高恒夫 氏
住友林業㈱ 東原大 - P7:好木心「世界一大きな醸造用の木樽」
- P8~9:注目企業を訪ねる「イーグルバス株式会社」
- 人口が減少する地方では、撤退するバス会社が増加しています
しかしその後を継いだ路線で乗客を増やしているのがイーグルバスです。赤字路線バスを再生したその手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 「木造校舎の構造設計標準」(JIS A 3301)を改正 ー文部科学省
- 女性カスタマーの声から開発した「konoka(コノカ)」発売 ー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2015年3月着工統計
-
建材マンスリー2015年4月号 No.594
- P2~6:特集「住宅設備の省エネは『給湯』が鍵」
- 2014年度補正予算にて「省エネ住宅ポイント制度」がスタートしました
今回の要件に新たに加わった「高効率給湯器」と「節湯水栓」が省エネにどのように貢献するのか、その経緯と効果を考察します -
<取材先>
東京大学 前真之 氏
㈱ノーリツ 曽田健策 氏
㈱LIXIL 西村正紀 氏 - P7:Coffee Break「中古市場での建物価格表示、市場のステップとなるか」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社フォトクリエイト」
- イベント写真をプロが撮影、WEBで公開し、販売もできる「インターネット写真販売」を日本で初めて導入した会社を紹介します
新しいビジネスを根付かせた鍵は〝チェンジ・チャレンジ・スピード〟だといいます - P10:今月のニュース
-
- 2014年度補正予算による長期優良住宅化リフォーム推進事業の「インスペクター講習団体」を公表
- [わが社のイチオシ] ㈱水谷産業 毛利日向子さん
- P11:資料室
- 2015年2月着工統計
-
建材マンスリー2015年3月号 No.593
- P2~6:特集「2015年度 住宅関連施策を読み解く」
- 2015年度の予算概要をもとに住宅取得に関わる関連施策をまとめました
長期優良住宅と省エネ住宅への取組を支援する「地域型住宅グリーン化事業」、省エネ住宅の建設やエコリフォームの普及を図る「省エネ住宅ポイント制度」の2つの新しい施策が実施されます -
<取材先>
国土交通省住宅局 三浦逸広 氏
- P7:好木心「世界最大級の木造建築 "メトロポール・パラソル"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「野呂食品株式会社」
- 庶民の食材として親しみのある納豆。低価格が常識のこの業界で高級路線に舵を切った老舗メーカーです
高級ブランドの地位を確立したブランディング手法に注目します - P10:今月のニュース
-
- 独自のビジネスモデルでリフォーム市場の拡大に貢献する21者を選出ー経済産業省
- CLT工法による国内初のホテル建設を技術支援ー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2015年1月着工統計
-
建材マンスリー2015年2月号 No.592
- P2~6:特集「住宅の健康診断『インスペクション』」
- 新築後の定期点検、リフォーム前、中古住宅売買時などに行われる建物検査「インスペクション」
長期優良住宅化推進事業でも義務化されており、今後普及が予想されるインスペクションの現状と概要をまとめました -
<取材先>
住友林業ホームサービス㈱
(一社)住宅瑕疵担保責任保険協会 西山祐幸 氏・小野義和 氏 - P7:Coffee Break「住まいを開いて老後に備える」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社パン・アキモト」
- 2019年、那須高原で人気のパン屋が災害時のための非常食「パンの缶詰」を開発しました
製造から2年以上が過ぎても焼きたてのように美味しいパンの誕生秘話と、その活躍に迫ります - P10:今月のニュース
-
- 2014年度補正予算案、2015年度予算案が閣議決定
- 建材マンスリー2015年度広告募集のご案内
- P11:資料室
- 2014年12月着工統計
-
建材マンスリー2015年1月号 No.591
- P2:新年のご挨拶
- 住友林業㈱ 常務執行役員 木材建材事業本部長 梅木孝範
- P3~6:特集「義務化まであと5年!改正省エネ基準」
- 住宅の改正省エネ基準への経過措置期間が2015年3月で終了し、4月からは新基準「改正省エネ基準(平成25年基準)」が完全施行されます
旧基準と比較しながら改正省エネ基準を説明します -
<取材先>
(一社)全国住宅産業地域活性化協議会 熊川三興 氏
㈲齋賀設計工務 齋賀賢太郎 氏 - P7:好木心「遠浅の浜に建つ"嚴島神社"」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社和える」
- 日本の伝統産業職人の技を活かし、“0から6歳の伝統ブランドaeru”を立ち上げた同社
これまでになかった商品を次々と世に送り出しています - P10:今月のニュース
-
- 建材トップランナー制度の対象に「サッシ」と「複層ガラス」を追加
- [わが社のイチオシ] 名古屋木材㈱ 大矢彩加さん
- P11:資料室
- 2014年11月着工統計
-
建材マンスリー2014年12月号 No.590
- P2~6:特集「ライフスタイルの数だけキッチンがある」
- 1950年から一般家庭への普及が始まり、その後も進化し続けるキッチン
ライフスタイルの多様化・変化は商品開発にどのように反映されているのでしょうか
メーカーの開発秘話などを含めその進化の裏側を探ります -
<取材先>
キッチンジャーナリスト 本間美紀 氏
トクラス㈱ 高山忠久 氏・杉本美雪 氏
株式会社LIXIL 田口哲 氏 - P7:Coffee Break「2015年豊かな住まいへ、二つの潮流」
- P8~9:注目企業を訪ねる「有限会社大平技研」
- 150万個もの星を映し出す光学式プラネタリウム『MEGASTAR』を開発
従来の9000個を大幅に上回る星の数で業界を驚愕させたベンチャー企業を紹介します - P10:今月のニュース
-
- CLT普及に向けたロードマップを公表ー国交省・林野庁
- 空き家対策特措法が成立「特定空き家」への立ち入り調査可能に
- P11:資料室
- 2014年10月着工統計
-
建材マンスリー2014年11月号 No.589
- P2~6:特集「何が問題?『空き家』の現状と対策」
- 全国の空き家数は820万戸。5年前に比べ63万戸増加し、総住宅数に対する空き家率も13.5%に上昇しています
これら「空き家」の現状と問題点、そして対策について実際の活用例を交えながら解説します -
<取材先>
㈱価値総合研究所 小沢理市郎 氏
京都市 寺澤昌人 氏・大岸將志 氏
九州大学 山田泰輝 氏・相馬貴文 氏 / 元岡商工連合会 熊谷俊明 氏
住友林業ホームサービス㈱ 藤田義久 氏 - P7:好木心「はりまや橋商店街の木造アーケード」
- P8~9:注目企業を訪ねる「株式会社アースダンボール」
- 「1枚でも注文受けます」と他社に先駆けインターネット販売を展開し、右肩上がりに業績を伸ばしているダンボールメーカーです
小ロットでも対応可能なビジネスモデルに注目します - P10:今月のニュース
-
- 「住まいと相続」に関する50代・60代の親のキモチ調査結果
- 「邸宅設計プロジェクト」駒沢のモデルハウスオープンー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2014年9月着工統計
-
建材マンスリー2014年10月号 No.588
- P2~6:特集「おさらいしよう!木造住宅と構造材の基本」
- 木造住宅の工法には、2×4工法、木質ラーメン工法など様々ありますが、日本でもっとも主流なのが木造軸組工法です
およそ7割に用いられるこの工法における構造材の基本を再確認し、今後の可能性を考察します -
<取材先>
(一社)日本木造住宅産業協会 飯山道久 氏
(一社)日本CLT協会 中島洋 氏
住友林業㈱ 黒木龍作・西出直樹 - P7:Coffee Break「米国リモデラーと日本のリフォーム業、目指すは同じ!」
- P8~9:注目企業を訪ねる「北星鉛筆株式会社」
- 無垢の木の手触りが何とも心地よい木製のシャープペン「大人の鉛筆」で大ヒットした同社
誕生のきっかけは、お客様の何気ない一言だったといいます - P10:今月のニュース
-
- 世界初の蓄光建材「ルナウェア」ーコドモエナジー㈱
- 「うめだ住まい博2014」開催 ー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2014年8月着工統計
-
建材マンスリー2014年9月号 No.587
- P2~6:特集「『健康寿命』をサポートする“早めのリフォーム”」
- 高齢者がいつまでも元気で健康に暮らす為の住まいの工夫を専門家に伺いました
また、「我が家でずっと暮らしたい」を応援する建材や設備をご紹介。より顧客満足度の高い高齢期対応のリフォームに繋げます -
<取材先>
明治大学 園田眞理子 氏
住友林業ホームテック㈱ / 住友林業㈱ 磯田信賢 - P7:好木心「日本初の木製コースター “ジュピター”」
- P8~9:注目企業を訪ねる「泉橋酒造株式会社」
- 旨い日本酒造りのため、原料となる米を自らの手で育てている酒蔵です
“酒造りは米作りから”という基本に立ち返り、手造りの酒を世に送り出し続けています - P10:今月のニュース
-
- 平成27年度予算概算要求ー農林水産省
- インドネシアでトクラス製浄水器の総販売代理店にーインドネシア住友林業
- P11:資料室
- 2014年7月着工統計
-
建材マンスリー2014年8月号 No.586
- P2~6:特集「リノベーション事業の可能性を考える」
- 世帯数が減少するなか膨大な住宅ストックを活用する新しいビジネスモデルが成長の鍵となっています
そこで中古住宅を買い取り再生して販売するリノベーション事業について、取組事例を交えながらその可能性を考えます -
<取材先>
伊藤建材㈱ 飯野保志 氏
山万㈱ 光正幸 氏
住友林業㈱ 渡邊文孝 - P7:Coffee Break「2020年以降に拡大する住生活市場を探る」
- P8~9:注目企業を訪ねる「小杉造園株式会社」
- 日本からはるか遠く離れたアゼルバイジャン共和国にある2650㎡の日本庭園
この庭の設計・施工を担当した会社を紹介します。世界に日本の造園技術を広めるその取り組みに注目です - P10:今月のニュース
-
- 2014年住宅リフォーム市場に関する調査ー㈱矢野経済研究所
- 「衝突安全性に配慮した壁コーナーの仕様」が第8回キッズデザイン賞を受賞ー住友林業㈱
- P11:資料室
- 2014年6月着工統計
- 建材マンスリー2014年7月号(3,895KB)
- 【特集】夏涼しく、冬暖かい
「ついで」と「だけ」の断熱リフォーム
- 建材マンスリー2014年6月号(4,386KB)
- 【特集】ココロもカラダも健やかな住まい
~求められる「健康維持増進住宅」~
- 建材マンスリー2014年5月号(3,796KB)
- 【特集】建設業の人材育成を考える
- 建材マンスリー2014年4月号(7,503KB)
- 【特集】建材トップランナー制度、始まる
- 建材マンスリー2014年3月号(8,060KB)
- 【特集】「長期優良住宅化リフォーム」がスタート
2014年度住宅関連施策を読み解く
- 建材マンスリー2014年2月号(8,495KB)
- 【特集】防災・減災を考える
- 建材マンスリー2014年1月号(7,774KB)
- 【特集】知っておきたい「住宅業界関連用語 2014」
- 建材マンスリー2013年12月号(7,135KB)
- 【特集】建物評価手法を見直す「中古住宅流通活性化に向けて」
- 建材マンスリー2013年11月号(5,001KB)
- 【特集】部屋の表情は「床」で決まる
- 建材マンスリー2013年10月号(8,556KB)
- 【特集】注目の「CLT」が動き出す
- 建材マンスリー2013年9月号(5,885KB)
- 【特集】明日をつくる「木育」のすすめ
- 建材マンスリー2013年8月号(18,100KB)
- 【特集】<創刊50年記念号スペシャル対談>
五感を刺激する自然素材の建築
- 建材マンスリー2013年7月号(6,926KB)
- 【特集】「窓」から始める防犯対策
- 建材マンスリー2013年6月号(5,955KB)
- 【特集】注目!高齢者向け住宅市場
- 建材マンスリー2013年5月号(15,818KB)
- 【特集】2013年度「地域型住宅ブランド化事業」に向けて
- 建材マンスリー2013年4月号(11,538KB)
- 【特集】究極の低炭素建築 「LCCM住宅」時代がやってくる
- 建材マンスリー2013年3月号(5,955KB)
- 【特集】進む省エネ・低炭素化
「2013年度住宅関連施策を読み解く」
- 建材マンスリー2013年2月号(7,299KB)
- 【特集】震災から2年 「住環境再建とまちづくり」
- 建材マンスリー2013年1月号(6,922KB)
- 【特集】トップに聞く ~全国スミリン会会長の考える2013年~
- 建材マンスリー2012年12月号(5,443KB)
- 【特集】住まいの価値を再創造 『リノベーション』最前線
- 建材マンスリー2012年11月号(9,846KB)
- 【特集】リフォーム事業拡大のヒントを探る
- 建材マンスリー2012年10月号(7,450KB)
- 【特集】非住宅建築物の木造化が進む!
- 建材マンスリー2012年9月号(4,812KB)
- 【特集】使ってみたらこんなに簡単! こんなに便利!
『住宅クラウドサービスJHOP』
- 建材マンスリー2012年8月号(6,324KB)
- 【特集】省エネ建材 誌上EXPO2012
- 建材マンスリー2012年7月号(4,268KB)
- 【特集】エネルギーの未来
- 建材マンスリー2012年6月号(6,275KB)
- 【特集】「ゼロ・エネルギー住宅」時代の幕開け
- 建材マンスリー2012年5月号(5,840KB)
- 【特集】地域住産業の活性化に拍車 「地域型住宅のブランド化」
- 建材マンスリー2012年4月号(5,804KB)
- 【特集】中古住宅・リフォーム市場が変わる!
- 建材マンスリー2012年3月号(5,926KB)
- 【特集】いま、改めて考える 暮らしを支える基礎資材 「合板」
- 建材マンスリー2012年2月号(4,952KB)
- 【特集】「復興支援・住宅エコポイント」スタート
~2012年の業界はエコ・省エネ新時代へ~
- 建材マンスリー2012年1月号(5,423KB)
- 【特集】家の未来、木の力。
「住友林業の家」商品戦略に見る最新住宅市場動向2012
- 建材マンスリー2011年12月号(4,132KB)
- 【特集】<座談会> 次代へつなごうこの国の「木文化」
- 建材マンスリー2011年11月号(7,249KB)
- 【特集】「認証材」 で考える 森林の持続的利用
- 建材マンスリー2011年10月号(7,643KB)
- 【特集】レポート「木材利用の可能性」
- 建材マンスリー2011年9月号(5,255KB)
- 【特集】住宅エネルギー革命
- 建材マンスリー2011年8月号(4,366KB)
- 【特集】<550号記念特別対談> 「今、語ろう。ニッポンの暮らし」
- 建材マンスリー2011年7月号(4,558KB)
- 【特集】地震に負けない住まい
- 建材マンスリー2011年6月号(3,289KB)
- 【特集】ダイジェスト版2011 住宅取得優遇策
- 建材マンスリー2011年5月号(3,448KB)
- 【特集】住まいの「創エネ」新時代
- 建材マンスリー2011年4月号(991KB)
- 【簡易版】復興に向け、 心を一つに
- 建材マンスリー2011年2月号(4,583KB)
- 【特集】住まいとココロの健康学
- 建材マンスリー2011年1月号(6,377KB)
- 【特集】「住友林業の家」商品戦略に見る 最新住宅市場動向
※2011年3月号は東日本大震災の影響を考慮し、休刊となっております
- 建材マンスリー2010年12月号(7,127KB)
- 【特集】建材メーカーショールーム 誌上見学会!
業界トレンドウォッチ2010-2011
- 建材マンスリー2010年11月号(5,070KB)
- 【特集】安心・安全な「高齢者の住まい」研究
- 建材マンスリー2010年10月号(4,583KB)
- 【特集】今、あらためて探る国産材の可能性
- 建材マンスリー2010年9月号(3,411KB)
- 【特集】住宅関連業界を変える鍵は「クラウド」にあり!
- 建材マンスリー2010年8月号(5,566KB)
- 【特集】物流システムの業界常識に変革を!
- 建材マンスリー2010年7月号(7,028KB)
- 【特集】住まいとまちを変える!? 「スマートグリッド」
- 建材マンスリー2010年6月号(3,604KB)
- 【特集】失敗をチャンスに変える企業づくり
- 建材マンスリー2010年5月号(3,772KB)
- 【特集】どうなる?どう変わる? リフォーム市場を取り巻く制度
- 建材マンスリー2010年4月号(3,235KB)
- 【特集】エコビジネスが拓く、木材建材業界の未来
- 建材マンスリー2010年3月号(6,197KB)
- 【特集】環境動向―CO2削減目標達成への政策
木材建材・住宅産業への影響
- 建材マンスリー2010年2月号(4,595KB)
- 【特集】住友林業 海外レポート
- 建材マンスリー2010年1月号(3,084KB)
- 【特集】業界アンケート 2010年の木・建業界を予測する
- 建材マンスリー2009年12月号(3,727KB)
- 【特集】<特別座談会> 2020年の木材・建材業界のあるべき姿とは?
- 建材マンスリー2009年11月号(4,427KB)
- 【特集】住宅マーケットの現状・変化と
「住友林業の家」の商品展開
- 建材マンスリー2009年10月号(4,308KB)
- 【特集】どうなる? 下期の木材・建材市場
- 建材マンスリー2009年9月号(4,091KB)
- 【特集】国産材時代の木材利用
/2020年シリーズ その6 <2020年の木材需給>
- 建材マンスリー2009年8月号(3,346KB)
- 【特集】2020年シリーズ その5 <2020年の地球温暖化>
- 建材マンスリー2009年7月号(3,801KB)
- 【特集】2020年シリーズ その4 <2020年のグローバル化>
- 建材マンスリー2009年6月号(3,596KB)
- 【特集】平成20年度住宅着工動向と21年度の見通し
- 建材マンスリー2009年5月号(2,670KB)
- 【特集】住友林業㈱木材建材事業本部座談会
/2020年シリーズ その3 <2020年の住環境>
- 建材マンスリー2009年4月号(3,944KB)
- 【特集】2008年度経済成長の動向と2009年度の展望
- 建材マンスリー2009年3月号(3,719KB)
- 【特集】2020年シリーズ その2 <2020年の日本経済>
/地球温暖化防止への取組みと環境動向
- 建材マンスリー2009年2月号(3,387KB)
- 【特集】2020年シリーズ その1 <人口からみた10年後の社会>
- 建材マンスリー2009年1月号(2,654KB)
- 【特集】業界アンケート 2009年の木・建業界を予測する
- 建材マンスリー2008年12月号(3,969KB)
- 【特集】住宅市場における顧客ニーズの変化と
住友林業㈱住宅事業本部の展望
- 建材マンスリー2008年11月号(4,620KB)
- 【特集】国産材時代の森林・林業と木材産業
- 建材マンスリー2008年10月号(3,579KB)
- 【特集】洞爺湖サミットと温暖化対策のゆくえ〈その2〉
- 建材マンスリー2008年9月号(4,513KB)
- 【特集】洞爺湖サミットと温暖化対策のゆくえ〈その1〉
- 建材マンスリー2008年8月号(3,485KB)
- 【特集】動きだした長寿命化・200年住宅
- 建材マンスリー2008年7月号(4,366KB)
- 【特集】建築関係法制度の改革と周辺情勢の動き
- 建材マンスリー2008年6月号(3,817KB)
- 【特集】平成19年度住宅着工動向と20年度の見通し
- 建材マンスリー2008年5月号(3,911KB)
- 【特集】住友林業㈱木材建材事業本部座談会
- 建材マンスリー2008年4月号(2,613KB)
- 【特集】2008年度の日本経済の動向